• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 勲  HARADA Isao

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

原田 勳  HARADA Isao

隠す
研究者番号 10030785
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授
2006年度: 岡山大学, 大学院自然科学研究科, 教授
1998年度 – 2000年度: 岡山大学, 理学部, 教授
1991年度: 岡山大学, 理学部, 助教授
1988年度: 神戸大学, 理学部, 助手
1986年度: 神戸大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系
研究代表者以外
物性一般 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
キーワード
研究代表者
高エネルギー分光 / 強相関電子系 / 磁性 / X線吸収スペクトル / 磁気円2色性 / X線吸収スベクトル / 磁場誘起相転移 / 混合原子価 / 物性理論 / 磁気円2色性の理論 … もっと見る / 希土類元素L吸収端 / X線分光 / 超強磁場 / 磁場誘起価数転移 / 物性基礎論 / ストリング・オ-ダ-パラメ-タ- / ハルディン相 / 競合スピン系 / 量子スピン鎖 / 1次元反強磁性体 … もっと見る
研究代表者以外
Exact Diagonalization Method for Finite-Size Systems / Finite-Temperature Properties / Ground-State Properties / Dynamic Properties / Static Properties / Competing Interactions / One-Dimensional Quantum-Spin System / disorderd line / ダイマー型の長距離秩序相 / 基底状態における性質 / 相図 / 基底状態の性質 / 相互作用の異方性 / triplet-dimer型素励起 / soliton型素励起 / 有限温度における性質 / 量子転送行列法 / 有限系の厳密解 / 有限温度 / 基底状態 / 動的性質 / 静的性質 / 競合する相互作用 / 1次元量子スピン系 / Magnetic phase transition / Spin electronic states / X-ray resonant magnetic scattering / X-ray magnetic circular dichroism / Synchrotron radiation / 共鳴非弾性X線散乱 / アンダーソン模型 / 多重散乱理論 / X線吸収分光 / ハバード模型 / 希土類化合物 / 遷移金属化合物 / 人工格子多層膜 / 共鳴磁気散乱 / 希土類化合物磁性体 / 磁気相転移 / スピン電子状態 / X線共鳴磁気散乱 / X線磁気円二色性 / シンクロトロン放射光 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  強磁場による強相関電子系の制御と高エネルギー分光研究の理論的展開研究代表者

    • 研究代表者
      原田 勲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  X線分光による超強磁場下での極限電子磁気状態の同定と未知電子磁気状態の探索研究代表者

    • 研究代表者
      原田 勲
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      岡山大学
  •  第3世代放射光による磁性研究の展開

    • 研究代表者
      山嵜 比登志
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  競合する交換相互作用をもつS=1量子スピン鎖の基底状態及び低励起状態研究代表者

    • 研究代表者
      原田 勲
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  競合する相互作用をもつ量子スピン系の理論的研究

    • 研究代表者
      利根川 孝
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物性一般
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2009 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 量子力学I2009

    • 著者名/発表者名
      原田勲、杉山忠男
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20030005
  • [雑誌論文] X-ray magnetic circular is dichroism at L edges of Er in Laves phase compounds2007

    • 著者名/発表者名
      I.Harada, A.Fujiwara, A.Kotani
    • 雑誌名

      AIP Conf.Proc. 882

      ページ: 425-427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18044006
  • [雑誌論文] Quantum phase transition in field-induced ordering phases of anisotropic Haldane systems2007

    • 著者名/発表者名
      H. Mlyazaki, I. Hiwasa, M. Oko, I. Harada
    • 雑誌名

      J. Mag. Mag. Mater. 310

      ページ: 1227-1228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18044006
  • [雑誌論文] Quantum Phase Transition in Field-Induced Ordering Phases of Anisotropic Haldane System2006

    • 著者名/発表者名
      H.Miyazaki, T.Hiwasa, M.Oko, I.Harada
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. 75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18044006
  • [雑誌論文] X-ray magnetic circular dichroism at Rare-Earth in the L_2,3 absorption edges in various compounds and alloys2006

    • 著者名/発表者名
      J.C.Parlebas, K.Asaxura, A.Fujiwara, I.Harada, A.Kotani
    • 雑誌名

      Phys.Rep. 431

      ページ: 1-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18044006
  • [雑誌論文] Field-induced quantum ordered phases in an anisotropic Haldane system2006

    • 著者名/発表者名
      H.Miyazaki, T.Hiwasa, I.Harada
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser. 51

      ページ: 167-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18044006
  • [学会発表] Theory of XAS and XMCD for field-controlled valence mixed states in RE compounds2009

    • 著者名/発表者名
      Masataka Oko, Isao Harada
    • 学会等名
      XAFS14
    • 発表場所
      Beaedetto (Camerino, Italy)
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20030005
  • 1.  岡田 耕三 (70194355)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山嵜 比登志 (40013495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  圓山 裕 (20181836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  利根川 孝 (80028167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  HLILーEL Kebi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  RAOUX Denis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi