• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡部 光  OKABE Hikaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10078678
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2003年度: 福岡大学, 薬学部, 教授
1995年度: 福岡大学, 薬学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学
研究代表者以外
化学系薬学 / 医薬分子機能学
キーワード
研究代表者
Triterpenoids / Phenylethanoid glycosides / Flavonoids / Tannins / Mouse melanoma / Human uterine cancer / Human stomach cancer / Antiproliferative Constituents / 抗腫瘍活性植物成分 / マウス悪性メラノーマ細胞 … もっと見る / ヒト子宮頚ガン細胞 / ヒト胃ガン細胞 / 腫瘍細胞増殖抑制 / ポリフェノール / トリテルペン / コバノランタナ / アレチハナガサ / クマツヅラ科植物 / セスキテルペン / フラボン / クマリン / Inula helenium / Lippia cancescens / マツカゼソウ / 腫瘍細胞増殖抑制作用 / トリテルペノイド / フェニルエタノイド配糖体 / フラボノイド / タンニン及び関連化合物 / マウスメラノーマ細胞(B16F10) / ヒト子宮頸癌細胞(HeLa) / ヒト胃癌細胞(MK-1) / 腫瘍細胞増殖抑制植物成分 / triterpene saponin / cucurbitane / Secchium tacaco / Cayaponia tayuya / ウリ科植物 / 抗エイズ活性 / 抗発癌プロモーター活性 / 抗腫瘍活性 … もっと見る
研究代表者以外
HepG2 / Anti-HIV / ベツリン酸 / ウルソール酸 / トリテルペノイド / 抗AIDS作用 / Mexico / International Collaborative Study / Natural Product Chemistry / Trypanocidal Activity / Trypanosoma Cruzi / Chagas' Diseases / 国際研究者交流 / メキシコ / 国際研究者協力 / 天然物化学 / 抗トリパノソーマ活性 / クルーズトリパノソーマ / シャーガス病 / Catechin / Milk thistle / Turmeric / Sophoradiol / Glycyrrhizin / human-liver-derived cell line / Hepatoprotective activity / 肝炎治療薬 / soyasapogenol A / オウゴン / tert-Butyl hydroperoxide / 肝障害モデル / カテキン / マリアアザミ / ウコン / sophoradiol / グリチルリチン / ヒト由来肝細胞 / 肝保護作用 / triterpenoids / ursolic acid / betulin / betulinic acid / ベツリン / Ursolic acid / Oleanolic acid / Betulinic acid / Triterpenoids / オレアノール酸 / ぺツリン酸 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  シャーガス病治療薬を目指した抗トリパノソーマ活性物質の探索

    • 研究代表者
      阿部 フミ子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  ヒト由来肝細胞培養法を用いた天然C型肝炎治療薬へのアプローチ

    • 研究代表者
      金城 順英
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  腫瘍細胞増殖抑制作用,抗HIV作用を指標とした邦産、雲南省産植物成分の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡部 光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  天然に広く分布するトリテルペノイドをリード化合物とした抗HIV薬の共同開発研究

    • 研究代表者
      柏田 良樹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      新潟薬科大学
  •  各種トリテルペノイドをリード化合物とした抗HIV薬の共同開発研究

    • 研究代表者
      柏田 良樹
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      新潟薬科大学
  •  抗腫瘍薬,抗AIDS薬開発を企図したウリ科植物成分の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡部 光
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      福岡大学
  • 1.  長尾 常敦 (90180455)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柏田 良樹 (30169429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤岡 稔大 (80165357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿部 フミ子 (10090747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橋本 文雄 (70244142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山岸 喬 (80271758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金城 順英 (00161612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大川 雅史 (70332872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  赤羽 啓栄 (30020754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  肥後 廣夫 (80117225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  牧 純 (60050697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  李 國雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  LEE Kuo-Hsiung
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  季 國雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  LEE Kuo?Hsiung
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi