• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本多 清志  HONDA Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

本田 清志  ホンダ キヨシ

本田 清

隠す
研究者番号 10114638
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1990年度: 金沢工業大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
電子通信系統工学 / 耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
lateral cricoarytenoid muscle / cricothyroid muscle / laryngeal function / electromyography / voice fundamental frequency / 輪状破裂筋 / 喉頭筋筋電図 / 音声基本周波数 / 輪状喉頭筋 / 側輪状破裂筋 … もっと見る / 韻津 / 輪状咽頭筋 / 側輪状披裂筋 / 輪状甲状筋 / 筋電図 / 韻律 / 基本周波数 / 喉頭 … もっと見る
研究代表者以外
Human Interface / Language / Speech / Image Processing / Lip movement / Eye movement / Face posture / Communication / コミュニケ-ション / ヒューマンインタフェース / 言語 / 音声 / 画像処理 / 唇の動き / 眼の動き / 顔の表情 / コミュニケーション / 感音難聴 / ホルマント / 情報伝達量 / 語音聴取能 / 人工内耳 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  人工内耳装用患者の言語聴取能改善に関する研究

    • 研究代表者
      舩坂 宗太郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  眼球と唇の動きに着目した顔の特徴抽出に関する研究

    • 研究代表者
      垣田 有紀
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  音声基本周波数の調節に関与する内外喉頭筋の諸機能研究代表者

    • 研究代表者
      本多 清志
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  • 1.  舩坂 宗太郎 (70009968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 真郎 (30175202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  垣田 有紀 (00098823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  河原 哲夫 (40112776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  島田 洋一 (50113155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi