• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 正昭  ANDO Masaaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10100976
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 研究員
2010年度 – 2011年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員
2009年度: 広島大学, 総合科学部, 准教授
2009年度: 東京大学, 海洋研究所, 特任研究員
2007年度 – 2008年度: 広島大学, 総合科学部, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2008年度: 広島大学, 大学院・総合科学研究科, 教授
2006年度: 広島大学, 大学院総合科学研究科, 教授
2001年度 – 2005年度: 広島大学, 総合科学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 広島大学, 総合科学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
1988年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生理・行動 / 動物生理・代謝 / 動物発生・生理学
研究代表者以外
形態・構造 / 動物発生・生理学 / 水産学一般 / 動物生理・代謝
キーワード
研究代表者
飲水行動 / カテコールアミン / 舌咽・迷走運動核(GVC) / 迷走神経葉(LX) / Drinking behavior / 脳室周囲器官 / 脳地図 / 飲水調節 / ウナギ / EIPP … もっと見る / Atrial natriuretic peptide / 心房性ナトリウム利尿ペプチド / アンギオテンシン / 神経活動 / イソトシン(IT) / イソトシン / アンギオテンシンII / isotocin (IT) / Commissural nucleus of Cajal (NCC) / Vagal lobe (LX) / Upper esophageal sphincter muscle (UES) / Glossopharyngeal-vagal motor complex (GVC) / Anterior tuberal nucleus (NAT) / Magnocellula preoptic nucleus (PM) / ATP / Vagal Lobe(LX) / 上食道括約筋(UES) / Anterior tuberal nucleus / Magnocellular preoptic nucleus / 胃・食道反射 / GABA / カハール交連核(NCC) / 上部食道括約筋(UES) / 前隆起核(NAT) / 視索前核(PM) / vagal lobe / glossopharyngeal-vagal motor complex / vagal branches / upper esophageal sphincter muscle / catecholamine(s) / vasotocin / circumventricular organs / thirst / Iontophoretic injection / Antagonists / 受容体 / 細胞内Ca^<2+>濃度 / 延髄 / 間脳 / 迷走神経葉 / 舌咽・迷走神経核 / 迷走神経枝 / 上部食堂括約筋 / バソトシン / 渇感 / Brain atlas / Catecholamines / Area postrema / Glossopharyngeal-vagal motor complex / Esophageal sphincter muscle / Cicumventricular organs / Swallowing / choline acetyltransferase / spinooccipital motor mucleus / 逆行性標識 / Evans blue / 脳室周囲器官(CVOs) / 舌咽・迷走複合核(GVC) / 最後野(AP) / 食道括約筋 / 嚥下 / eels / basal part of the saccus vasculosus / dorsal part of the medulla oblongata / drinking center / brain / water absorption / Regulation of drinking behavior / 血液・脳関門 / 飲水抑制因子 / 飲水促進因子 / アンギオテンシン受容体 / 血液嚢 / 血管嚢 / 延髄背側部 / 飲水中枢 / 脳 / 水吸収 / alpha_2-receptor / Adrenaline / Acetylcholine / Serotonine / Water transport / Ion transport / ノルアドレナリン / NaCl輸送 / 腸 / γ_2ー受容体 / 心臓性ナトリウム利尿ペプチド / α_2ー受容体 / アドレナリン / アセチルコリン / セロトニン / 水輸送 / イオン輸送 / 視索前野 / 第4脳室 / Angiotensin II / 海水ウナギ / ユニットスパイク / 血液脳関門 / 腹側視索前野 / 最後野 / クモ膜剥離 / 迷走神経運動核(GVC 1) / 脳弓下器官(SFO) / 最後野(AP1) / Glossopharyngeal-vagal motor complex(GVC) / Area postrema(AP) / 飲水調節ホルモン / カテコールアミン(CAs) / カハールの交連核(NCC) / アセチルコリン(ACh) / 大細胞視索前核(PM) / 心房性Na利尿ペプチド(ANP) / アンギオテンシンII(ANG II) / 胃からの感覚神経 / カハールの交連核 / ユニット電位 / 脳標本 / 心房性Na利尿ペプチド / 水代謝 / 行動生理 … もっと見る
研究代表者以外
ウナギ / 腎作用 / ナトリウム利尿ペプチド / 飲水行動 / 浸透圧調節 / キンギョ / 生理活性物質の単離精製 / 生物検定 / 神経ペプチド / セロトニン / 神経伝達物質 / 中枢神経節 / 心臓拍動調節 / 軟体動物 / イオン輸送体 / 消化管ホルモン / 脳ホルモン / グアニリン / レニン・アンジオテンシン / 上皮輸送 / トランスクリプトーム解析 / トランスポーター / 水・電解質代謝 / 比較内分泌 / 腸による吸収 / 海水適応 / 循環調節 / 血圧調節 / 脳室周囲器官 / 血圧調整 / グレリン / ウロテンシン / アドレノメデュリン / アンジオテンシン / 容量刺激 / 浸透圧刺激 / 脳内神経回路 / 水生動物 / ホルモン / 光学的心拍記録 / 動物行動 / 最初期遺伝子 / 脳 / 嗅覚刺激 / 遊泳 / 生理 / 学習 / 小脳 / 電極 / 遠隔無線記録 / LSI / 魚類 / 神経活動 / ブラジキニン / CNP / VPI / 生理活性ペプチド / 肺魚 / アカハライモリ / ポリプテルス 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (70件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  魚類の海水適応を支配する脳と腸の内分泌相関

    • 研究代表者
      竹井 祥郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  海水ウナギの飲水行動を調節する脳内神経回路:ホルモン受容から食道収縮まで研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正昭
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      東京大学
  •  水生から陸生にともなう飲水機構の進化:魚類を用いてその原点を探る

    • 研究代表者
      竹井 祥郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  海水ウナギにおける"渇き"から"飲水"までの内分泌系及び神経系研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      広島大学
  •  魚類の行動を支配する脳機能に関する総合的研究

    • 研究代表者
      植松 一眞
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  海水ウナギの飲水行動調節機構の総合的解析研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正昭
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      広島大学
  •  海水ウナギの飲水行動を調節する神経回路網の構築研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正昭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・行動
    • 研究機関
      広島大学
  •  ウナギの飲水行動制御機構:嚥下反射の神経回路研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      広島大学
  •  ウナギの飲水中枢の同定と腸管よりの飲水調節物質の単離・精製研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      広島大学
  •  下等脊椎動物皮膚に含まれる生理活性ペプチドの比較的研究

    • 研究代表者
      宗岡 洋二郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      広島大学
  •  ウナギの腸のイオン及び水吸収の調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 正昭
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  軟体動物心拍動の調節機構-調節ニューロンと伝達物質の同定-

    • 研究代表者
      小林 惇
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Eel Physiology (F. Trischitta, Y. Takei, and P. Sebert eds.)2014

    • 著者名/発表者名
      Ando, M. and Takei, Y.
    • 出版者
      CRC Press, Boca Raton
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [図書] Regulation of intestinal water and ion absorption. In. Eel Physiology2013

    • 著者名/発表者名
      Ando, M.
    • 出版者
      Science Publishers Ltd.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [図書] Regulation of intestinal water and ion absorption. In. Eel Physiology (F. Trischitta, Y. Takei, and P. Sebert eds.)2013

    • 著者名/発表者名
      Ando, M., and Takei, Y.
    • 出版者
      Science Publishers Ltd., Jersey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [図書] EelPhysiology(Chapter4 : Intestinalabsorptionofsaltsandwater)2011

    • 著者名/発表者名
      AndoMasaaki & TakeiYoshio
    • 出版者
      Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570078
  • [図書] EelPhysiology(Chapter2 : Regulationofdrinking)2011

    • 著者名/発表者名
      Nobatashigenori & AndoMasaaki
    • 出版者
      Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570078
  • [図書] 大学新入生に薦める101册の本2005

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570061
  • [図書] 101 books for freshmen (Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Ando, M
    • 出版者
      Iwanami-shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Hormonal control of drinking behavior in fishes2013

    • 著者名/発表者名
      Nobata, S., Ando, M., and Takei, Y.
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol.

      巻: 192 ページ: 214-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [雑誌論文] Hormonal control of drinking behavior in fishes. Gen. Comp. Endocrinol.2013

    • 著者名/発表者名
      Nobata, S., Ando, M., and Takei, Y.
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol.

      巻: 192 ページ: 214-221

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2013.05.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [雑誌論文] Central regulation of the pharyngeal and upper esophageal reflexes during swallowing in the Japanese eel2010

    • 著者名/発表者名
      Mukuda Takao and Ando Masaaki
    • 雑誌名

      J. Comp. Physiol

      巻: A196 号: 2 ページ: 111-122

    • DOI

      10.1007/s00359-009-0498-4

    • NAID

      120002036694

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570078
  • [雑誌論文] Post-and pre-synaptic action of isotocin in the upper esophageal sphincter mscle of the eel : its role in water drinking2007

    • 著者名/発表者名
      Sakihara, T., Y. Watanabe, T. Mukuda & M. Ando
    • 雑誌名

      J. Comp. Physiol B177

      ページ: 927-933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [雑誌論文] Antagonistic effects of vasotocin and isotocin on the upper esophageal sphincter muscle of the eel acclimated to seawater2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., T. Sakihara, T. Mukuda & M. Ando
    • 雑誌名

      J. Comp.Physiol B177

      ページ: 867-873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [雑誌論文] Antagonistic effects of vasotocin and isotocin on the upper esophageal sphincter muscle of the eel acclimated to seawater2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., Sakihara, T., Mukuda, T. & Ando, M.
    • 雑誌名

      J. Comp. Physiol. B 177

      ページ: 867-873

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [雑誌論文] Post-and pre-synaptic action of isotocin in the upper esophageal sphincter muscle of the eeol: its role in water drinking2007

    • 著者名/発表者名
      Sakihara, T., Watanabe, Y., Mukuda, T. & Ando, M.
    • 雑誌名

      J. Comp. Physiol. B 177

      ページ: 927-933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [雑誌論文] Catecholamines inhibit neuronal activity in the glossopharyngeal-vagal motor complex of the Japanese eel : significance for controlling swallowing water2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Mukuda, T., Ando, M.
    • 雑誌名

      J. Exp. Zool. 305A

      ページ: 499-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570061
  • [雑誌論文] Catecholamines inhigit neuronal activity in the glossopharyngeal-vagal motor complex of the Japanese eel : significance for controlling swallowing water2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Mukuda, T., Ando, M.
    • 雑誌名

      J. Exp. Zool. 305A

      ページ: 499-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570061
  • [雑誌論文] "Blood-contacting neurons" in the brain of the Japanese eel Anguilla japonica2005

    • 著者名/発表者名
      Mukuda, Matsunaga, Kawamoto, Yamaguchi, Ando
    • 雑誌名

      J.Exp.Zool. 303A

      ページ: 366-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Expression of prolactin-releasing peptide and prolactin in the euryhaline mudskippers (Periophthalmus modestus) : prolactin-releasing peptide as a primary regulator of prolactin2005

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, T., Amano, M., Moriyama, S., Takahashi, A., Kawauchi, H., Ando, M.
    • 雑誌名

      J. Mol. Endocrinol. 34

      ページ: 825-834

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570061
  • [雑誌論文] 最愛の実験動物 ウナギ2005

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 雑誌名

      ミクロスコピア 22・2

      ページ: 24-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570061
  • [雑誌論文] "Blood-contacting neurons" in the brain of the Japanese eel Anguilla japonica2005

    • 著者名/発表者名
      Mukuda, T., Matsunaga, Y, Kawamoto, K., Yamaguchi, K., Ando, M
    • 雑誌名

      J.Exp.Zool. 303A

      ページ: 366-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] 最愛の実験動物ウナギ2005

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 雑誌名

      ミクロスコピア 22

      ページ: 24-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570061
  • [雑誌論文] "Blood-contacting neurons" in the brain of the Japanese eel Anguilla japonica2005

    • 著者名/発表者名
      Mukuda, T., Matunaga, Y., Kawamoto, K., Yamaguchi, K, Ando, M.
    • 雑誌名

      J. Exp. Zool. 303A

      ページ: 366-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570061
  • [雑誌論文] "Blood-contacting neurons" in the brain of the Japanese eel Anguilla japonica2005

    • 著者名/発表者名
      Mukuda, T., Matunaga, Y., Kawamoto, K., Yamaguchi, K, Ando, M.
    • 雑誌名

      J. Exp. Zool 303A

      ページ: 366-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570061
  • [雑誌論文] Eel as a favorable experimental animal2005

    • 著者名/発表者名
      Ando, M.
    • 雑誌名

      Microscopia 22

      ページ: 24-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17570061
  • [雑誌論文] "Blood-contacting neurons" in the brain of the Japanese eel Anguilla japonica2005

    • 著者名/発表者名
      Mukuda, Matsunaga, Kawamoto, Yamaguchi, Ando
    • 雑誌名

      J.Exp.Zool. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Water metabolism in the eel acclimated to sea water : from mouth to intestine2003

    • 著者名/発表者名
      Ando, Mukuda, Kozaka
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol. 136B

      ページ: 621-633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Cholinergic innervation to the upper esophageal sphincter muscle in the eel, with special reference to drinking behavior2003

    • 著者名/発表者名
      Kozaka, T., Ando, M
    • 雑誌名

      J.Comp.Physiol.B 173

      ページ: 135-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Central effects of various ligands on drinking behavior in eels acclimated to sea water2003

    • 著者名/発表者名
      Kozaka, Fujii, Ando
    • 雑誌名

      J.Exp.Biol. 206

      ページ: 687-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Medullary motor neurons associated with drinking behaviour of Japanese eels2003

    • 著者名/発表者名
      Mukuda, Ando
    • 雑誌名

      J.Fish Biol. 62

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Cholinergic innervation to the upper esophageal sphincter muscle in the eel, with special reference to drinking behavior2003

    • 著者名/発表者名
      Kozaka, Ando
    • 雑誌名

      J Comp.Physiol. B173

      ページ: 135-140

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Brain atlas of the Japanese eel : comparison to other fishes2003

    • 著者名/発表者名
      Mukuda, Ando
    • 雑誌名

      Science Reports, Mem.Fac. Integrated Arts & Sci., Hiroshima Univ.Ser.IV 29

      ページ: 1-25

    • NAID

      120000881241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Brain atlas of the Japanese eel : comparison to other fishes2003

    • 著者名/発表者名
      Mukuda, T., Ando, M
    • 雑誌名

      Science Reports, Mem.Fac.Integrated Arts & Sci., Hiroshima Univ.Ser.IV Vol.29

      ページ: 1-25

    • NAID

      120000881241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Water metabolism in the eel acclimated to sea water : from mouth to intestine2003

    • 著者名/発表者名
      Ando, M., Mukuda, T., Kozaka, T
    • 雑誌名

      Comp.Biochem.Physiol. 136B

      ページ: 621-633

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Medullary motor neurons associated with drinking behaviour of Japanese eels2003

    • 著者名/発表者名
      Mukuda, T., Ando, M.
    • 雑誌名

      J.Fish Biol. 62

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [雑誌論文] Central effects of various ligands on drinking behavior in eels acclimated to sea water2003

    • 著者名/発表者名
      Kozaka, T., Fujii, Y., Ando, M
    • 雑誌名

      J.Exp.Biol. 206

      ページ: 687-692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570064
  • [学会発表] The eel : an excellent but enigmatic model for the study of osmoregulation2014

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y. Wong, M. K.-S., Nobata, S., and Ando, S.
    • 学会等名
      Eel Genome Symposium 2014
    • 発表場所
      Leiden, The Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [学会発表] Hormonal regulation of drinking in fish2013

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y., Nobata, S., and Ando, M.
    • 学会等名
      2013 International Joint Meeting of Cellular and Molecular Physiology in Epithelia III
    • 発表場所
      Sagamihara
    • 年月日
      2013-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [学会発表] Multiple gut function in marine fish : Roles in osmoregulation and environment2012

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y., Makita, Y., and Ando, M.
    • 学会等名
      Joint Symposium on Ocean, Coastal, and Atmospheric Sciences
    • 発表場所
      Hawaii
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [学会発表] Hormonal control of drinking behavior in fish2012

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y., Nobata, S., and Ando, M.
    • 学会等名
      7th International Symposium on Fish endocrinology
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • 年月日
      2012-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [学会発表] Guanylin enhances Cl^- permeability across the intestine of the eel acclimated to sea water2011

    • 著者名/発表者名
      Ando M., Y.Takei
    • 学会等名
      第8回国際比較生理生化学会議(ICCPB2011 Japan)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570078
  • [学会発表] Guanylin enhances Cl-permeability across the intestine of the eel acclimated to sea water2011

    • 著者名/発表者名
      Ando Masaaki and Takei Yoshio
    • 学会等名
      第8回国際比較生理生化学会議(ICCPB2011Japan)
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570078
  • [学会発表] Guanylin enhances Cl-permeability across the intestine of the eel acclimated to sea water2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, M., and Takei, Y.
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [学会発表] 海水ウナギの延髄最後野ニューロンの飲水調節ホルモンに対する応答2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭、竹井祥郎
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [学会発表] 海水ウナギの延髄最後野ニューロンの飲水調節ホルモンに対する応答2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      都道府県学会(東京)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [学会発表] Guanylin enhances Cl^- permeability across the intestine of the eel acclimated to sea water2011

    • 著者名/発表者名
      Ando, M.
    • 学会等名
      International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2011-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • [学会発表] 海水ウナギの腸における塩と水の輸送に及ぼすグアニリンの作用2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭、竹井祥郎
    • 学会等名
      第82回日本動物学会大会
    • 発表場所
      旭川大雪アリーナ(北海道)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570078
  • [学会発表] 海水ウナギの延髄最後野ニューロンの飲水調節ホルモンに対する応答2011

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭、竹井祥郎
    • 学会等名
      第36回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      都道府県会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570078
  • [学会発表] Multiple guanylins and their receptors in the eel assume their important roles in seawater adaptation2009

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y, Yuge, S., Ando, M.
    • 学会等名
      Sixteenth International Congress of Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207005
  • [学会発表] 海水ウナギの飲水調節ホルモンの脳における作用2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 学会等名
      第79回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] ウナギの嚥下反射を調節する神経回路2008

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生、安藤正昭
    • 学会等名
      第79回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] 海水ウナギの飲水調節における迷走神経支配と上部食道括約筋の収縮2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭, 椋田崇生, 小川美佐, 藤江奈津子
    • 学会等名
      第60回に本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] 海水ウナギの飲水調節におけるホルモンの作用 : 脳内作用部位2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 学会等名
      平成20年度基生研研究会体内環境を維持する統合的理解をめざして
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] ウナギの嚥下反射を調節する神経回路2008

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生, 安藤正昭
    • 学会等名
      第79回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] 魚類の上部食道括約筋の弛緩に関与する延髄の神経回路2008

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生、安藤正昭
    • 学会等名
      第85回日本生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] ウナギの嚥下を調節する延髄迷走神経反射弓2008

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生、小川美佐、安藤正昭
    • 学会等名
      第60回日本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] 海水ウナギの飲水調節における迷走神経支配と上部食道括約筋の収縮2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭、椋田崇生、小川美佐、藤江奈津子
    • 学会等名
      第80回日本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] ウナギの嚥下を調節する延髄迷走神経反射弓2008

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生, 小川美佐, 安藤正昭
    • 学会等名
      第60回に本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] 海水ウナギの飲水調節におけるホルモンの作用 : 脳内作用部位2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 学会等名
      平成20年度基生研研究会
    • 発表場所
      岡崎市
    • 年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] ウナギの飲水行動を調節する脳内神経回路哺乳類との比較2008

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生、安藤正昭
    • 学会等名
      第33回日本比較内分泌学会シンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] ウナギの飲水行動を調節する脳内神経回路-哺乳類との比較2008

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生, 安藤正昭
    • 学会等名
      第33回日本比較内分泌学会シンポジウム
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] 海水ウナギの飲水調節ホルモンの脳における作用2008

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 学会等名
      第79回日本動物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] ウナギの飲水行動を調節する脳内神経回路-哺乳類との比較2008

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生, 安藤正昭
    • 学会等名
      第33回日本比較内分泌学会シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学中央図書館
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17208018
  • [学会発表] 海水ウナギの飲水行動における神経葉ホルモンの役割2007

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭、椋田崇生、渡辺要平、崎原卓
    • 学会等名
      第32回日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      日光
    • 年月日
      2007-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] ウナギの上部食道括約筋の収縮に及ぼす神経葉ホルモンの影響 : 飲水行動と関連して2007

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭、椋田崇生、渡辺要平、崎原卓
    • 学会等名
      第78回日本動物学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] 海水ウナギの上部食道括約筋におけるイソトシンのプレアクションとポストアクション : 飲水調節における意義2007

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭、椋田崇生、渡辺要平、崎原卓
    • 学会等名
      第59回日本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] ウナギの上部食道括約筋の収縮に及ぼす神経葉ホルモンの影響:飲水行動と関連して2007

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] 嚥下を調節するウナギ延髄神経核の神経連絡2007

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生、伊藤直、山里竹美、安藤正昭
    • 学会等名
      第59回日本動物学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] Role of neurohypophysial peptides in controlling the drinking behavior of the eelacclimated to sea water2007

    • 著者名/発表者名
      安藤正昭
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      日光プリンスホテル
    • 年月日
      2007-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] 嚥下を調節するウナギ延髄の神経回路2007

    • 著者名/発表者名
      椋田崇生、伊藤直、山里竹美、安藤正昭
    • 学会等名
      第78回日本動物学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570069
  • [学会発表] The eel: an excellent but enigmatic model for the study of osmoregulation

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y. Wong, M. K.-S., Nobata, S., and Ando, S.
    • 学会等名
      Eel Genome Symposium 2014
    • 発表場所
      Leiden, The Netherlands
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23247010
  • 1.  竹井 祥郎 (10129249)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  椋田 崇生 (60346335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  宗岡 洋二郎 (40031330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  坂本 竜哉 (10294480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  日下部 誠 (40451893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  野畑 重教 (00522690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  植松 一眞 (00116542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩田 穆 (30263734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 将之 (70253119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 毅 (30397989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小林 惇 (50033981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi