• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 英一  TANAKA Eiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10124538
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 北海道大学, 情報科学研究科, 助教
2007年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 助教
2004年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 助手
1997年度 – 2003年度: 北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手
1998年度: 北海道大学, 大学院工学研究科, 助手 … もっと見る
1994年度 – 1996年度: 北海道大学, 工学部, 助手
1992年度: 北海道大学, 工学部, 助手
1989年度: 北海道大学, 工学部, 助手
1986年度 – 1987年度: 北海道大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電力工学・電気機器工学 / 電力工学・電気機器工学 / 電力工学・電力変換・電気機器
研究代表者以外
電力工学・電気機器工学 / 電力工学・電気機器工学 / 電力工学 / 電力工学・電力変換・電気機器
キーワード
研究代表者
周波数制御 / 電力系統 / 制御システム / Customized power supply / Communication network / Customer consulting service / Frequency control / Integrated control / Energy management / Electric energy storage system … もっと見る / Distributed generators / 品質別電力供給 / 情報通信ネットワーク / 需要家コンサルティング / 統合制御 / エネルギーマネージメント / 電力貯蔵システム / 分散電源 / SMES / Global Warming / Net Energy Analysis / Life Cycle Assessment / Energy Storage / Power System / 超電導エネルギー貯蔵システム / ライフサイクルアセスメント / 超電導エネルギー貯蔵 / 地球温暖化 / エネルギー収支分析 / ライフサイクル / エネルギー貯蔵 / Preventive Control / Power System Stabilizing Control / Voltage-Reactive Power Control / Frequency Control / Optimization / Multifunction Control / Energy Storage Systems / Power Systems / 多機能化 / 電圧無効電力制御 / 系統安定化 / 予防制御 / 系統安定化制御 / 電圧・無効電力制御 / 最適化 / 多機能制御システム / エネルギー貯蔵装置 / ロバスト / モデル化 / 電圧制御 / 自律分散 / 発電 / 新エネルギー … もっと見る
研究代表者以外
電力系統 / FRIENDS / 分散電源 / 信頼度 / Q-learning / 電力貯蔵装置 / 多品質電力供給 / 電源計画 / Power System / 予防制御 / 負荷平準化 / 負荷変動補償 / Emergency Control / Preventive Control / Contingency Analysis / Security Control / Security Monitoring / SCADA / 緊急制御 / 想定事故解析 / セキュリティ制御 / セキュリティ監視 / bilateral market / reinforcement learning / renewable energy / renewable energy credit market / reserve market / energy market / distributed generator / スポット市場 / 予備力補償 / 相対市場 / 強化学習 / 再生可能エネルギー / エネルギー証書市場 / 予備力市場 / 電力市場 / Power Balance Management / Ancilary Service / Fault Restoration / Multi Agent / Voltage and Ractive Power Control / Distribution Autonomous Power System / 競争環境 / 規制緩和 / アンシラリーサービス / 需給マネージメント / アンシラレーサービス / 事故復旧 / マルチエージェント / 電圧・無効電力制御 / 分権型電力供給システム / Autonomous and Decentralized Control / Thyristor Switch / Energy Storage System / Dispersed Power Generator / Distribution System / Customized Power Quality Supply / 自然エネルギーシステム / 静止型開閉器 / PWM変換器 / 電力改質センター / 電力システム / サイリスタスイッチ / 自律分散制御 / ワイリスタスイッチ / 配電システム / Generation Planning / Operation of Reservoir / Power Systems / Dynamic Programming / Fuzzy / 支配度 / 貯水池運用計画 / ファジィ / 貯水池運用 / 動的計画法 / ファジイ / Error System / Optimal Regulator / Stability / Acceleration Control / Nonlinear Digital Control / Synchronous Generator / 発電機制御 / 安定化制御 / エラーシステム / 最適レギュレータ / 安定度 / 加速度制御 / 非線形ディジタル制御 / 同期発電機 / 蓄電池 / 電力工学 / 配電系統 / 電圧調整 / リアルタイムプライシング / 余剰電力 / 電圧制御 / 周波数制御 / 系統フレキシビリティ / スマートメータ / 分散型電源 / 太陽光発電 / 送電混雑 / モンテカルロシミュレーション / ノーダルプライス / 送電設備計画 / 予備力 / 分散システム / 無効電力制御 / 電圧安定化制御 / 負荷周波数制御(LFC) / 超伝導エネルギー貯蔵システム / エネルギー貯蔵 / SMES / 最適運用 / 最適導入計画 / 電源ベストミックス / 超電導エネルギ-貯蔵 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  系統フレキシビリティ確保のための分散型リソースの貢献度評価と協調

    • 研究代表者
      北 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電力変換・電気機器
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新エネルギー発電に適した自律分散制御システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電力変換・電気機器
    • 研究機関
      北海道大学
  •  電源とネットワークの整合性評価に基づく供給信頼度確保に関する研究

    • 研究代表者
      北 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  供給責任の地域分散化に基づく分散電源群のマネージメント技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英一, 長谷川 淳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  競争的電力系統における分散電源群のマーケットベースマネージメント

    • 研究代表者
      北 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  規制緩和後の電力系統における分権型電力供給システムに関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 淳
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  電力システムにおける電力改質センターの実用化に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 淳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エネルギー貯蔵設備のエネルギー収支分析・温暖化影響分析に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非線形ディジタル制御理論に基づく同期発電機制御に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 淳
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ファジイDPの新しい枠組みと電力系統計画への応用に関する研究

    • 研究代表者
      北 裕幸
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エネルギー貯蔵装置を用いた多機能制御システムの最適化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 英一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  電力系統における分散配置多目的SMESの評価

    • 研究代表者
      長谷川 淳
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  電力系統における超電導エネルギ-貯蔵システムの総合評価および導入計画に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 淳
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  電力系統の総合セキュリティ監視制御システムに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      長谷川 淳
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] RPS Market Analysis Based on Reinforcement Learning in Power Systems2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sugano, H.Kita, E.Tanaka, J.Hasegawa
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.on Power and Energy 126-2

      ページ: 217-224

    • NAID

      10017153921

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360144
  • [雑誌論文] A Real-time Pricing System for DSM in FRIENDS2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshikawa, H.Kita, E.Tanaka, J.Hasegawa
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.on Power and Energy 125-12

      ページ: 1137-1145

    • NAID

      10017079797

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360144
  • [雑誌論文] 系統電力との協調を目的とした分散電源群マネージメントに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      田中浩一
    • 雑誌名

      電気学会論文誌B分冊 125-B・7

      ページ: 647-654

    • NAID

      10016466748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360144
  • [雑誌論文] 系統電力との協調を目的とした分散電源群マネージメントに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      田中 浩一
    • 雑誌名

      電気学会論文誌B分冊 125-B・7

      ページ: 647-654

    • NAID

      10016466748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360144
  • [雑誌論文] A Study on Management for a Group of Distributed Generators Aimed at the Cooperation with the Bulk Power System2005

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, H.Kita, R.Hara, E.Tanaka, J.Hasegawa
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.on Power and Energy 125-7

      ページ: 647-654

    • NAID

      10016466748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360144
  • [雑誌論文] A Study on the Innovation Cost and Effectiveness Evaluation of Compensation Devices for Voltage Sags2004

    • 著者名/発表者名
      X.Lang, R.Hara, H.Kita, E.Tanaka, J.Hasegawa, H.Kubo, S.Yonaga
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.on Power and Energy 124-3

      ページ: 397-403

    • NAID

      10012645836

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360144
  • [雑誌論文] Reliability Evaluation Considering Customized Power Quality Supply in FRIENDS2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Mitsukuri, H.Kita, R.Hara, E.Tanaka, J.Hasegawa
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.on Power and Energy 124-1

      ページ: 43-52

    • NAID

      10011820855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360144
  • [雑誌論文] 系統電力との協調を目的とした分散電源群マネージメントに関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      田中 浩一
    • 雑誌名

      平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会論文集(論文I)

    • NAID

      10016466748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360144
  • [雑誌論文] Reliability and Power Quality Evaluation of High-Voltage Supplied Customer2004

    • 著者名/発表者名
      J.Yoshino, H.Kita, E.Tanaka, J.Hasegawa, H.Kubo, S.Yonaga
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.on Power and Energy 124-5

      ページ: 723-732

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360144
  • [学会発表] 配電系統への太陽光発電導入に伴う電圧上昇解消のための需要家側エネルギーマネジメントに関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      小玉志樹,原亮一,北裕幸,田中英一
    • 学会等名
      電気学会電力系統技術研究会,PSE-13-008
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • 年月日
      2013-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560260
  • [学会発表] リアルタイム電気料金を用いた需要家側制御による配電系統電圧管理に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      丹野剛,原亮一,北裕幸,田中英一
    • 学会等名
      平成25年電気学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560260
  • [学会発表] 配電系統における複数の需要家側EMS間の協調運用に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      小玉志樹,原亮一,北裕幸,田中英電
    • 学会等名
      平成24年電気学会電力・エネルギー部門大会(論文II)
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560260
  • [学会発表] スマートメータを用いた需要家側エネルギーマネジメントシステムの高度化に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      小玉志樹,原亮一,北裕幸,田中英一
    • 学会等名
      平成24年電気学会全国大会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島市)
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560260
  • [学会発表] 報奨金制度に基づく自律分散型負荷周波数制御-需要家機器の応答遅れによる影響-」2012

    • 著者名/発表者名
      金田慎一,原亮一,北裕幸,田中英一
    • 学会等名
      平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560260
  • [学会発表] スマートメータを用いた需要家サイドのエネルギーマネジメントシステムの高度化に関する基礎検討」2011

    • 著者名/発表者名
      小玉志樹,原亮一,田中英一,北裕幸
    • 学会等名
      平成23年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      はこだて未来大学(函館市)
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560260
  • [学会発表] 報奨金制度に基づく自律分散型負荷周波数制御2011

    • 著者名/発表者名
      金田慎一、原亮一、田中英一、北裕幸
    • 学会等名
      平成23年電気学会全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中)(6-161)
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560254
  • [学会発表] 報奨金制度に基づく自律分散型負荷周波数制御2011

    • 著者名/発表者名
      金田慎一,原亮一,田中英一,北裕幸
    • 学会等名
      平成23年電気学会全国大会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
    • 年月日
      2011-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560260
  • [学会発表] 報奨金制度に基づく自律分散型負荷周波数制御に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      金田慎一,原亮一,田中英一,北裕幸
    • 学会等名
      電気学会電力技術・電力系統技術合同研究会資料
    • 発表場所
      大阪工業大学(大阪市)
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560260
  • [学会発表] 電圧変動抑制を目的としたSTATCOM とコンデンサの風力発電予測に基づく協調制御に関する基礎検討2010

    • 著者名/発表者名
      似鳥弘、原亮一、北裕幸、田中英一、遠山篤
    • 学会等名
      平成22年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      北海学園大学(札幌)(58)
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560254
  • [学会発表] 太陽光発電の大量連系時の発電機起動停止計画とコスト評価2010

    • 著者名/発表者名
      川筋貴博、原亮一、北裕幸、田中英一、遠山篤
    • 学会等名
      平成22年電気学会全国大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)(6-095)
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560254
  • [学会発表] 太陽光発電と風力発電のハイブリッド化による計画運転用蓄電池容量削減効果の評価2010

    • 著者名/発表者名
      安永章人、原 亮一、田中英一、北 裕幸
    • 学会等名
      平成22年電気学会全国大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)(6-092)
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560254
  • [学会発表] 小規模電力系統における周波数に着目した太陽光発電導入量に関する検討2010

    • 著者名/発表者名
      藤岡浩史、田中英一、原亮一、北裕幸
    • 学会等名
      平成22年電気学会全国大会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)(6-088)
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560254
  • [学会発表] 蓄電池を併設した風力発電設備の負荷周波数制御への影響を考慮したコスト評価2009

    • 著者名/発表者名
      川筋貴博、田中英一、原亮一、北裕幸
    • 学会等名
      平成21年電気学会全国大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)(6-118)
    • 年月日
      2009-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560254
  • [学会発表] ディジタル加速度制御の概念を用いた発電機制御-PI 制御器を用いたカスケード制御-2008

    • 著者名/発表者名
      金子道昭、遠山篤、田中英一、原亮一、北裕幸, 他2名
    • 学会等名
      平成20年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      東海大学札幌キャンパス(札幌)(59)
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560254
  • 1.  長谷川 淳 (40001797)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  北 裕幸 (30214779)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 21件
  • 3.  西谷 健一 (30002033)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原 亮一 (80361872)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  遠山 篤 (60142783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi