• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 正憲  TAKAHASHI Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10095622
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2003年度: 東京歯科大学, 歯学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 東京歯科大学, 歯学部, 教授
1992年度: 東京歯科大学, 市川総合病院整形外科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者
program freezing / periosteum / cryopreservation / ジメチルスルフォキシド / 骨膜 / 凍結保存 / egg yolk / electron microscopy / dimethyl sulfoxide / プログラムフリージング … もっと見る / 骨成長 / 骨修復 / vitrification / DMSO / bone / 冷凍保存 / 緩速凍結 / 急速凍結 / 緩足凍結 / 骨膜付き骨 / 軟骨 / 骨 / 植氷 / ミトコンドリア / 細胞培養 / 器官培養 / 変動磁場 / 胎仔発育 / 骨器官培養 / 変動磁場刺激 … もっと見る
研究代表者以外
TENDON HEALING / PATELLAR LIGAMENT / MAGNETIC FIELD / LOW INSTENSITY PULSED ULTRASOUND / 腱報復 / 超音波パルス / 腱修復 / 損傷腱 / 磁場照射 / 低出力超音波パルス 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  超急速凍結法による骨膜、骨膜付骨の保存-器官凍結保存法の確立-研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 正憲
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  磁場照射または超音波パルスの照射が腱及び靭帯の修復過程に及ぼす影響について

    • 研究代表者
      川久保 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  凍結保存骨膜の骨形成能に関する研究-組織、器官凍結保存法の確立をめざして-研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 正憲
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  凍結保存骨膜からの骨新生に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 正憲
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  変動磁場が骨に及ぼす影響に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 正憲
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  •  変動磁場が骨におよぼす影響に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 正憲
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      東京歯科大学
  • 1.  兼子 智 (40214457)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  臼田 修二 (60223541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川久保 誠 (00161290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi