• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永長 久彦  EINAGA Hisahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10114042
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 名古屋工業大学, 工学部, 教授
1995年度: 名古屋工業大学, 工学部, 教授
1993年度: 名古屋工業大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 名古屋工業大学, 工学部, 教授
1987年度: 筑波大学, 物質工学系, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
無機工業化学
研究代表者以外
物質変換
キーワード
研究代表者
非共有性相互作用 / 蛍光スペクトル / 2-メチルー8-キノリノール / 8-キノリノール / ガリウム錯体 / アルミニウム錯体 / 金属キレート錯体 / 分子認識 / 組織構造化 / 分子系超構造 … もっと見る / 自己組織化 / 素構造 / 生命金属錯体 / 加水分解 / ペプチド / CH-_π相互作用 / 多重相互作用 / 反応制御 / 物質変換 / 部位特異的分子認識 … もっと見る
研究代表者以外
光電気化学還元 / ガス拡散電極 / 金属錯体 / 人工光合成 / 電気化学還元 / 光半導体電極 / 二酸化炭素 / Enzyme Model / Molecular Recognition / Mixed Ligand Complexes / Polypyridine Ligand / Transition Metal Complexes / Amino Acids / 水酸化反応 / 酵素モデル反応 / 分子認識 / 混合配位子錯体 / ポリピリジン系配位子 / 遷移金属錯体 / アミノ酸 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  アミノ酸変換反応におけるアポ酵素-補酵素-基質モデル系の構築

    • 研究代表者
      実川 浩一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  配位環境を精密制御した生命金属錯体の自己組織化研究代表者

    • 研究代表者
      永長 久彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  部位特異的分子認識能を有する金属錯体の構築と物質変換及び反応制御研究代表者

    • 研究代表者
      永長 久彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  半導体を用いた人工光合成システムによる二酸化炭素の固定

    • 研究代表者
      伊藤 要
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  半導体光合成セルによる炭酸ガス固定

    • 研究代表者
      伊藤 要
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  キノリノラト系混合配位子金属錯体の新しい異性体の合成と無機蛍光体への利用研究代表者

    • 研究代表者
      永長 久彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  実川 浩一郎 (50235793)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  増田 秀樹 (50209441)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 要 (50024196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 章一郎 (90024364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 益伸 (40016580)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi