• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鶴 秀登  TSURU Hideto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10038060
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度: 弓削商船高等専門学校, 電子機械工学科, 助教授
1988年度: 九州大学, 工学部(昭和62年度), 助手
1987年度: 九州大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
材料力学 / 機械材料工学
キーワード
研究代表者以外
Critical Crack Initiation Stress / Variable Amplitude Loadings / Small Crack / Fatigue / 疲労損傷修正マイナー則 / 累積被害 / 過小応力 / 過大応力 / 疲労寿命 / 微小欠陥 … もっと見る / 累積疲労被害 / き裂発生限界応力 / 変動荷重 / 微小き裂 / 疲労 / 電解抵抗の変化 / 開閉口荷重検出装置 / 交流ブリッジ法 / き裂開閉口開始荷重 / き裂伝ぱ / 疲労き裂 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  金属疲労におけるき裂先端開閉口荷重測定装置の開発に関する研究

    • 研究代表者
      高尾 健一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      機械材料工学
    • 研究機関
      弓削商船高等専門学校
  •  微小き裂の存在と疲労寿命に及ぼす過大および過小応力の影響の相互関係に関する研究

    • 研究代表者
      村上 敬宜
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      材料力学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  高尾 健一 (50039286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  楠川 量啓 (60195435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 敬宜 (10038010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 正木 (90037789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi