• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤村 剛  FUJIMURA Tuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10136880
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手
2002年度: 鹿児島大学, 医学部附属病院, 助手
2001年度: 鹿児島大学, 医学部・付属病院, 助手
2000年度: 鹿児島大学, 医学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
細菌学(含真菌学) / 細菌学(含真菌学)
キーワード
研究代表者以外
Bartonella henselae / western blotting / SDS-PAGE / zoonosis / cat scratch disease / emerging infectious disease / 人獣共通感染症 / 新興・再興感染症 / Bartonella / sero-diagnosis … もっと見る / 外膜タンパク / モルモット血清 / ウエスタンブロッティング / バルトネラ / 血清診断 / 新興感染症 / 猫ひっかき病 / apoptosis / bacillary angiomatosis / growth factor / endothelial cells / 分離精製 / 血管内皮細胞 / Porphyromonas gingivalis / Bartnella henselae / 細菌性血管種 / 細菌生血管腫 / 内皮細胞増殖因子 / アポトーシス / ネコひっかき病 / 細菌性血管腫 / 増殖因子 / 内皮細胞 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  猫ひっかき病(バルトネラ感染症)の迅速で簡便な診断法の開発とその応用

    • 研究代表者
      小田 紘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  Bartonella henselae由来の内皮細胞増殖因子の分離とその作用機序

    • 研究代表者
      小田 紘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The induction of intercellular adhesion molecule-1 on human umbilical vein endothelial cells by a heat-stable component of Porphyromonas gingivalis.2004

    • 著者名/発表者名
      Song Mao, Nobuaki Maeno, Kiyotaka Yoshiie, Seiken Matayoshi, Tsuyoshi Fujimura, Hiroshi Oda
    • 雑誌名

      Current Microbiology 48

      ページ: 108-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590393
  • 1.  小田 紘 (40107868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  前野 伸昭 (20305113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  又吉 盛健 (00128456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  吉家 清貴 (70174886)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi