• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西川 泰治  NISHIKAWA Yasuharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10088312
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
1989年度: 近畿大学, 理工学部化学科, 教授
1986年度 – 1987年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
分析・地球化学 / 分離・精製・検出法
研究代表者以外
分析・地球化学
キーワード
研究代表者
非水溶媒液-液抽出 / 分子分極率 / 分極率 / 酸化還元電位 / エステルポルフィリン / アルキルポルフィリン / クロロフィル / terbium‐HIDA resin / europium‐HIDA resin / HIDA resin … もっと見る / hydroxyiminodiacetic acid resim / solid phosphor / phropheophy Time a,b / 4ーvinylprotochlorophyll a GG / 4ーvinylprotochlorophyll a DHGG / 4ーvinylprotochlorophyll a THGG / 4ーvinylprotochlorophyll a / precursors of chlorophylls / chlorophylls / 酸素フラスコ燃焼法による元素分析 / 酸素フラスコ燃焼法による硫黄の定量 / 有機物中の硫黄、窒素の定量 / 硫黄の状態分析 / チオニン蛍光反応 … もっと見る
研究代表者以外
capillary isotachophoresis / sorption-flotation method / molecular bilayer assemblies / complexing agents loaded silica gel / synthesized chelating resins / on-line extraction / Synergistic extraction / 浮選分離法;ランタノイド元素 / キレート試薬担持金属捕集剤 / 協同効果溶媒抽出法 / 超微量元素予備濃縮法 / 細管等速電気泳動法 / 吸着-浮選分離 / 二分子膜会合体 / 錯形成試薬担持金属捕集剤 / 合成キレート樹脂 / オンライン抽出法 / 協同抽出法 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  クロロフィル及びポルフィリン金属錯体の分離システムの構築とその構造相関研究代表者

    • 研究代表者
      西川 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      近畿大学
  •  固体蛍光体の合成ならびに蛍光特性とその分析化学への適用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西川 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  クロロフィル前駆物質及びその分解物の分離・分析法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西川 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  チオニン生成蛍光反応を用いる硫黄の状態分析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西川 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  超微量元素定量のための予備濃縮法に関する研究

    • 研究代表者
      寺田 喜久雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  寺田 喜久雄 (50019460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松井 正和 (90027037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 信男 (10006025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒田 六郎 (50009198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤岩 英夫 (60008414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  室住 正世 (50002811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi