• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 三明  WATANABE Mitsuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10039654
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 長崎大学, 計測分析センタ, 助教授
1995年度 – 1996年度: 長崎大学, 計測分析センター, 助教授
1993年度 – 1996年度: 長崎大学, 計測・分析センター, 助教授
1987年度: 長崎大学, 薬学部, 助手
1986年度: 長崎大, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学
研究代表者以外
合成化学 / 有機工業化学
キーワード
研究代表者
リチェーション反応 / benzonaphthopyran / homophthalic acid anhydride / toluamide anion / ortho-toluamide / lithiation reaction / オルト-トルアミド / WS-5995A / ベンゾナフトピラン / ホモフタル酸無水物 … もっと見る / トルアミドアニオン / オルトトルアミド / 1,2-Diphenylsuccinic Acid / 1,2-Diphenyl-1,2-ethanediol / Sparteine / Oxidative Homocoupling / Asymmetric Synthesis / ortho-Lithiation Reaction / 1,2-ジフェニルコハク酸誘導体 / 1,2-エタンジオール誘導体 / スパルテイン / 1,2-ジフェニルコハク酸 / 1,2,-エタンジオール / スパルティγ / 酸化的二量化反応 / オルトリチエーション反応 / ハコ-ジクエニルコハク酸 / ハコ-エタンジオール / 酸化的二量化 / 大パルティン / 不斉合成 / オルトリチエーション / Wittig-Horner Reaction / Lithiation Reaction / Dimethyl Phthalide-3-phosphonate / Fredericamycin A / Wittig-Horner反応 / リチエーション反応 / ジメチルフタリド-3-ホスホネート / フレデリカマイシンA … もっと見る
研究代表者以外
Electrochemical Oxidation / カルバメート / 電極酸化 / Piperidine Derivatives / Proline / Asymmetric Synthesis / Substitutent Effect / Carbamates / γ位置換ピペリジン / 不斉アルキル化 / p-ヒドロキシアミン / α-アルキル-α-アミノ酸 / 不斉反応 / ピペリジン誘導体 / プロリン / 不斉合成 / 置換基効果 / Mediator / Trifluoroethylamine / Solvent Effect / Trifluoroethanol / ベンズアルデヒド / アルコール / γ-ブチロラクトン / エーテル / メディエーター / トリフルオロエチルアミン / 溶媒効果 / トリフルオロエタノール 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  含窒素医薬品合成を目指した電極上電子移動反応の解明と応用

    • 研究代表者
      松村 功啓
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      合成化学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  不斉オルトリチ不活性種の新規創製法の開拓と天然物合成への応用研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 三明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  超高電位酸化を可能とする電極反応系の開拓と応用

    • 研究代表者
      松村 功啓
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  特異なスピロ構造を持つ制ガン性抗生物質フレデリカマイシンAの合成研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 三明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  リチェーション反応を利用するベンゾナフトピラン系抗生物質の合成研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 三明
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      長崎大学
  • 1.  松村 功啓 (60026309)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木下 敏夫 (60039641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi