• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菱田 繁  HISHIDA Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10068463
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2002年度: 兵庫医科大学, 医学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 兵庫医科大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 兵庫医科大学, 医学部, 教授
1986年度: 兵庫医大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学
研究代表者以外
法医学 / 実験病理学 / 生物系
キーワード
研究代表者
セロトニン / ドーパミン / alcohol preference / アルコール嗜好性 / エタノール / dopamine / serotonin / methamphetamine / メタンフエタミン / コカイン … もっと見る / メタンフェタミン / Skinner's box / rat's hereditary background / アルコール摂取率 / パーソナルコンピューター / アルコール弁別自発摂取 / diet / Alcohol / 近系交配 / Fischer / Lewis / Long-Evans / Wister / 遺伝的背景 / 近親交配 / スキナーボックス / ラット / Dopamine / Norepinephrine / Sudden death / Methamphetamine abusers / Methamphetamine / ノルエピネフィリン / 急死 / メタンフエタミン乱用者 / transporter / brain microdialysis / ethanol / chronic ethanol administration / 覚せい剤 / トランスポーター / ドパミン / 脳内微小透析法 / 慢性アルコール投与 / behavior / co-administration / alcohol / cocaine / 学習阻害 / マルチプル回避学習 / 移所運動量 / アルコール / アルコール併用 / 乱用薬物 … もっと見る
研究代表者以外
W / Ws / W^vマウス / 肝再生 / Wsラット / 骨髄移植 / c-kitレセプター・チロシンキナーゼ / 造血幹細胞 / bile epithelial cells / liver development / Ws rats / liver regeneration / sinusoid endothelial cells / W^v mice / transplantation / c-kit receptor tyrosine kinase / 胆管上皮細胞 / 肝発生 / neurotransmitter / salsolinol / microdialysis / acetaldehyde / ethanol / 脳内ノルエピネフリン / 脳内エピネフリン / 脳内サルソリノール / 脳内セトロニン / 脳内ドーパミン / シアナマイド / 神経伝達物質 / サルソリノール / マイクロダイアリーシス / アセトアルデヒド / エタノール / long QT syndrome / mutation / cardiac ion channel / sudden death / 遺伝子変異 / スプライス異常 / イオンチャンネル / 心臓性突然死 / QT延長症候群 / 変異 / 心臓イオンチャンネル / 突然死 / ABCG2 / Bcrp1 / SP細胞 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  造血幹細胞による肝再生補完機構の解明

    • 研究代表者
      辻村 亨
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  覚醒剤・コカイン等乱用薬物のアルコール併用における中枢神経作用への影響について研究代表者

    • 研究代表者
      菱田 繁
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  c-kitミュータントを用いた肝再生機構の解明

    • 研究代表者
      辻村 亨
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  脳内カテコールアミンに対するアセトアルデヒドの影響

    • 研究代表者
      井尻 巌 (井尻 巖)
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      香川医科大学
  •  原因不明の突然死におけるイオンチャンネル遺伝子変異に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 廣一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  覚醒剤、コカイン等乱用薬物とアルコール併用の向精神作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      菱田 繁
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  ラットのアルコール嗜好性に関する遺伝的研究研究代表者

    • 研究代表者
      菱田 繁
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  覚醒剤乱用者の急死に関する法医学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      菱田 繁
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  • 1.  谷口 忠昭 (80155209)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  辻村 亨 (20227408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  寺田 信行 (50150339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木下 博之 (00284357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 廣一 (60171211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  相馬 義郎 (60268183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田村 明敬 (50207239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西尾 元 (90253260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上野 易弘 (30184956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  辻 洋子 (20309149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井尻 巌 (90113183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 尚子 (90346643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  飴野 清 (50019626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  窪田 高子 (10335846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi