• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮田 彬  MIYATA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10039919
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2001年度: 大分医科大学, 医学部, 教授
1991年度 – 1993年度: 大分医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類
キーワード
研究代表者
Trypanosoma / DNA / Nematoda / Protozoa / Speciation / Molecular systematics / Parasite / Amphibia / 遺伝子 / ITS2 … もっと見る / COI / Hedriris / Gnathostoma / Spiroxys / 分子系統 / 線虫類 / 原虫類 / 種分化 / 分子系統学 / 寄生虫 / 両生類 … もっと見る
研究代表者以外
Smoking / Hypertension / Total Cholesterol / Coronary Risk Factors / Dominican Republic / 血圧 / 血清コレステロ-ル / 死亡診断 / リスクファクタ- / 低HDL / 血清コレステロール / リスクファクター / 喫煙習慣 / 高血圧 / HDLコレステロール / 血清総コレステロール / 住民検診 / 危険因子 / 虚血性心疾患 / ドミニカ共和国 / Black fly / Mosquito / Indonesia / Parasite / Vector / Coevolution / Biogeography / Medicozoology / スラウェシ島 / 進化 / 媒介動物 / スラヴェシ島 / ブユ / 蚊 / インドネシア / 寄生虫 / ベクター / 共進化 / 生物地理 / 医動物学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  両生類寄生虫の遺伝子解析による種分化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮田 彬
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  インドネシアにおける媒介動物-寄生虫-宿主の生物地理・共進化に関する調査研究

    • 研究代表者
      宮城 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  ドミニカ共和国における虚血性心疾患の実態把握とリスクファクターに関する研究

    • 研究代表者
      伊東 盛夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大分医科大学
  • 1.  長谷川 英男 (00126442)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  SYAFRUDDIN
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮城 一郎 (50039921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  當間 孝子 (10145526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高岡 宏行 (00094152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  茂木 幹義 (00039538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上村 清 (00115164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊東 盛夫 (70038751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小澤 秀樹 (90204198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  太田 英利 (10201972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  曽田 貞滋 (00192625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  寺尾 英夫 (10128192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  ANDARIAS Man
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  ABADI G.Kuna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  MERCEDES Cas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  CARLOS Amoro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  MARITZA La P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  RAFAEL Picha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  WAHID H.Syar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  MATTIMU Aziz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ALKATIRI J.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  DANTE Sembel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  IUMEWE Wagey
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  RUDYARD Coro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  LA Paix Mari
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  BUENO Rudyar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi