• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣田 好和  HIROTA Yoshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10134511
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授
2006年度: 東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 教授
1986年度 – 1988年度: 東京大学, 農学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用獣医学
研究代表者以外
応用獣医学
キーワード
研究代表者
Decrease of environmental load / Recycle / Septemia / Control of antibiotics-resistant bacteria / Endotoxin shock / Immunosupression / Immunomodifiers / Safety of foods / 環境負荷軽減 / 資源再利用 … もっと見る / 敗血症 / 耐性菌対策 / 内毒素ショック / 免疫抑制 / 免疫修飾物質 / 食の安全性 … もっと見る
研究代表者以外
capsule, phagocytosis / opportunistic infection, fungus / インターロイキンー1 / クリプトコックス / マクロファージ / 免疫 / 真菌 / 真菌症 / 日和見 / lipid peroxides / Plasma lipids level / Cattle / 肝臓病変 / 過酸化脂質 / 血液脂質 / 牛 / インスリンレセプター / 合併症 / 糖尿病 / 犬 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  免疫修飾物質による感染症の制御技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      廣田 好和
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  犬の糖尿病の合併症に関する基礎的ならびに臨床的研究

    • 研究代表者
      小野 憲一郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  家畜の日和見性真菌症に関する基礎的検討

    • 研究代表者
      長谷川 篤彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  牛の脂質代謝異常に関与する諸要因の解析と総合評価に関する研究

    • 研究代表者
      友田 勇
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 犬特発性再発性表在膿皮症に対するブドウ球菌由来バクテリンの効力試験。獣医皮膚科臨床(著、長谷川篤彦 監訳)、17巻1号2007

    • 著者名/発表者名
      廣田好和
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      学窓社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 猫アトピー性皮膚炎に対する急速アレルゲン特異的免疫療法のプロトコール:4頭の症例猫における試験的研究。獣医皮膚科臨床16巻3号2007

    • 著者名/発表者名
      廣田好和
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      学窓社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 小動物臨床のための5分間コンサルタント診断治療ガイド:犬・猫の感染症と寄生虫病(5-Minute Veterinary Consult Clinical Companion: Canine and Feline Infectious Diseases and Parasitology著、長谷川篤彦監訳)pp.8-13, pp.14-16, pp.17-20, pp.25-27, pp.28-33, pp.48-50, pp.60-62, pp.96-99, 東京、平成19年9月。2007

    • 著者名/発表者名
      廣田 好和
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      (株)インターズー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] サトウキビ抽出物による疾病制御の技術、農漁村開発分野での途上国における有用技術集(独立法人国際協力機構)2007

    • 著者名/発表者名
      廣田好和
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      アイ・シー・ネット(株)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 小動物臨床のための5分間コンサルタント診断治療ガイド:犬・猫の感染症と寄生虫病(5-Minute Veterinary Consult Clinical Companion: Canine and Feline Infectious Diseases and Parasitology)2007

    • 著者名/発表者名
      廣田好和
    • 総ページ数
      1623
    • 出版者
      (株)インターズー
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 飼育動物における自己免疫性皮膚疾患の総説:I-表在性天疱瘡。獣医皮膚科臨床、17巻2号2007

    • 著者名/発表者名
      廣田好和
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      学窓社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 飼育動物における自己免疫性皮膚疾患の総説:I-表在性天疱瘡。獣医皮膚科臨床、17巻2号, pp.5-20、東京、平成19年12月。2007

    • 著者名/発表者名
      廣田 好和
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      学窓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 犬特発性再発性表在膿皮症に対するブドウ球菌由来バクテリンの効力試験。獣医皮膚科臨床(著、長谷川篤彦 監訳)、17巻1号、pp.51-56, 東京、平成19年9月。2007

    • 著者名/発表者名
      廣田 好和
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      学窓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 鳥類の生体防御機構。生体防御医学事典(生体防御学会編)2007

    • 著者名/発表者名
      廣田好和
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] IgEが高値を示すビーグルにおけるハウスダストイエダニの種々の試供品および濃度に対するアトピー診断用貼付試験。獣医皮膚科臨床(Rosanna Marsella, Connie Nicklin and Jennifer Lopez著)(長谷川篤彦 監訳)、16巻1号、pp.49-55、学窓社、東京、平成18年9月20日(2006)。2006

    • 著者名/発表者名
      廣田 好和
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      学窓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 猫アトピー性皮膚炎に対する急速アレルゲン特異的免疫療法のプロトコール : 4頭の症例猫における試験的研究。獣医皮膚科臨床(Ann M. Trimmer, Craig E. Griffin, Mona, J. Bood, Wayne, S. Rosenkrantz著)(長谷川篤彦 監訳)、16巻3号、pp.215-220、学窓社、東京、平成19年(2007)3月。2006

    • 著者名/発表者名
      廣田 好和, 石山 大
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      学窓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 鳥類の生体防御機構。生体防御医学事典(生体防御学会編)、朝倉書店、261-266、東京、平成19年5月(発刊予定)。2006

    • 著者名/発表者名
      廣田 好和
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] IgE が高値を示すビーグルにおけるハウスダストイエダニの種々の試供品および濃度に対するアトピー診断用貼付試験。獣医皮膚科臨床16巻1号2006

    • 著者名/発表者名
      廣田好和
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      学窓社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [図書] 第一章 内分泌性疾患。獣医内分泌学(長谷川篤彦・本好茂一監訳)

    • 著者名/発表者名
      廣田好和
    • 出版者
      学窓社(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] "Biodefense mechanisms in avian species", In : Biodefense mechanisms in animals.2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Hirota
    • 雑誌名

      Asakurashoten, Tokyo

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Rush allergen specific immunotherapy protocol in feline atopic dermatitis : a pilot study of four cats.2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Hirota
    • 雑誌名

      Veterinary Dermatology (Ann M. Trimmer, Craig E. Griffin, Mona, J. Boord, Wayne, S. Rosenkrantz, Ed. Joan Rest),Blackwell Publishing Ltd., Oxford, UK 16

      ページ: 324-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] "Chapter 3 Angiostrongylus infection, Chapter 18 Canine Lungworm, Chapter 21 Canine Tracheal Worm, Chapter 31 Cuterebriasis, Chapter 43 Feline Lungworm, Chapter 50 Heartworm Disease : Cats, and Chapter 51 Heartworm Disease : Dogs", In : 5-Minute Veterinary Consult Clinical Companion2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Hirota
    • 雑誌名

      Canine and Feline Infectious Diseases and Parasitology (eds.), Inters Publishing Co. Ltd., Tokyo

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] A review of autoimmune skin diseases in domestic animals : I-Superficial pemphigus.2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Hirota
    • 雑誌名

      Veterinary Dermatology (Thierry Olivry Ed. Joan Rest), Blackwell Publishing Ltd., Oxford, UK 17(2)

      ページ: 5-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Masked, control study to investigate the efficiency of a Staphylococcus intermedius autogenous bacterin for the control of canine idiopathic recurrent superficial pyoderma2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Hirota
    • 雑誌名

      Veterinary Dermatology (Curtis, C. F., Lamport, A. I., and Lloyd, D. H. Ed. Joan Rest), Blackwell Publishing Ltd., Oxford, UK 17(1)

      ページ: 51-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Immunostimulating effects of the polyphenol-rich fraction of sugar cane(Saccharum officinarum L.) extract in chickens2007

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka, K., El-Absy, M., Koyama, Y., Motobu, M., Koge, K., Isobe, T., Kang, C-B, Hayashidani, H., Onodera, T., Wang, P-C., Matsumura, M., Hirota, Y.
    • 雑誌名

      Phytotherapy Reseach 21・2

      ページ: 120-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Techniques of disease control using sugar cane extract.2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Hirota
    • 雑誌名

      Nougyoson kaihatubunnyadeno tojyoukokuniokeru yuuyou gijyutusyuu (dokurituhoujinn kokusaikyouryoku kikou), I-C-Net

      ページ: 106-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Suggar cane (Saccharum officinarum L.) extract reduces lipopolysaccharide (LPS)-induced nitric oxide production in peritoneal macrophages and inhibits LPS-induced lethal shock in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka, K., Koyama, Y., Motobu, M., Nakamura, K., Koge, K., Shimura, K., Isode, T., Tsuji, N., Kang, C-B., Hayashidani, H., Wang, P., Matsumura, M., Hirota, Y.
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechonology, and Biochemistry 70・12

      ページ: 2853-2858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Cytotoxicity and antigenicity of antimicrobial synthesized peptides derived from the beetle Allomyrina dichotoma defensin in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Y., Motobu, M., Hikosaka, K., Yamada, M., Nakamura, K., Saido-Sakanaka, H., Asaoka, A., Yamakawa, M., Isobe, T., Shimura, K., Kang, C-B., Hayashidani, H., Nakai, Y., Hirota, Y.
    • 雑誌名

      Internatyonal Immunopharmacology 6・6

      ページ: 1748-1753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Endocrinological Diseases", In Veterinary endocrinology (eds. Hasegawa, A., and Motoyoshi, S.)2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Hirota
    • 雑誌名

      Gakusousha Publishing Co. Ltd., Tokyo (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Protective effects of suger cane extracton endotoxin shock in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Motobu, M., Amer, S., Koyama, Y., Hikosaka, K., Sameshima, T., Yamada, M., nakamura, K., Koge, K., Kang, C-B, Hayashidani, H, Hirota, Y.
    • 雑誌名

      Phytotherapy Research 20・2

      ページ: 359-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Atopy patch test reactions in high-IgE beagles to different sources and concentrations of house dust mites.2006

    • 著者名/発表者名
      Y., Hirota
    • 雑誌名

      Veterinary Dermatology (Rosanna Marsella, Connie Nicklinand Jennifer Lopez, Ed. Joan Rest), Blackwell Publishing Ltd., Oxford, UK 16

      ページ: 308-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [雑誌論文] Protective effects of antimicrobial peptides derived from the beetle Allomyrina dichotoma defensin of endotoxic shock in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Koyama, Y., Motobu M., Hikosaka K., Yamada Mnabu, Nakamura Kikuyasu, Saido-sakanaka H, Adaoka A., Yamakawa M., Sekikawa K., Kitani H., Nakai Y., Hirota Y.
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology 6・2

      ページ: 234-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [産業財産権] 昆虫抗微生物タンパク質改変ペプチド, およびその利用.2007

    • 発明者名
      山川 稔, 石橋 純, 坂中寿子, 山家又祐, 中村菊保, 山田 学, 廣田好和
    • 権利者名
      山川 稔, 石橋 純, 坂中寿子, 山家又祐, 中村菊保, 山田 学, 廣田好和
    • 産業財産権番号
      2007-050352
    • 出願年月日
      2007-02-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [産業財産権] 昆虫抗微生物タンパク質改変ペプチド, およびその利用.2007

    • 発明者名
      山川 稔, 石橋 純, 坂中寿子, 山家又祐, 中村菊保, 山田 学, 廣田好和
    • 権利者名
      山川 稔, 石橋 純, 坂中寿子, 山家又祐, 中村菊保, 山田 学, 廣田好和
    • 公開番号
      2007-284421
    • 取得年月日
      2007-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • [学会発表] Feasibility trial for control of animal diseases with immunomodifiers.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirota, Y.
    • 学会等名
      Homepage of Tokyo University of Agriculture and Technology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-01-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580306
  • 1.  小野 憲一郎 (50111480)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安田 和雄 (90134519)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長谷川 篤彦 (90011923)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  友田 勇 (00011859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  磯部 尚 (60355170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  林谷 秀樹 (30180988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi