• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菰田 二一  KOMODA Tsugikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10049835
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1995年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
病態検査学
キーワード
研究代表者
MOLECULAR SIZE / ALKALINE PHOSPHATASE / 分子量 / PIPLC / B-TRANSFERASE / LEWIS SECRETARY GROUP / BLOOD GROUPS B OR O / BINDING GLYCOPROTEIN / BLOOD GROUP DEPENDENT / HIGH-MOLECULAR WIGHT INTESTINAL AP … もっと見る / Triton X-100 / 精製法 / 特異的結合タンパク / 絶食時 / O-グリコシド結合型糖鎖 / 小腸アルカリ性ホスファーゼ / 低分子化 / 脂肪食 / 血液型依存性 / 高分子型アルカリ性ホスファターゼ / B-トランスフェラーゼ / 特異的結合糖タンパク / 小腸アルカリ性ホスファターゼ / MICROSOME / SYNTHETIC PEPTIDE / PUTATIVE TRANSAMIDASE / CANCEROUS TISSUES / PEPTIDE-ANCHOR / GPI-ANCHOR / ペプチダーゼ活性 / 抗疎水性アミノ酸配列抗体 / ペプチド合成 / ミクロソーム分画 / 細胞下分画 / C末端変換酵素 / ペプチドアンカー / ミクロソーム / 合成ペプチド / 見掛けのトランスアミダーゼ / 癌組織 / ペプチド-アンカー / GPI-アンカー / アルカリ性ホスファターゼ / Susceptibility / Modification / Stearate / Intestinal enzyme / Diabetic rats / GPI-anchor / Alkaline Phosphatase / 癌化 / Kasaharaアイソザイム / ペプチド-アンカ- / 感受性 / 修飾 / ステアリン酸 / 小腸酵素 / 糖尿病ラット / GPIーアンカ- / アルカリ性ホスファタ-ゼ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  ヒト小腸アルカリ性ホスファターゼと特異的に結合する血液型依存性糖タンパク質の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菰田 二一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  アルカリ性ホスファターゼ分子中C末端構造を変換する酵素の検出とその局在研究代表者

    • 研究代表者
      菰田 二一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  グリカンPIーアンカ-によるアルカリ性ホスファタ-ゼ分子の修飾と病態分析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      菰田 二一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  • 1.  小山 岩雄 (30153688)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂岸 良克 (90049768)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi