• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 正一  SHIMIZU SHOICHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10139115
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 日本大学, 生産工学部, 教授
2015年度: 日本大, 生産工学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 日本大学, 生産工学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 日本大学, 生産工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
有機工業化学 / 機能物質化学
研究代表者以外
高分子・繊維材料 / ナノ材料工学
キーワード
研究代表者
Water as a reaction medium / Water-soluble catalysts / Metal complex catalysts / Biphasic reaction / Hydrofromylation / グリーンケミストリー / ホストゲスト / 超分子触媒作用 / 液液ニ相系反応 / 水溶媒 … もっと見る / 水溶性触媒 / 金属錯体触媒 / 液液二相系反応 / ヒドロホルミル化 / 光学分割 / 超分子化学 … もっと見る
研究代表者以外
ナノコンポジット / クレイ / ナノ材料 / 光重合 / 自己修復 / 刺激応答性 / 力学物性 / ネットワーク / ゲル / 複合ナノ粒子 / ナノ複合体 / 貴金属ナノ粒子 / 触媒 / 貴金属 / コアシェル構造 / ナノ粒子 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  有機-無機複合(ナノコンポジット)ゲル基盤技術の展開と機能創出

    • 研究代表者
      原口 和敏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      日本大学
  •  無機粘土ナノシートによる貴金属ナノ粒子/無機ナノ複合体の創製と構造・機能制御

    • 研究代表者
      原口 和敏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      日本大学
  •  レゾルシンアレーン6量体カプセルを用いたフルオラス相中での不斉空孔の創出と応用研究代表者

    • 研究代表者
      清水 正一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物質化学
    • 研究機関
      日本大学
  •  液/液二相系反応のための高次機能錯体触媒の開発とヒドロホルミル化反応への応用研究代表者

    • 研究代表者
      清水 正一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機工業化学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2018 2013 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reversible generation of large retractive tensile forces in isometric chemo-mechanical actuators composed of nanocomposite hydrogels and aqueous NaCl solutions2018

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Kazutoshi、Kimura Yuji、Shimizu Shouichi
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 14 号: 6 ページ: 927-933

    • DOI

      10.1039/c7sm01935a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03870
  • [雑誌論文] Hexameric Capsule of Resorcinarene Bearing Fluorous Feet as a Self-Assembled Nanoreactor: A Diels-Alder Reaction in a Fluorous BiphaseSystem2013

    • 著者名/発表者名
      Shoichi Shimizu, Asuka Usui, Masae Sugai, Yuki Suematsu, Seiji Shirakawa, Hayato Ichikawa
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 2013 号: 22 ページ: 4734-4737

    • DOI

      10.1002/ejoc.201300652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550125
  • [学会発表] フルオラスレゾルシンアレーン6量体カプセルによるキラル素子の包接とゲストエナンチオ選択性2011

    • 著者名/発表者名
      末松有紀, 市川隼人, 清水正一
    • 学会等名
      第44回日本大学生産工学部学術講演会
    • 発表場所
      日本大学(千葉県)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550125
  • [学会発表] レゾルシンアレーン6量体分子カプセルを用いたフルオラス相中での不斉空孔の創出と光学分割への応用2011

    • 著者名/発表者名
      袴田祐介, 市川隼人, 清水正一
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550125
  • [学会発表] レゾルシンアレーン6量体分子カプセルを用いたフルオラス相中での不斉空孔の創出と光学分割への応用(3D8-21)2011

    • 著者名/発表者名
      袴田祐介,市川隼人,清水正一
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550125
  • [学会発表] キラル補助基を有するフルオラスレゾルシンアレーンの合成とその自己組織化2010

    • 著者名/発表者名
      袴田祐介, 徐晶, 市川隼人, 清水正一
    • 学会等名
      平成222年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550125
  • [学会発表] フルオラス相中での親油性ナノ空間の創出と応用2010

    • 著者名/発表者名
      清水正一
    • 学会等名
      フルオラス科学研究会第3回シンポジウム
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550125
  • [学会発表] キラル補助基を有するフルオラスレゾルシンアレーンの合成とその自己組織2010

    • 著者名/発表者名
      袴田祐介,徐晶,市川隼人,清水正一
    • 学会等名
      平成22年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22550125
  • 1.  原口 和敏 (10373391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  高田 哲生 (00425670)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  武久 敢 (70425669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐々木 保之 (80256825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市川 隼人 (10351488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  ダーメシュ バラーデ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  VARADE Dharmesh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi