• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 修平  NAKAJIMA Shuhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10100950
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 岡山大学, 農学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 岡山大学, 農学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 岡山大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生物生産化学・応用有機化学 / 生物生産化学・生物有機化学
研究代表者以外
植物保護 / 有機工業化学
キーワード
研究代表者
Mimosa pudica L. / Electrophysiology / スクリーニング / ネムノキ / オジギソウ / Electrical pulses / Albizzia julibrissin / 植物活動電位 / 生物電気 / 5-hydroxypipecolic acid … もっと見る / Screening / 環状アミノ酸 / 5-ヒドロキシピペコリン酸 / Stomatal aperture test / Arabidopsis thaliana / Cucumis sativus / Impulse generating substance / マメ科植物 / 植物活性電位 / 気孔開閉試験 / シロイヌナズナ / インパルス / キュウリ / 植物活動電位誘導物質 / Leucaena glauca / パルス / ギンネム / 電気生理 / Sodium-glutamate / Albizzia julibrissin Durazz / Melia azedarach L. / グルタミン酸ナトリウム / センダン / 生物電気現象 … もっと見る
研究代表者以外
Andrographis paniculata / control experiment / cabbage field / oviposition deterrent / antifeedant / 14-deoxyandrographolide / andrographolide / Plutalla xylostella / 産卵阻害物質 / 防除試験 / コナガ / 14-デオキシアンドログラホライド / アンドログラホライド / 産卵抑制物質 / 摂食阻害物質 / キツネノマゴ科 / highly selective reaction / antitumor compound / medicine / biological catalyst / optically active compound / lipase / bakers' yeast / plant conservation material / 高立体選択的合成 / ペスタロチン / (-)-ディスパーラー / 昆虫フェロモン / 高立体選択的反応 / 制ガン剤 / 医薬品 / 生体触媒 / 光学活性体 / リパーゼ / パン酵母 / 植物保護物質 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ネムノキに含まれる植物活動電位誘導物質の構造と生理作用研究代表者

    • 研究代表者
      中島 修平
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  マメ科植物に含まれる植物活動電位誘導物質の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中島 修平
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  熱帯産キツネノマゴ科植物成分による産卵,摂食阻害活性を用いたコナガの防除試験

    • 研究代表者
      中筋 房夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      岡山大学
  •  高立体選択的合成手法による環境無負荷性植物保護物質,医薬品の合成研究

    • 研究代表者
      坪井 貞夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  興奮性植物細胞の生物電気現象を利用した植物生理活性物質探索法研究代表者

    • 研究代表者
      中島 修平
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・応用有機化学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  坪井 貞夫 (00032954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中筋 房夫 (20109317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佃 律子 (10032989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤崎 憲治 (10228976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宇高 正徳 (30033153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  永井 一哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  安富 範雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小林 主一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安冨 範雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi