• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇佐美 勝  USAMI Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宇佐見 勝  ウサミ マサル

隠す
研究者番号 10106974
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 三重大学, 工学部, 助手
1993年度 – 1995年度: 三重大学, 工学部, 助教授
1987年度 – 1991年度: 三重大学, 工学部, 助教授
1986年度: 三重大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
流体工学
研究代表者以外
熱工学 / 流体工学
キーワード
研究代表者
Automatic Programming / Neural Network / Parallel Processing / Vector Processing / Monte Carlo Simulation / Direct Simulation / Rarefied Gas / 中間流領域 / エキスパートシステム / モンテカルロ法 … もっと見る / 直接シミュレーション / ホップフィ-ルド / ニュ-ラルネット / DSMC法 / 直接シミュレ-ションモンテカルロ法 / 自動プログラミング / ニュ-ラルネットワ-ク / 並列処理 / ベクトル処理 / モンテカルロシミュレ-ション / 直接シミュレ-ション / 希薄気体 … もっと見る
研究代表者以外
Biomembrane transport / Countercurrent heat and mass exchange / Biogenic heat and mass exchange / Biomechanics / 物質輸送 / 対向流型熱交換 / 生体膜輸送 / 対向流型熱・物質交換 / バイオメカニクス / レーザー励起螢光法 / ホログラフィ / エネルギ交換 / 能動輸送 / 濃縮作用 / 分子線 / レーザ励起螢光法 / 生体膜 / バイオメカニクス・エネルギ交換 / ホログラフィー / 膜輸送 / マススペクトロメーター / レーザー誘起螢光法 / ホログラフィー干渉法 / マイクロサーキュレーション / 物質交換 / 対向流型熱 / 生体エネルギ / Energy conversion / Reaction analysis / Monte Carlo / Molecular dynamics / Molecular Orbital method / Molecular fluiddynamics Direct Simulation / Thin film processing / Plasma reaction / 希薄気体 / ガス流動 / 分子動力学法 / 荷電粒子 / プラズマ計測 / レーザ誘起螢光 / 化学反応 / モンテカルロ法 / レーザ誘起蛍光 / 材料プロセス / プラズマ / エネルギー交換 / 反応解析 / DSMC法 / 分子動力学 / 分子軌道法 / 分子熱流体 / 薄膜プロセス / プラズマ反応 / Fluorescence technique / Holography / Biosensing of heat and mass / Microcirculations / バイオエナ-ジェティックス / 迷網循環 / 生体温度制御 / 生物エネルギ-論 / バイオエナ-ジエティクス / 生体物性 / 誘起蛍光法 / 生体エネルギ- / 蛍光誘起法 / ホログラフィ- / 迷網系交換 / マイクロサ-キュレ-ション / バイオセンシング / 生体エネルギ-・物質交換 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  プラズマ電離場中を通過する薄膜物質の分子流体的特性の解明

    • 研究代表者
      加藤 征三
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  生体内の対向流型熱・物質交換機能に関する熱工学研究

    • 研究代表者
      加藤 征三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  直接シミュレ-ションモンテカルロ法のプログラム自動作成用エキスパ-トシステム研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐美 勝
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      三重大学
  •  生体系内の熱・物質交換機能と工学的応用に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 征三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      三重大学
  • 1.  加藤 征三 (30023229)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  丸山 直樹 (20209703)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  社河内 敏彦 (10024605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi