• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植草 新一郎  UEKUSA Shinitiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10061970
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: 明治大学, 理工学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 明治大学, 理工学部, 教授
1992年度: 明治大学, 理工学部, 教授
1991年度: 明治大学, 理工学部・電気工学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物性・結晶工学 / 応用物性
キーワード
研究代表者
β-FeSi_2 / OEIC / Pulsed Laser Deposition / Silicon base / Luminescence and photovoltaic component / Solar cell / Nonpoisonous / Environmental semiconductor / レーザーアブレーション / レーザアブレーション … もっと見る / シリコンベース / 受発光素子 / 太陽電池 / 無毒 / 環境半導体 / ion implantation / photo luminescence / luminescence device / optitcal activation / SiC and GaN / erbium ion / wide band gap / rare-earth doped semiconductor / イオン注入 / フォトルミネッセンス / 発光デバイス / 光学的活性化 / SiCおよびGaN / エルビウムイオン / ワイドバンドギャップ / 半導体中の希土類 / Laser Diode / Light-Emitting Diode / EL Devices / Energy Transfer / Luminescences / III-V Compound Semiconductors / Rare-Earth Elements / レ-ザ-ダイオ-ド / 発光ダイオ-ド / エネルギ-伝達 / IIIーV族半導体 / III-IV族半導体 / レーザーダイオード / 発光ダイオード / ELデバイス / エネルギー伝達 / ルミネッセンス / III-V族半導体 / 希土類 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  環境考慮型半導体β-FeSi_2の薄膜成長と受発光デバイスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      植草 新一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      明治大学
  •  Er添加SiCおよびGaNの光学的活性化と発光デバイスへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      植草 新一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      明治大学
  •  希土類イオン添加III-V族化合物半導体の発光機構とキャリア注入発光素子研究代表者

    • 研究代表者
      植草 新一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2002 2001

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Composition of β-FeSi_2 Thin-Films Grown by a Pulsed Laser Deposition Method2002

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Uekusa et al.
    • 雑誌名

      Materials Research Society Symposium Proceedings 744

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650020
  • [雑誌論文] Composition of β-FeSi_2 Thin-Films Grown by a Pulsed Laser Deposition Method2002

    • 著者名/発表者名
      S.Uekusa, M.Yamamoto, K.Tsuchiya, N.Miura
    • 雑誌名

      Mat.Res.Soc.Symp.Proc Vol.744

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650020
  • [雑誌論文] β-FeSi_2 thin-films grown by a pulsed laser deposition2001

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Uekusa et al.
    • 雑誌名

      Materials Research Society Symposium Proceedings 648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650020
  • [雑誌論文] β-FeSi_2 thin-films grown by a pulsed laser deposition2001

    • 著者名/発表者名
      S.Uekusa, Y.Watanabe, Y.Aida, N.Miura
    • 雑誌名

      Mat.Res.Soc.Symp.Proc Vol.648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13650020
  • 1.  松本 皓永 (50062005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡 栄一 (00061953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  冨澤 一隆 (80110980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi