• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 正寛  ITO Masahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10126956
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 三重大, 医学部, 助教授
2001年度: 三重大学, 医学部, 助教授
1993年度 – 1999年度: 三重大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
キーワード
研究代表者
lymphocytes / apoptosis / IL-2 / アポトーシス / リンパ球 / サイトメガロウイルス / HSV-1 / 単純ヘルペスウィルス / 単純ヘルペスウイルス / HSD-1 … もっと見る / IFN-gamma / Cell cycle / Apoptosis / Measles virus / CD8リンパ球 / CD4リンパ球 / Tリンパ球 / 1FN-γ / ル-マ / IFN-γ / 細胞周期 / 麻疹ウイルス / Cytotoxicity / Adhesion moleacles / Cytomegalovirus / CD44 / CD29 / ICAM-1 CCO541 / 細胞傷害 / 接着分子 / フローサイトメロリー / インターフェロンガンマ / サイトカイン / RT-PCR / PCR / 水痘・帯状疱疹ウイルス 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  ヒトサイトメガロウイルスの体内動態と制御因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正寛
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  単純ヘルペスウィルスによるアポトーシス誘導と細胞周期制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正寛, 伊藤 正寛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  麻疹ウイルスによる免疫制御の機序に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正寛
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  サイトメガロウイルスによる感染細胞及び白血球表面上の接着分子の発現に関する。研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正寛
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)によるサイトカイン産生とmRNA発現に関する研究(小児免疫不全患者におけるVZVに対する免疫異常の発症機序の解明について)研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 正寛
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      三重大学
  • 1.  伊藤 正寛 (10120156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi