• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亘 弘  WATARI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10079692
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度 – 1994年度: 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授
1992年度: 岡崎国立共同研究機講, 生理学研究所, 教授
1986年度 – 1988年度: 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用物性 / 体育学
キーワード
研究代表者
^<31>P-NMR / ランゲンドルフ標本 / エネルギー代謝 / 虚血心筋 / Vector ESR / Spin Labeling / ESR Imaging / Multi-Quantum ESR / High Field ESR / Pulse-ESR … もっと見る / Biooxymetry / Bioradicals / L-バンドESR / ESRオキシメトリー / 生体内フリーラジカル / in-vivoESR / パルスESR法 / 核酸の動的構造 / 空間次元 / 脂質単分子膜 / ベクトルESR法 / スピンラベリング法 / ESRイメージング / 多量子ESR / 超強磁場ESR / パルスESR / 生体オキシメトリー / バイオラジカル / ^<23>Na-NMR,^<39>K-NMR / ^<39>K-NMR / ^<23>Na-NMR … もっと見る
研究代表者以外
位相スペクトル / Muscle pH / Inorganic Phosphate / Creatine Phosphate / Exercise / 31P-NMR / 長距離選手 / 筋エネルギー代謝 / クレアチンりん酸 / ^<31D>P-NMR / 筋pH / 無機燐酸 / クレアチン燐酸 / 運動 / ^<31>P-MRS / Saturation Transfer / Multiple Modulation / Phase Spectrum / Amplitude Spectrum / Vector ESR / ベクトルESR分光法 / マルチ変調 / 飽和移動 / マルチ変調法 / 強度スペクトル / ベクトルESR / 位相分離信号 / 積分信号 / 振幅スペクトル / 高次高調波検波 / 非線形応答 / 飽和移動電子スピン共鳴 / ベクトル信号 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  多相ESR分光法による生体超分子系の動的構造研究代表者

    • 研究代表者
      下山 雄平, 亘 弘
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道教育大学
      岡崎国立共同研究機構
  •  核磁気共鳴装置による運動中の筋代謝の非観血的及び連続測定

    • 研究代表者
      吉田 敬義
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マルチ変調法によるベクトルESR装置の開発

    • 研究代表者
      松木 貴司, 下山 雄平
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  虚栄血心筋細胞におけるエネルギー代謝・イオン流のNMRによる研究研究代表者

    • 研究代表者
      亘 弘
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  虚血心筋細胞におけるエネルギー代謝・イオン流のNMRによる研究研究代表者

    • 研究代表者
      亘 弘
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  ベクトル概念による飽和移動電子スピン共鳴法の開発

    • 研究代表者
      下山 雄平
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      北海道教育大学
  • 1.  下山 雄平 (50123948)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松木 貴司 (00157281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  瀬尾 芳輝 (90179317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  村上 政隆 (10104275)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 栄久夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 敬義 (30097331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 博匡 (70209013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  恵良 聖一 (30152002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大矢 博昭 (00025389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  牧野 圭祐 (50159141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小野 光弘 (60007010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西川 弘恭 (40079695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  HYDE Jim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  BUDIL Dave B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  SWARTZ Harol
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  EHRNBERG And
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  BERLINER Lau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  FREED Jack
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  HAROLD Swartz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  LAURENCE Berliner
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ANDES Ehrenberg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  JACK Freed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  DAVE Budil
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  JIM Hyde
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  HYDE J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  BUDIL D.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  SWARTZ H.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  KOSCIELNIAK
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  EHRNBERG A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  BERLINER L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  FREED J.H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi