• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大坪 泰文  OTSUBO Yasufumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10125510
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2013年度: 千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度: 千葉大学, 大学院・工学研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 千葉大学, 工学部, 教授
2000年度 – 2002年度: 千葉大学, 工学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 千葉大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1996年度: 千葉大学, 共同研究推進センター, 助教授
1992年度: 千葉大学, 工学部, 講師
1990年度: 千葉大学, 工学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
化学工学一般 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 化学工学
研究代表者以外
医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
電気流体力学効果 / エレクトロレオロジー / Electrorheology / Fluid motor / Electrohydrodynamic effect / 流体デバイス / インクジェット / Bridging flocculation / 架橋凝集 / 誘電分極 … もっと見る / Ink jet / Fluid device / Soft machine / 粒子分散系 / エレクトロレオロジー流体 / アクチュエータ / 雷気流体力学劾果 / 液体モータ / ソフトマシン / Reversible adsorption / Associating polymer / Thin sintered film / Rheology control / Ceramic slurries / 薄膜焼成 / 可逆架橋 / コーティング / 凝集構造 / 薄膜形成 / 可逆吸着 / 会合性高分子 / 薄膜焼結体 / レオロジー制御 / セラミックススラリー / Inkjet printer / Secondary circulation / Insulating oils / 画像解析 / 絶縁性液体 / ジェット噴流 / マイクロポンプ / 液体モーター / 二次流れ / 絶縁性油 / Polymer adsorption / Shear-thickening flow / Shear-thinning flow / Rheology / Colloidal suspensions / 逆塑性流動 / 高分子吸着 / ダイラタント流動 / 擬塑性流動 / レオロジー / 分散系 / 微粒子分散系 / 粘度異方性 / カップリング剤 / シリカ / チタン酸バリウム / 粘度 / 電気レオロジ- … もっと見る
研究代表者以外
crosslinking agent / molecular weight distribution / artificial nucleus pulposus / gelatine / soluble collagen / ゲル化 / 生体中 / 架橋剤 / 分子量分布 / 人工髄核 / ゼラチン / 可溶性コラーゲン / クリープ回復 / 平衡コンプライアンス / クリープコンプライアンス / 磁性粒子 / 3次元凝集構造 / 磁性サスペンション 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  等方性液体における粘度異方性の発現とその制御研究代表者

    • 研究代表者
      大坪 泰文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      千葉大学
  •  電場応答性液体を用いたソフトマシン用デバイスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大坪 泰文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      千葉大学
  •  セラミックススラリーのレオロジー制御とコーティングによる積層薄膜の形成研究代表者

    • 研究代表者
      大坪 泰文
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      千葉大学
  •  電気流体力学効果の解析と新規流体デバイスの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大坪 泰文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      千葉大学
  •  微粒子分散系のレオロジーコントロール研究代表者

    • 研究代表者
      大坪 泰文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      千葉大学
  •  椎間板ヘルニア治療のための可溶性コラーゲンを用いた人工髄核の開発

    • 研究代表者
      大野 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  磁性塗料のレオロジー特性の研究

    • 研究代表者
      甘利 武司
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  強誘電体粒子分散系の電気レオロジ-に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大坪 泰文
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2013 2012 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Effect of Electrode Materials on Electrohydrodynamic Flows of Ethanol2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tsukahara, Yuji Hirose, Yasufumi Otsubo
    • 雑誌名

      Colloids and Surface A: Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: 425 ページ: 76-82

    • DOI

      10.1016/j.colsurfa.2013.02.060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [雑誌論文] Effect of electrode materials on electrohydrodynamic flows of ethanol2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tsukahara, Yuji Hirose, Yasufumi Otsubo
    • 雑誌名

      Colloids and Surface A : Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: Vol.425 ページ: 76-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [雑誌論文] Effect of Electrode Materials on Electrohydrodynamic Flows of Ethanol2013

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Tsukahara, Yuji Hirose, Yasufumi Otsubo
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects

      巻: 425 ページ: 76-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [雑誌論文] Simulation of electrohydrodynamic jet flow in dielectric fluids2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sugiyama, Hironao Ogura, Takeo Shiojima, Yasufumi Otsubo
    • 雑誌名

      Journal of Applied Fluid Mechanics

      巻: Vol.6 ページ: 405-412

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [雑誌論文] Electrorheology of suspensions of poly(ethylene glycol)/poly(vinyl alcohol)blend particles2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirose, Yasufumi Otsubo
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces A 317

      ページ: 438-442

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [雑誌論文] 電気流体力学効果を応用した新規流体デバイス2007

    • 著者名/発表者名
      大坪泰文
    • 雑誌名

      機械の研究 Vol.59

      ページ: 431-436

    • NAID

      40015413444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [雑誌論文] Electrorheological Behavior of Whisker Suspensions under Oscillatory Shear2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Tsuda, Yasuto Takeda, Hironao Ogura, Yasufumi Otsubo
    • 雑誌名

      Colloids Surfaces A, Vol.299

      ページ: 262-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [雑誌論文] 液体の粘度を自在に調整可能に-電気レオロジー流体の開発-2006

    • 著者名/発表者名
      大坪泰文
    • 雑誌名

      未来材料 Vol.6

      ページ: 42-46

    • NAID

      40007117988

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [雑誌論文] 電場により発生する液体ジェットを用いた流体デバイス2006

    • 著者名/発表者名
      大坪泰文
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング Vol.51

      ページ: 742-746

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [雑誌論文] Electrorheology of Polymer Blends Suspended in Silicone Oil2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirose, Yasufumi Otsubo
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings Vol.832

      ページ: 512-515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [雑誌論文] Electrorheology of Suspensions of Copper Phthalocyanine-doped Mesoporous Silica2006

    • 著者名/発表者名
      Kouji Yokoyama, Chiaki Ishii, Ken'ichi Koseki, Yasufumi Otsubo
    • 雑誌名

      J.Soc.Rheol.Japan Vol.34, NO.1

      ページ: 33-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [産業財産権] 流体制御方法及びそれを用いた流体デバイス2006

    • 発明者名
      大坪泰文 杉山博昭
    • 権利者名
      千葉大学
    • 出願年月日
      2006-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [産業財産権] 流体制御方法及びそれを用いた流体デバイス2006

    • 発明者名
      大坪 泰文, 杉山 博昭
    • 権利者名
      千葉大学
    • 産業財産権番号
      2006-026356
    • 出願年月日
      2006-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [学会発表] 種々の電極材料におけるEHD効果と電極表面形状2013

    • 著者名/発表者名
      小山悠, 贋瀬裕二, 大坪泰文
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [学会発表] 末端酸化ポリエチレングリコールを用いた微粒子分散系のエレクトロレオロジー2012

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕二, 大坪泰文
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [学会発表] 末端酸化PEG微粒子分散系のER効果の温度依存性2012

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕二, 大坪泰文
    • 学会等名
      日本レオロジー学会第39年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [学会発表] Electrorheological effect of terminal oxidized poly(ethylene glycol) suspensions2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirose, Yasufumi Otsubo
    • 学会等名
      The XVIth International Congress on Rheology
    • 発表場所
      Lisbon
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [学会発表] ポリエチレングリコール/ポリ酢酸ビニルブレンド粒子分散系のER効果2012

    • 著者名/発表者名
      廣瀬裕二, 大坪泰文
    • 学会等名
      第60回レオロジー討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [学会発表] 粒子分散系のエレクトロレオロジーに及ぼすパターン電極の影響2012

    • 著者名/発表者名
      高橋和也, 贋瀬裕二, 大坪泰文
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [学会発表] Electrorheological effect of terminal oxidized poly(ethylene glycol)suspensions2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirose, Yasufumi Otsubo
    • 学会等名
      The XVIth International Congress on Rheology
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656463
  • [学会発表] 電気流体力学によるEHD小型ポンプの開発2008

    • 著者名/発表者名
      杉山 博昭, 小倉 裕直, 大坪 泰文
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [学会発表] 水溶液における電気流体力学効果を応用したモータの開発2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 博昭, 小倉 裕直, 大坪 泰文
    • 学会等名
      化学工学会弟39回秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • [学会発表] 粒子分散系エレクトロレオロジー流体を用いた新規流体アクチュエータの設計2007

    • 著者名/発表者名
      津田 和俊, 小倉 裕直, 大坪 泰文
    • 学会等名
      化学工学会第39回秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360373
  • 1.  贋瀬 裕二 (60400991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大野 隆司 (70009257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大川 祐輔 (00213645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小倉 裕直 (40253554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  甘利 武司 (90013185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中田 好則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  枝村 一弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  廣瀬 裕二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi