• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小笠原 英司  OGASAWARA Eiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10120891
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 明治大学, 経営学部, 専任教授
2016年度: 明治大学, 経営学部, 名誉教授
2009年度 – 2015年度: 明治大学, 経営学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学
研究代表者以外
経営学
キーワード
研究代表者
経営学的経営哲学研究 / 環境経営 / HRO研究 / 経営倫理学 / CSR研究 / 公益性志向経営 / 原子力発電企業
研究代表者以外
リスク社会 / 言説分析 / 原子力発電企業 … もっと見る / 社会的合意形成 / トランス・サイエンス / 経営学 / 経営倫理学 / HRO研究 / CSR研究 / 公益性志向経営 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  トランス・サイエンス問題への経営学からの応答:原子力発電企業の事例から

    • 研究代表者
      藤沼 司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      青森公立大学
  •  リスク社会での「専門家と市民の協働」構築:原子力発電企業の「安全・安心」問題から

    • 研究代表者
      藤沼 司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      青森公立大学
  •  原子力発電企業の社会的責任と事業経営の研究:安全と安心の両立研究代表者

    • 研究代表者
      小笠原 英司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 原子力発電企業と事業経営―東日本大震災と福島原発事故から学ぶ―2016

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司、藤沼 司、野中洋一、木全 晃、石井泰幸、坂井 恵、森谷智子
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03606
  • [図書] 日本の経営学説 I2013

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司,小松章、河野大機、海道ノブチカ、平田光弘、岡本康雄、太田三郎、鎌田伸一
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530416
  • [図書] 経営学史事典(第2版)事項「経営哲学」「企業・事業・経営」「イールズ」「石田梅岩」「高田馨」「松下幸之助」2012

    • 著者名/発表者名
      経営学史学会編(小笠原英司事項執筆)
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530416
  • [図書] 経営理念と経営原理2012

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530365
  • [図書] 「協働システムにおける組織の動態と経営者の役割-協働はどのように継続するのか、そこで必要とされるマネジメントとは-」経営学史学会創立20周年記念経営学史叢書VIバーナード(経営学史学会監修・藤井一弘編)2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530365
  • [図書] 協働システムにおける組織の動態と経営者の役割2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530365
  • [雑誌論文] 経営学とは何か―領域学か、ディシプリンか―2017

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 雑誌名

      経営論集(明治大学)

      巻: 第64巻第4号 ページ: 225-246

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03606
  • [雑誌論文] 専門家と生活者の新たな協働2014

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 雑誌名

      経営哲学/経営哲学学会

      巻: Vol. 11, No. 1 ページ: 162-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530416
  • [雑誌論文] 経営学の存在意義―いま、あらためて、経営学とは何か―2013

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 雑誌名

      関東学院大学経済系

      巻: 254 ページ: 47-65

    • NAID

      120006025695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530416
  • [雑誌論文] 事業経営の公共性-その原理的接近-2010

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 雑誌名

      明治大学経営学研究所『経営論集』

    • NAID

      120002909571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530365
  • [雑誌論文] 事業経営の公共性-その原理的接近-2010

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 雑誌名

      『経営論集』(明治大学) 第57巻第1・2号

      ページ: 13-36

    • NAID

      120002909571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530365
  • [学会発表] 社会科学としての経営学―科学の「制度化」の視点から―2014

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 学会等名
      経営行動研究学会第93回研究部会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2014-10-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530416
  • [学会発表] 経営者の役割2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 発表場所
      中央財経大学(中国・北京)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530365
  • [学会発表] 企業价値創造与管理者的職能2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 学会等名
      商学院MBA教育中心/創業と企業倫理検討会
    • 発表場所
      中央財経大学(中国・北京)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530365
  • [学会発表] 統一論題:経営学の思想と方法サブ・テーマI :経営学が構築してきた経営の世界を問う2011

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 学会等名
      経営学史学会第19回全国大会統一論題討論者報告
    • 発表場所
      青森公立大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530365
  • [学会発表] 専門家と生活者の協働

    • 著者名/発表者名
      小笠原英司
    • 学会等名
      経営哲学学会第30回全国大会/ 経営哲学学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530416
  • 1.  高木 俊雄 (80409482)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 泰幸 (30279872)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  木全 晃 (10448350)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  藤沼 司 (30387865)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  森谷 智子 (00449365)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  坂井 恵 (80548983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野中 洋一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  坂井 恵 (80548933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  安 テヒョク
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 聡彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi