• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾崎 保夫  OZAKI Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10029308
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授
2004年度 – 2008年度: 秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授
2007年度: 公立大学法人秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料
研究代表者以外
土木環境システム
キーワード
研究代表者
植生再生 / 植生浄化 / 八郎湖 / 水質浄化 / アオコ / 水質改善 / biotope / environmental education / nitrogen, phosphorus / water purification … もっと見る / filter material / useful plant / advanced treatment / rural sewerage drain / 資源循環 / ビオトープ / 環境教育 / ビオトープ池 / 窒素・リン / 濾材 / 有用植物 / 高度処理 / 農業集落排水 / 土壌シードバンク / 埋土種子 / 沈水植物 / 生態工学 / 植生調査 / 水生植物の窒素、リン除去 / 水生植物群落調査 / 水質浄化機構 / アレロパシー物質 / 窒素・リン除去 / 動・植物プランクトン / ミジンコ / 浮遊微生物 / 水生植物 … もっと見る
研究代表者以外
アオコ / Water bloom / Toxic cyanobacteria / Suppression / Predation and Decomposition / Hydrophyte / Decrease / Bioreactor / Asia Pacific Region / 捕食分解 / 有毒藍藻 / 抑制 / 捕食・分解 / 水生植物 / 低減化 / バイオリアクター / アジア太平洋地域 / 酵素センサー / マイクロ / 電気化学 / 自動 / 酵素アッセィ / 富栄養化 / 単一細胞計測 / 簡易計測 / 藍藻毒 / 酵素アッセイ / 自動測定 / 脱リン酸化酵素 / 増殖特性 / ミクロキスティン / ミクロキスティス / 藍藻 / マイクロデバイス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  八郎湖の植生浄化をめざした埋土種子を用いた枕水植物の再生に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 保夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  八郎湖における水生植物群落の水質浄化機構の解析とその機能強化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 保夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      秋田県立大学
  •  有害藻類モニタリングおよび特性解析のための新規計測システムの開発

    • 研究代表者
      板山 朋聡
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      独立行政法人国立環境研究所
  •  アジア太平洋地域を対象とした有毒藍藻発生抑制・低減化システムの開発

    • 研究代表者
      岩見 徳雄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      明星大学
  •  有用植物植栽水路とビオトープ池を組み合わせた農業集落排水の高度処理システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      尾崎 保夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      秋田県立大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 水質浄化技術の最新動向2011

    • 著者名/発表者名
      菅原正孝監修、尾崎保夫(分担執筆)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 八郎湖における浮遊性藍藻類アオコの多様性2013

    • 著者名/発表者名
      林紀男, 岡野邦宏, 尾崎保夫
    • 雑誌名

      秋田自然史研究

      巻: 63 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 八郎湖における浮遊性藍藻類アオコの多様性2013

    • 著者名/発表者名
      林紀男、岡野邦宏、尾崎保夫
    • 雑誌名

      秋田自然史研究

      巻: No.63 ページ: 7-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 秋田県大潟村産イトクズモ Zannnichellia palustris L.の生態と生活史2013

    • 著者名/発表者名
      高田順、岡野邦宏、尾崎保夫
    • 雑誌名

      水草研究会誌

      巻: 99号 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 秋田県大潟村産イトクズモZannnichellia palustris L.の生態と生活史2013

    • 著者名/発表者名
      高田順, 岡野邦宏, 尾崎保夫
    • 雑誌名

      水草研究会誌

      巻: 99 ページ: 1-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 埋土種子を用いた沈水植物再生に及ぼす濁度と光量子の影響2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫, 吉川進太郎, 舘田千春, 林紀男
    • 雑誌名

      秋田自然史研究

      巻: 63 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 八郎湖(秋田県)流域における土壌シードバンクの調査と沈水植物の潜在的発芽能2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫, 舘田千春, 岡野邦宏, 林紀男, 森田弘彦, 高田順
    • 雑誌名

      水草研究会誌

      巻: 99 ページ: 31-37

    • NAID

      40019717687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 埋土種子を用いた沈水植物再生に及ぼす濁度と光量子の影響2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎男
    • 雑誌名

      秋田自然史研究

      巻: No.63 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 八郎湖(秋田県)流域における土壌シードバンクの調査と沈水植物の潜在的発芽能2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫、舘田千春、 岡野邦宏、 林紀男、森田弘彦、高田順
    • 雑誌名

      水草研究会誌

      巻: 99号 ページ: 31-37

    • NAID

      40019717687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 八郎湖の水質改善をめざした埋土種子等を用いた沈水植物の再生と課題2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫、岡野邦宏、高田順、林紀男
    • 雑誌名

      八郎湖の水質改善をめざした埋土種子等を用いた沈水植物の再生と課題

      巻: Vol.55、No.6 ページ: 459-467

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 秋田県大潟村産イトクズモ Zannichellia palustris Lの形態2012

    • 著者名/発表者名
      高田順、岡野邦宏、尾崎保夫
    • 雑誌名

      水草研究会誌

      巻: 98号 ページ: 23-34

    • NAID

      40019551757

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 秋田県大潟村産イトクズモ Zannichellia palustris L.の形態2012

    • 著者名/発表者名
      高田順, 岡野邦宏, 尾崎保夫
    • 雑誌名

      水草研究会誌

      巻: 98 ページ: 23-34

    • NAID

      40019551757

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 水生植物植栽浄化施設における水生動物の浄化に果たす役割2011

    • 著者名/発表者名
      林紀男、尾崎保夫、酒井不二彦
    • 雑誌名

      日本水処理生物学会誌

      巻: Vol.47、No.3 ページ: 119-129

    • NAID

      10029737566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] ヨシ原に設置したヨシ植栽水質浄化施設の水生動物相2011

    • 著者名/発表者名
      林紀男、尾崎保夫
    • 雑誌名

      秋田自然史研究

      巻: 59 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 沈水植物ホザキノフサモの植栽および刈取りが動植物プランコトンの動態に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      福士啓仁、國松渉、岡野邦宏、宮田直幸、尾崎保夫
    • 雑誌名

      用水と廃水

      巻: 52(8) ページ: 631-639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 沈水植物ホザキノフサモの植栽及び刈り取りが動植物プランクトン動態に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      福士啓仁、国松渉、 岡野邦宏、 宮田直幸、尾崎保夫
    • 雑誌名

      用水と廃水

      巻: Vol.52、No.8 ページ: 631-639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [雑誌論文] 百川溜池群(秋田県男鹿市)における浮遊微生物相の季節的変動2009

    • 著者名/発表者名
      林紀男, 桑原享史, 尾崎保夫
    • 雑誌名

      秋田自然史研究 55

      ページ: 33-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [雑誌論文] ミジンコ個体群動態に及ぼす水生植物代謝産物の影響2009

    • 著者名/発表者名
      林紀男、稲森隆平、尾崎保夫
    • 雑誌名

      日本水処理生物学会誌 45(1)

      ページ: 57-62

    • NAID

      10024904887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [雑誌論文] ミジンコ個体群動態に及ぼす水生植物代謝産物の影響2009

    • 著者名/発表者名
      林紀男, 稲森隆平, 尾崎保夫
    • 雑誌名

      日本水処理生物学会誌 45

      ページ: 57-62

    • NAID

      10024904887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [雑誌論文] 八郎潟旧湖岸水路底泥(秋田県潟上市)の埋土種子発芽能2008

    • 著者名/発表者名
      林紀男, 高田順, 尾崎保夫
    • 雑誌名

      秋田自然史研究 54

      ページ: 31-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [雑誌論文] 秋田県八郎湖とその周辺における水生植物群落(2)沈水・浮葉植物群落2008

    • 著者名/発表者名
      高田順、猿田基、桑原享史、尾崎保夫
    • 雑誌名

      水草研究会誌 89号

      ページ: 22-30

    • NAID

      40016002102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [雑誌論文] 八郎潟旧湖岸水路底泥(秋田県潟上市)の埋土種子発芽能2008

    • 著者名/発表者名
      林紀男、高田順、尾崎保夫
    • 雑誌名

      秋田自然史研究 No.54

      ページ: 31-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [雑誌論文] 秋田県八郎湖及び周辺における水生植物相と種の分布第2報2008

    • 著者名/発表者名
      高田順、猿田基、尾崎保夫
    • 雑誌名

      東北植物研究

      ページ: 17-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [雑誌論文] 秋田県八郎湖とその周辺における水生植物群落(1)抽水植物群落2007

    • 著者名/発表者名
      高田順、猿田基、尾崎保夫
    • 雑誌名

      水草研究会誌 86号

      ページ: 11-20

    • NAID

      40015358339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [雑誌論文] 秋田県八郎湖および周辺における水生植物相と種の分布2007

    • 著者名/発表者名
      高田順、猿田基、尾崎保夫
    • 雑誌名

      東北植物研究 13

      ページ: 3-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [雑誌論文] 水生植物群落が浮遊微生物相に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      林紀男・中野芳雄・尾崎保夫・稲森悠平
    • 雑誌名

      日本水処理生物学会誌 43(2)

      ページ: 113-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを用いた秋田県八郎湖の遺伝子多様性解析2013

    • 著者名/発表者名
      岡野邦宏、浅野亮樹、福島淳・鈴木英治、宮田直幸、杉浦則夫、尾崎保夫
    • 学会等名
      第47回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2013-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 八郎湖における沈水植物の再生技術の開発 -環境要因の影響調査-2012

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫、鈴木彩子、加藤理、 岡野邦宏、宮田直幸、林紀男
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第49回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] マイクロチップ電気流動を利用した有毒藍藻の定量に関する基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      岡野邦宏、宮田直幸、杉浦則夫、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第49回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 沈水植物の繁茂・定着化におけるナマズ捕食圧を用いたアメリカザリガニ芽生え食害影響の低減化2012

    • 著者名/発表者名
      林紀男、尾崎保夫、稲森悠平
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第49回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 希少沈水植物イトクズモの発芽特性と生育阻害要因の調査2012

    • 著者名/発表者名
      國井麻里子、鈴木彩子、高田順、 林紀男、岡野邦宏、宮田直幸、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水環境学会第46回大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 八郎湖流域における埋土種子の分布とその発芽・再生試験2011

    • 著者名/発表者名
      舘田千春、吉川進太郎、岡野邦宏、森田弘彦、林紀男、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第47回大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 八郎湖流域における埋土種子の調査と沈水植物再生に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫、舘田千春、吉川進太郎、岡野邦宏、宮田直幸、林紀男
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第48回大会
    • 発表場所
      草津市
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 秋田県大潟村におけるイトクズモ保全のための基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      國井麻里子、高田順、舘田千春、吉川進太郎、岡野邦宏、宮田直幸、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水環境学会第45回大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 秋田県八郎湖の全域調査における有毒アオコの特性解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡野邦宏、鈴木英治、早川敦、宮田直幸、杉浦則夫、尾崎保夫
    • 学会等名
      第45回水環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(予定)
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 秋田県八郎湖の全域調査における有毒アオコの特性解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡野邦宏、鈴木英治、早川敦、 宮田直幸、杉浦則夫、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水環境学会第45回大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 八郎湖流域における埋土種子の調査と沈水植物再生に関する基礎的研究2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫, ほか
    • 学会等名
      日本水処理生物学会
    • 発表場所
      立命館大学(草津)
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] ホザキノフサモの植栽が大型枝角類及びワムシ類の動態に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      福士啓仁、前田都花、宮田直幸、木口倫、岡野邦宏、尾崎保夫、谷行則
    • 学会等名
      第45回水環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(予定)
    • 年月日
      2011-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 秋田県八郎湖の全域調査におけるアオコの特性解析2011

    • 著者名/発表者名
      岡野邦宏、鈴木英治、早川敦、 宮田直幸、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第48回大会
    • 発表場所
      草津市
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] ため池の水位操作によるアメリカザリガニ生息密度低減化2011

    • 著者名/発表者名
      林紀男、尾崎保夫、稲森悠平
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第48回大会
    • 発表場所
      草津市
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 八郎湖の水質改善と地域資源の循環利用をめざして2010

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫、森田弘彦
    • 学会等名
      プロジェクト4A発表会
    • 発表場所
      カッレジプラザ(秋田市)
    • 年月日
      2010-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 八郎湖流域における埋土種子の分布調査とその発芽・再生試験2010

    • 著者名/発表者名
      館田千春、吉川進太郎、岡野邦宏、森田弘彦、林紀男、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第47回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310051
  • [学会発表] 光合成色素を指標とした秋田県八郎湖における植物プランクトン組成の解析2009

    • 著者名/発表者名
      宮田直幸, 谷幸則, 岡野邦宏, 桑原享史, 尾崎保夫
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 光合成色素を指標とした秋田県八郎湖における植物プランクトン組成の解析2009

    • 著者名/発表者名
      宮田直幸、谷幸則、岡野邦宏、桑原享史、尾崎保夫
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 秋田県八郎湖における有毒アオコの分布と変遷に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      岡野邦宏、鈴木英治、桑原享史、宮田直幸、尾崎保夫
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 秋田県八郎湖における有毒アオコの分布と変遷に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      岡野邦宏, 鈴木英治, 桑原享史, 宮田直幸, 尾崎保夫
    • 学会等名
      第43回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] タイ王国の富栄養化池沼におけるハイブリッドリアクターによる有害藍藻発生抑制2008

    • 著者名/発表者名
      岩見徳雄, 板山朋聡, 桑原享史, 尾崎保夫, Korntip Kannika, Niwooti Whangchiai, Werawan Ruangyuttikarn
    • 学会等名
      日本水環境学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360260
  • [学会発表] 藍藻毒 microcystin のPP2A酵素アッセイの低コスト化2008

    • 著者名/発表者名
      板山朋聡, 田中伸幸, 桑原享史, 尾崎保夫
    • 学会等名
      第42回日本水環境学会
    • 発表場所
      名古屋 : 名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360255
  • [学会発表] 浮遊・付着微生物に及ぼす水生植物代謝産物の影響2008

    • 著者名/発表者名
      林紀男、稲森降平、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第45回大会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 3種の沈水植物がプランクトン相組成に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      小野理沙子、國松渉、桑原享史、林紀男、岡野邦宏、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第45回大会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 八郎湖に生育する水生植物の窒素・リンの浄化特性2008

    • 著者名/発表者名
      國松渉、宮田直幸、林紀男、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第45回大会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 水生植物がミジンコ個体群に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      林紀男・稲森隆平・尾崎保夫
    • 学会等名
      水草研究会
    • 発表場所
      千葉県立中央博物館、千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 水田生態系におけるミクロキスチンの動態2008

    • 著者名/発表者名
      桑原享史、鈴木裕史、岡野邦宏、尾崎保夫、板山朋聡
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第45会大会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] タイ王国の富栄養化池沼におけるハイブリッドリアクターによる有害藍藻発生抑制2008

    • 著者名/発表者名
      岩見 徳雄, 板山 朋聡, 桑原 享史, 尾崎 保夫, Korntip Kannika Niwooti Whangchiai, Werawan Ruangyuttikarn
    • 学会等名
      日本水環境学会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360260
  • [学会発表] 3種の沈水植物がプランクトン相組成に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      小野理沙子, 國松渉, 桑原享史, 林紀男, 岡野邦宏, 尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第45回大会
    • 発表場所
      秋田市文化会館
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] Growth suppression of harmful cyanobacteria in eutrophication ponds and marshes of Thailand with hybrid reactor2008

    • 著者名/発表者名
      Norio IWAMI, Tomoaki ITAYAMA, Takashi KUWABARA, Yasuo OZAKI, Korntip Kannika, Niwooti Whangchiai, Werawan Ruangyuttikarn
    • 学会等名
      Japan Society on Water Environment
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360260
  • [学会発表] 水田生態系におけるミクロキスチンの動態2008

    • 著者名/発表者名
      桑原享史, 鈴木裕史, 岡野邦宏, 尾崎保夫, 板山朋聡
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第45回大会
    • 発表場所
      秋田市文化会館
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 八郎湖に生育する水生植物の窒素・リンの浄化特性2008

    • 著者名/発表者名
      國松渉, 宮田直幸, 林紀男, 尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第45回大会
    • 発表場所
      秋田市文化会館
    • 年月日
      2008-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 八郎湖における水生植物群落の調査とその水質浄化特性2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 水田生態系におけるアオコ汚濁湖沼水の浄化特性2007

    • 著者名/発表者名
      桑原享史、近藤正、尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第44回大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 八郎湖における水生植物群落とその水質浄化特性2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎保夫、國松渉、小野理沙子、高田順
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第44回大会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • [学会発表] 水生植物植栽浄化法における水生動物の果たす役割2006

    • 著者名/発表者名
      林紀男、稲森悠平・尾崎保夫
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第43回大会
    • 発表場所
      宮城県民会館、仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310059
  • 1.  岩見 徳雄 (00353532)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  林 紀男 (60250156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  宮田 直幸 (20285191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  岡野 邦宏 (30455927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 5.  中野 芳雄 (70315604)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  桑原 享史 (30452999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  板山 朋聡 (80353530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  末永 智一 (70173797)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川端 善一郎 (80108456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  片野 登 (30315593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  近藤 正 (70279503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  森田 弘彦 (10355703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  谷口 吉光 (60222121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岩崎 郁子 (50312236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  稲森 悠平 (10142093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水落 元之 (50260188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi