• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井澤 靖和  Izawa Yasukazu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

井沢 靖和  IZAWA Yasukazu

隠す
研究者番号 10029316
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人レーザー技術総合研究所, 研究部, 所長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 2000年度: 大阪大学, レーザー核融合研究センター, 教授
1993年度: 大阪大学, レーザ核融合研究センター, 教授
1990年度: 大阪大学, レーザー核隔合研究センター, 教授
1988年度 – 1990年度: 大阪大学, レーザー核融合研究センター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
エネルギー学一般・原子力学 / 原子力学 / 原子力学 / 核融合学
研究代表者以外
電力工学 / 素粒子・核・宇宙線 / 物理学一般
キーワード
研究代表者
レーザー同位体分離 / 自己位相変調 / 非線形伝搬特性 / 近共鳴相互作用 / レーザーウラン濃縮 / Separation factor / Boron isotope / 2-color IRMPD / Multiphoton dissociation / Laser isotope separation … もっと見る / 同位体分離係数 / ホウ素同位体分離 / 2波長多光子解離 / 多光子解離 / three-step photoionization / polarization selection rule / linear polarization / selective excitation / gadolinium / laser isotope separation / 3段階電離 / 遷移則 / 直線偏光 / 選択励起 / ガドリニウム / beam breakup / nonlinear refractive index / self-focusing / spatial nonuniformity / laser beam propagation / near-resonant effects / AVLIS / ビームブレークアップ / 非線形屈折率 / 自己収束 / 空間不均一 / 非線形伝播特性 / Self-phase modulation / Pulse compression / Frequency-chirped pulse / Nonlinear effects in laser beam propagation / Near-resonant interaction / Uranium enrichment / 郡速度分離 / 非線形伝搬 / パルス圧縮 / チャープレーザーパルス / 温度依存症 / LDのコヒーレント結合 / 温度依存性 / Yb:ガラス / Yb:YAG / レーザー核融合ドライバー / Yb系固体レーザー材料 … もっと見る
研究代表者以外
フェムト秒レーザー / NEET / 二光子反応 / Charge transfer collision / Nonlinear laser beam propagation / Adiabatic rapid passage / All solid state power supply / Matal vapor laser / Laser isotope separation / 分子法 / 原子法 / 色素レーザー / 銅蒸気レーザー / 超微細構造 / 選択励起 / レーザー同位体分離 / 電荷移動衝突 / 電荷断面積 / 励起断面積 / 銅蒸気レ-ザ- / 色素レ-ザ- / 同位体シフト / 電荷移行衝突 / 非線形ビ-ム伝播 / 高速断熱通加 / 固体化電源 / 金属蒸気レ-ザ- / レ-ザ-同位体分離 / high-energy ions / laser produced plasmas / TW lasers / femtosecond lasers / フェトム秒レーザー / 高エネルギーイオン / レーザープラズマ / テラワットレーザー / gadolinium / crossed-beam / cross section / charge-trasfer / レーザー / ビーム直交 / 断面積 / 電荷移行 / Return Strokes / Leader / Winter Thunderstorm / Interferometer / UHF Waves / 雷予知技術 / 吸収・散乱特性 / プラズマチャンネル / レーザー誘雷 / 冬季雷 / レーザ誘雷 / 高電圧インパルス / 放電誘導 / CO_2レーザ / Nd^<3+>液体レーザー / チタンサファイアレーザー / ユーロピウムイオン / チタンサファイヤレーザー / ランタニドイオン 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  Yb系レーザーガラスを用いたレーザー核融合ドライバー評価研究研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 靖和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  2波長赤外多光子解離法によるレーザー同位体分離の基礎特性研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 靖和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超短パルス高輝度レーザを用いたNEET(軌道電子遷移による原子核励起)と基礎研究

    • 研究代表者
      阪部 周二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      大阪大学
  •  波長可変フェムト秒レーザーによるf電子を含む金属イオンの酸化還元反応

    • 研究代表者
      中島 信昭
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  偏光による遷移則の差を利用したGd-157のレーザー濃縮試験研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 靖和
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原始力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  f電子を含む金属イオンのレーザーによる酸化還元反応とその分離への応用

    • 研究代表者
      中島 信昭
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  原子法レーザーウラン濃縮におけるレーザー光のビームブレークアップ特性の評価研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 靖和
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  元素の対称型電荷移行断面積データベースの作成

    • 研究代表者
      阪部 周二
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レーザ誘雷の実現に向けて-レーザによる放電誘導メカニズムの解明

    • 研究代表者
      河崎 善一郎, 藤原 閲夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  チャープレーザー光の非線形伝搬特性と同位体分離性能の評価研究代表者

    • 研究代表者
      井澤 靖和
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  レ-ザ-による同位体分離

    • 研究代表者
      山中 千代衛 (中山 千代衛)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      (財)レーザー技術総合研究所
  • 1.  阪部 周二 (50153903)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中島 信昭 (00106163)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河崎 善一郎 (60126852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  仁木 秀明 (00135758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤田 尚徳 (70135755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西原 功修 (40107131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  陳 延偉 (60236841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  飯田 敏行 (60115988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋田 昌樹 (50291034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  今崎 一夫 (09480104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山中 千代衛 (10028920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田代 英夫 (90124370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  和田 一洋 (50025996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金辺 忠 (10201427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山中 正宣 (10029118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤原 閲夫 (90156919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柴 是行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi