• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 徹志  Yoshida Tetsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10145112
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, その他部局等(名誉教授), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 高知大学, 名誉教授
2012年度 – 2015年度: 高知大学, その他部局等, 名誉教授
2012年度: 高知大学, 名誉教授
2010年度 – 2011年度: 愛媛大学, 連合農学研究科, 教授
2009年度: 高知大学, 教育研究部・自然科学系, 教授
2008年度 – 2009年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系, 教授
1999年度 – 2007年度: 高知大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
作物学・雑草学 / 植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
作物学 / 環境農学 / 園芸学・造園学 / 作物生産科学 / 作物学・雑草学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
食品 / 遺伝的変異 / 薬用植物 / 種・系統間差異 / 根茎収量 / クルクミン / 精油 / 薬用成分 / ウコン / 根系発達 … もっと見る / 環境保全 / デンプン / サゴヤシ / 熱帯作物 … もっと見る
研究代表者以外
国際研究者交流 / 窒素追肥 / 野菜 / 収量 / Sink capacity / Rice / Large panicle cultivar / Grain filling / 品種 / 穎花 / 登熟 / 水稲 / シンク容量 / 大穂品種 / インドネシア / 変種 / デンプン / サゴヤシ / 吸着除去 / 重金属汚染 / 環境保全 / Bacterial wilt / Disease and insect control / Vegetable / Safety / environmental conservation agriculture / Relief / micro bubble / ozonated water / 青枯れ病 / 病害防除 / 安全 / 農薬 / 環境保全型農業 / 安心 / 酸化力 / 殺菌力 / マイクロバブル / オゾン水 / Plant soil / Growth / Environmental conservation / Purification of water / Sedimentary soil / Seedling pot / Paper sludge / City sludge / 生育改善 / 環境 / ダム湖底堆堆積土 / 都市汚染 / 生育 / 環境改善 / 建設発生土 / 植栽土 / 成育 / 水質改善 / 農用培土 / 育苗ポット / 製紙汚泥 / 都市汚泥 / Brown rice yield and quality / Nursery condition / Basic vegetative growth / Photo-sensitivity / Thermo-sensitivity / Effective cumulative temperature / Extremely early rice cultivar / Premature heading / 土壌還元 / 移植後の温度 / 育苗温度 / 積算温度 / 播種量 / 日長 / 苗の葉齢 / 施肥量 / 移植時期 / 幼穂分化 / 有効精算温度 / 苗の種類 / 剪葉処理 / 玄米品質 / 玄米収量・品質 / 育苗条件 / 基本栄養生長性 / 感光性 / 感温性 / 有効積算温度 / 極早生水稲品種 / 不時出穂 / Yielding ability / Vascular bundle / Spikelet / Root activity / 千粒重 / 頴花 / 根の活力 / 登熟歩合 / 潜在収量 / 精籾千粒重 / 玄米収量 / 粒重 / 穂上位置 / 枝梗 / 乾物蓄積速度 / 収量性 / 根活力 / 維管束 / Surviving spikelet / Environmental factors / Differentiated spikelet / Degenerated spikelet / リン酸追肥 / 頴花退化 / 頴花分化 / 窒素吸収量 / 乾物重 / ジベレリー / 遮光 / 溢泌液 / 分化穎花 / 退化穎花 / 現存穎花 / 環境要因 / 樹液特性 / 樹液生産性 / バイオマス / 樹液生産量 / ’サグバル’ / 無機成分含有率 / デンプン含有率 / 全糖含有率 / 物質生産 / エタノール / 全糖 / コリファヤシ / ‘サグバル’ / サトウヤシ / 多孔質 / SEM-EDS / バイオフィルム / 重金属耐性菌 / pH / 凝灰岩 / EDS解析 / 焼結温度 / 2価水銀 / 吸着等温曲線 / 分解 / 光触媒 / 吸着 / 多孔質物質 / 天然ゼオライト / Freundlich isotherm / Langmuir isotherm / カラム吸着 / シリカセラミック / 化学物質汚染 / セシューム汚染 / 水銀汚染 / 有害重金属汚染 / 金属酸化物 / 環境浄化 / シリカセラミックス / ジャヤプラ / デンプンの理化学的特性 / 西カリマンタン / カブダチクジャクヤシ / 北スラウェシ州サンギヘ島 / 南東スラウェシ州ムナ島 / 樹幹形質 / Arenga microcarpa / Arenga pinnata(サトウヤシ) / バンテン州 / 東ヌサ・トゥンガラ州 / デンプン収量 / Elaeis guineensis(アブラヤシ) / 生長形質 / Borassus flaberifera(パルミラヤシ) / Corypha utan(コリファヤシ) / 利用開発 / デンプン特性 / デンプン生産性 / 熱帯 / ヤシ類 / 環境調査 / 国際研究者交流(招聘):Vietnam / 国際研究者交流(派遣):Vietnam / 保全対策 / 水質調査 / 抗生物質 / 有機塩素化合物 / HPLC / 分解除去 / 東南アジア諸国 / 抗生物質汚染 / 富栄養化 / エビ養殖 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  エタノール資源植物としての熱帯産デンプン蓄積ヤシ類の評価

    • 研究代表者
      山本 由徳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  薬用ウコン属植物におけるクルクミン成分の生成過程とその遺伝的変異の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 徹志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      高知大学
      愛媛大学
  •  シリカセラミックスによる環境汚染物質の吸着・分解能力とその応用に関する研究

    • 研究代表者
      宗景 志浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      高知大学
  •  サゴヤシの生育環境と生育特性およびデンプン生産性との関係研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 徹志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      愛媛大学
      高知大学
  •  東南アジアのエビ養殖による抗生物質汚染と富栄養化の実態の解明及び保全対策

    • 研究代表者
      宗景 志浩
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      高知大学
  •  熱帯におけるデンプン蓄積ヤシ類の生産力評価とデンプン特性の解明

    • 研究代表者
      山本 由徳
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      高知大学
  •  農薬に依存しないマイクロバブルオゾン水利用による環境保全型農業の構築

    • 研究代表者
      福元 康文
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      高知大学
  •  浚渫汚泥の植栽土および農用培養土としての有効利用への挑戦

    • 研究代表者
      福元 康文
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      高知大学
  •  西南暖地における極早生水稲品種の不時出穂の発生要因とその防止技術に関する研究

    • 研究代表者
      山本 由徳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      高知大学
  •  多収性(超)穂重型水稲品種の籾数の分化・退化特性と登熟特性の解明に関する研究

    • 研究代表者
      山本 由徳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      高知大学
  •  超穂重型水稲品種の籾数の成立過程と登熟特性の解明に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      山本 由徳 (山本 由のり)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      高知大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Sago Palm2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Yoshida
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      Kyoto University Press & Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [雑誌論文] Comparison of Root Development in Sago Palm of Different Ages, Regions and Folk Varieties.2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Miyazaki, Daisuke Watanabe, Yoshinori Yamamoto, Tetsushi Yoshida, Fransiscus Suramas Rembon, Yulius Barra Pasolon, and Foh Shoon Jong
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 60

    • NAID

      130005464674

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [雑誌論文] Dry Matter Production and Distribution after Trunk Formation in Sago Palm (Metroxylon sasu Rottb.).2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., K. Omori, Y. Nitta, K. Kakuda, Y. B. Pasolon, F. S. Rembon, R. S. Gusti, A. A. Arsy, A. Miyazaki and T. Yoshida
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 60

    • NAID

      130005432465

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [雑誌論文] Changes of leaf characters in sago palm (Metroxylon sagu Rottb.) after trunk formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., K. Omori, Y. Nitta, K. Kakuda, Y. B. Pasolon R. S. Gusti, A. Miyazaki and T. Yoshida
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 58 ページ: 43-50

    • NAID

      130004688236

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [雑誌論文] Effect of plant aging on root development of sago palm (Metroxylon sagu Rottb.) grown in Tebing Tinggi Island, Riau Province and in Kendari, Southeast Sulawesi in Indonesia2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, Akira, Tetsushi, Yoshida, Yoshinori, Yamamoto
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 55巻 ページ: 103-107

    • NAID

      130004544183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [雑誌論文] ウコンおよびハルウコンの根茎発達に伴うクルクミンの蓄積経過2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹也, 宮崎彰, 松澤篤史, 黒木美一, 島村智子, 吉田徹志, 山本由徳
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事

      巻: 79 (1) ページ: 10-15

    • NAID

      130004461822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580014
  • [雑誌論文] Changes in the composition and content of sugars in the pith during the growth of sago palm2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, K. Omori, A. Miyazaki, and T. Yoshida
    • 雑誌名

      SAGO PALM

      巻: Vol.18 ページ: 41-43

    • NAID

      10029619480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [雑誌論文] Growth characteristics and starch productivity of three varieties of sago palm(Metroxylon sagu Rottb.) in Southeast Sulawesi2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, F. S. Rembon, K. Omori, T. Yoshida, Y. Nitta, Y. B. Pasolon and A. Miyazaki
    • 雑誌名

      Indonesi、Tropical Agriculture and Development

      巻: Vol.54 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [雑誌論文] 1-8 Growth characteristics and starch productivity of three varieties of sagopalm (Metroxylon sagu Rottb. ) in Southeast Sulawesi, Indonesia2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., F.S. Rembon, K. Omori, T. Yoshida, Y. Nitta, Y.B. Pasolon, A. Miyazaki
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development Vol.54,No.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [雑誌論文] Physicochemical properties of the soils on sago palm(Metroxylon sagu Rottb.) growing areas around Kendari, Province of Southeast, Sulawesi, Indonesia2010

    • 著者名/発表者名
      F. S. Rembon, Y. B. Pasolon and Y. Yamamoto and T. Yoshida
    • 雑誌名

      SAGO PALM

      巻: Vol.18 ページ: 6-18

    • NAID

      10029619402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [雑誌論文] Characteristics of sago palm(Metroxylon sagu Rottb.) suckers from various mother palm at different growth stages in Tebing Tinggi Island, Riau, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      A. F. Irawan, Y. Yamamoto, A. Miyazaki, T. Yoshida and F. S. Jong
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: Vol.53 ページ: 1-6

    • NAID

      130004544148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [雑誌論文] Studies on trunk density and prediction of starch productivity of sago palm (Metroxylon sagu Rottb. ): A case study of a cultivated sago palm garden near Kendari, Southeast Sulawesi Province, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Yanagidate, I., F.S. Rembon, T. Yoshida, Y Yamamoto, Y.B. Pasolon, F.S. Jong, A.F. Irawan, A. Miyazaki
    • 雑誌名

      Sago Palm Vol.17

      ページ: 1-8

    • NAID

      10029619339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [雑誌論文] Characteristics of suckers from sago palm(Metroxylon sagu Rottb.) growth in different soil types in Tebing Tinggi Island, Riau, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      A. F. Irawan, Y. Yamamoto, A. Miyazaki, T. Yoshida and F. S. Jong
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: Vol.53 ページ: 103-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [雑誌論文] Characteristics of suckers from sago palm (Metroxylon sagu Rottb. ) grown in different soil types in Tebing Tinggi Island, Riau, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Irawan, A.F., Y. Yamamoto, A. Miyazaki, T. Yoshida, F.S. Jong
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development Vol.53,No.4

      ページ: 103-111

    • NAID

      130004952920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [雑誌論文] Characteristics of sago palm (Metroxylon sagu Rottb. ) suckers from various mother palms at different growth stages in Tebing Tinggi Island, Riau, Indonesia2009

    • 著者名/発表者名
      Irawan, A.F., Y. Yamamoto, A. Miyazaki, T. Yoshida, F.S. Jong
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development Vol.53,No.4

      ページ: 1-6

    • NAID

      130004544148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [雑誌論文] The annual production of sago (Metroxylon sagu Rottb. ) starch per hectare2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., K. Omori, T. Yoshida, A. Miyazaki, F.S. Jong
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Sago Symposium

      ページ: 95-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [雑誌論文] Starch accumulation in sago palm stems2008

    • 著者名/発表者名
      Nitta, Y., T. Matsuda, S. Mizuma, Y. Yamamoto, T. Yoshida, A. Miyazaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Sago Symposium

      ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [雑誌論文] On a sago palm(Metroxylon sagu Rottb.) mini-plantation in Bogor, Indonesia2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, P. Hardaning, A. Miyazaki, N. Haska and T. Yoshida
    • 雑誌名

      SAGO PALM

      巻: Vol.15 ページ: 29-33

    • NAID

      10024333554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [雑誌論文] Production of high soluble solids tomato fruits on the long-term cultivation by control of nutrient solution supply based on solar radiation in hydroponics using substrate made with mixing coconut husk and bark compost2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya, Hosokawa, Hideo, Komaysu, Koji, Maeda, Kazuhiro, Nakamura, Tetsushi, Yoshida, Yasufumi, Fukumoto
    • 雑誌名

      Horticutural Research(Japan) 5(1)

      ページ: 39-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [雑誌論文] ヤシガラ・バーク成型培地を用いた養液栽培での日射比例給液制御による長段どりトマトの高糖度果実生産2006

    • 著者名/発表者名
      細川卓也, 小松秀雄, 前田幸二, 中村和洋, 吉田徹志, 福元康文
    • 雑誌名

      園芸研究 5(1)

      ページ: 267-274

    • NAID

      110004704930

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [雑誌論文] ヤシガラ・バーク成型培地を用いた養液栽培での日射比例給液制御による長段どりトマトの高糖度果実生産2006

    • 著者名/発表者名
      細川 卓也・小松 秀雄・前田 幸二, 中村和洋・吉田 徹志・福元 康文
    • 雑誌名

      園芸研究 5(1)

      ページ: 39-44

    • NAID

      110004704930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [雑誌論文] ヤシガラ・バーク成型培地を用いた養液栽培での日射比例給液制御による長段どりトマトの高糖度果実生産2005

    • 著者名/発表者名
      細川卓也, 小松秀雄, 前田幸二, 中村和洋, 吉田徹志, 福元康文
    • 雑誌名

      園芸学研究 5(1)

      ページ: 39-44

    • NAID

      110004704930

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580299
  • [雑誌論文] トマトの養液栽培における培養液への海洋深層水の添加が生育および果実の収量・品質に及ぼす影響2005

    • 著者名/発表者名
      細川卓也, 小松秀雄, 吉田徹志, 福元康文
    • 雑誌名

      植物工場学会誌 17(1)

      ページ: 24-31

    • NAID

      10015442627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580299
  • [雑誌論文] 高知県早開浦ダム貯水池内堆積土の農地培土としての有効利用2003

    • 著者名/発表者名
      吉田徹志, 福元康文, 櫻井克年, 山本由徳, 田中壮太
    • 雑誌名

      農業生産技術管理学会誌 10(2)

      ページ: 115-119

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580299
  • [雑誌論文] キュウリとカボチャにおけるケイ酸の吸収特性2003

    • 著者名/発表者名
      福元康文, 西村安代, 島崎一彦, 吉田徹志
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌 74(4)

      ページ: 511-513

    • NAID

      110001754955

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580299
  • [雑誌論文] 蛇紋岩による雑草の抑草効果に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      福元康文, 西村安代, 吉田徹志
    • 雑誌名

      高知大学地域共同研究センター研究成果報告書 8

      ページ: 159-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580299
  • [雑誌論文] Studies on sedimentary soil in the Sameura Dam in Kochi prefecture for soil amendment in agricultural field.2003

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Yoshida, Yasufumi Fukumoto et al.
    • 雑誌名

      Japanese Society of Agriculture Technology Management 10(2)

      ページ: 115-119

    • NAID

      110003144692

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580299
  • [学会発表] Changes of growth and starch yield of sugar palm (Arenga pinnata Merr.) with age in Central Minahasa, North Sulawesi, Indonesia.2015

    • 著者名/発表者名
      Ishim H., Y. Yamamoto, A. Ochi, F. S. Rembon, T. Yoshida, E. Manaroinsong, C. Sayangbati, E. Tenda and A. Miyazaki
    • 学会等名
      The 12th International Sago Symposium
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [学会発表] デンプン蓄積ヤシ‘サグバル’ (Sagu Baruk) (Arenga microcarpa Beccari) の栽培と利用-インドネシア,北スラウェシ州サンギヘ島における調査から-.2015

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・Fransiscus Suramas Rembon・Engelbert Manaroinsong・Christffelk Sayangbati・Elsje Tenda・越知歩美・吉田徹志・石間裕人・宮崎彰
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      中山温泉(加賀市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [学会発表] インドネシア,北スラウェシ州サンギヘ島における‘サグバル’ (Arenga microcarpaBeccari) の樹齢による生長形質とデンプン蓄積量の変化.2015

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・越知歩美・Fransiscus Suramas Rembon・吉田徹志・Engelbert Manaroinsong・Christffelk Sayangbati・Elsje Tenda・石間裕人・宮崎彰
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      中山温泉(加賀市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [学会発表] インドネシア,南スラウェシ州タナ・トラジャにおけるサトウヤシ(Arenga pinnata Merr.) の葉形質2014

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・吉田萌実・石間裕人・Manselinus・Y.B.Pasolon・F.S.Rembon・吉田徹志・宮崎彰
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      東京大学農学部(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [学会発表] インドネシア,南スラウェシ州タナ・トラジャにおけるサトウヤシ(Arenga pinnata Merr.)のデンプン生産.2014

    • 著者名/発表者名
      石間裕人・山本由徳・吉田萌実・Manselinus・Y.B.Pasolon・F.S.Rembon・吉田徹志・宮崎彰
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [学会発表] インドネシア西パプア州南ソロン県における野生サゴヤシのバイオマス生産2013

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・吉田徹志・F. S. Rembon・M. Javed・B. Samsul・宮崎彰・H. Matanubun
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      高知大学農学部(南国市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [学会発表] インドネシア,南ソロン県における野生サゴヤシの生育に伴うバイオマス生産2013

    • 著者名/発表者名
      竹森矢・ 山本由徳・ F.S. Rembon・Y.B. Pasolon・吉田徹志・ H. Matanubun・宮崎彰
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      近畿中国四国農業研究センター(善通寺市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [学会発表] インドネシア,南スラウェシ州タナ・トラジャにおけるサトウヤシ(Arenga pinnata Merr.)の樹液生産と樹液特性2013

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・石間裕人・吉田萌実・Manselinus・Y.B.Pasolon・F.S.Rembon・吉田徹志・宮崎彰
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      近畿中国四国農業研究センター(善通寺市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [学会発表] サゴヤシ(Metroxylon sagu Rottb.)の根系発達と地上部生長の関係2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉大介、宮崎彰、吉田徹志、山本由徳, 他3名
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      明治大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] サゴヤシ(Metroxylon sagu Rottb.)の根系発達と地上部生長の関係2011

    • 著者名/発表者名
      渡邉大介・宮崎彰・吉田徹志・山本由徳, 他3名
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      明治大学(開催中止)
    • 年月日
      2011-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] 樹齢に伴うサゴヤシ根系の発達およびその無機成分含有率の変化2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎彰、渡邊大輔、吉田徹志, 他5名
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] 樹齢に伴うサゴヤシ根系の発達-インドネシア・リアウ州トゥビンティンギ島およびスラウェシ南東部州クンダリの比較-2009

    • 著者名/発表者名
      吉田徹志
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] アレンガ属ヤシの栽培と利用-インドネシア国南東スラウェシ州ムナ島および北スラウェシ州サンギヘ島における事例-2009

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・吉田徹志・Y.B. Pasolon・F.S. Rembon・E. Tenda・R.B.M. Kay・宮崎彰
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      小金井市
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] サゴヤシ実生の初期生育期間における多量及び微量養分欠乏への対応2009

    • 著者名/発表者名
      A. F. Irawan、山本由徳、宮崎彰、吉田徹志
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] 樹齢に伴ウサゴヤシ根系の発達-インドネシア・リアウ州トゥビンティンギ島およびスラウェシ南東部州クンダリの比較-2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎彰、吉田徹志, 他4名
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] 樹齢に伴うサゴヤシ根系の発達-インドネシア・リアウ州トゥビンティンギ島およびスラウェシ南東部州クンダリの比較-2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎彰, 吉田徹志, 他4名
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都)
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] インドネシア・南東スラウェシ州ムナ島および北スラウェシ州サンギヘ島におけるアレンガ属ヤシの生育特性とデンプン生産性2009

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・吉田徹志・Y.B. Pasolon・F.S. Rembon・E. Tenda・R.B.M. Kay・宮崎彰, 他2名
    • 学会等名
      熱帯農業学会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] 樹齢に伴うサゴヤシ根系の発達およびその無機成分含有率の変化2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎彰, 渡邊大輔, 吉田徹志, 他5名
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      三重大学(三重県)
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] Growth characteristics and starch productivity of sago palm ( Metroxylon sagu Rottb. ) and fishtail palm (Caryota mitis Lour.) grown at Pontianak and Singkawang, West Kalimantan Province, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagidate, I., Y. Yamamoto, T. Yoshida, A. Miyazaki and with 4 other coauthors
    • 学会等名
      The Society of Sago Palm Studies
    • 発表場所
      Tsu-shi
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] Growth characteristics and starch productivity of sago palm (Metroxylon sagu Rottb. ) and fishtail palm (Caryota mitis Lour. ) grown at Pontianak and Singkawang, West Kalimantan Province, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagidate, I., Y. Yamamoto, T. Yoshida, A. Miyazaki, with 4 other coauthors
    • 学会等名
      The Society of Sago Palm Studies
    • 発表場所
      su-shi
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] インドネシア, マルク州セラム島におけるサゴヤシ変種澱粉の性質と分類2008

    • 著者名/発表者名
      濱西知子・平尾和子・吉田徹志・山本由徳, 他2名
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] 樹齢に伴うサゴヤシの根系発達-塹壕法による調査-2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎彰、吉田徹志、山本由徳, 他6名
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] アレンガ属ヤシの栽培と利用-インドネシア国南東スラウェシ州ムナ島および北スラウェシ州サンギヘ島における事例2008

    • 著者名/発表者名
      柳舘勇・山本由徳・吉田徹志・宮崎彰, 他5名
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      香南市
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] インドネシア国南東スラウェシ州ムナ島および北スラウェシ州サンギヘ島におけるアレンガ属ヤシの生育特性と澱粉生産性2008

    • 著者名/発表者名
      松尾英典・山本由徳・吉田徹志・宮崎彰, 他5名
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      香南市
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] 樹齢に伴うサゴヤシの根系発達-塹壕法による調査2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎 彰・吉田 徹志・柳舘 勇・知念 やよい・濱田 収三・山本 由徳・Y.B.Pasolon・F.S.Rembon・F.S.Jong
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第103回講演会
    • 発表場所
      玉川大学農学部
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] Internal structure and starch accumulation wthin the stem of sago palm variety Wanny2008

    • 著者名/発表者名
      Nitta, Y., Y. Yamamoto, A. Miyazaki, T. Yoshida, 2 other coauthors
    • 学会等名
      The Society of Sago Palm Studies
    • 発表場所
      Tsu-shi
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] 樹齢に伴うサゴヤシの根系発達-塹壕法による調査-2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎彰, 吉田徹志, 他7名
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      玉川大学(東京都)
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19405023
  • [学会発表] インドネシア, マルク州アンボン, セラム島におけるサゴヤシとその利用2008

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・吉田徹志・宮崎彰・濱西知子・平尾和子, 他3名
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2008-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] 養液栽培における塩ストレス源の違いが長段どり高糖度トマトの生育,収量・品質に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      細川 卓也・杉本 篤史・佃浩 輔・小松 秀雄・福元 康文・吉田 徹志
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      香川大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [学会発表] インドネシア, パプア州ジャヤプラ近郊に生育するサゴヤシ野生種"Manno"の生育及びデンプン生産特性2007

    • 著者名/発表者名
      柳舘勇・山本由徳・吉田徹志・宮崎彰, 他6名
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] サゴヤシ変種澱粉の性質と分類2007

    • 著者名/発表者名
      濱西知子・宮崎彰・山本由徳・吉田徹志, 他2名
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] Effects of various sources for salinity stress in hydroponics on plant growth and development, fruit yield and quality of high soluble solids tomato fruits on long-term cultivation2007

    • 著者名/発表者名
      Takuya, Hosokawa, Atsushi, Sugimoto, Kosuke, Tsukuda, Hideo, Komatsu, Yasufumi, Fukumoto, Tetsushi, Yoshida
    • 学会等名
      Horticutural Research (Japan)
    • 発表場所
      Kagawa University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [学会発表] インドネシア, パプア州ジャヤプラ近郊に生育するサゴヤシ数変種の葉形質の特性2007

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・吉田徹志・宮崎彰, 他7名
    • 学会等名
      サゴヤシ学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18405019
  • [学会発表] HortiModel 2006 Models for Plant Growth, Development of luminescent film using wavelength conversion pigments and their applications for regulating seed germination and growth of root and leaf vegetables2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko, Shimasaki, M. Kitano, Y. Fukumoto, K, Yoshida, K. Hidaka, Y. Yamasaki
    • 学会等名
      Environmental Control and Farm Management in Protected Cultivation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [学会発表] 高知方式養液栽培システムにおける高糖度トマトの生産技術(第4報)長段どり栽培での培養液への海洋深層水の添加が収量、品質に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      細川 卓也・小松 秀雄・福元 康文・吉田 徹志
    • 学会等名
      園芸学会中四国支部大会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2006-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [学会発表] Cultivation of high soluble solids tomato fruits for the hydroponic facility "Kochi system" 4.Effects of the addition of muroto deep seawater to nutrient solution on fruit yield and quality on the long-term cultivation2006

    • 著者名/発表者名
      Takuya, Hosokawa, Hideo, Komatsu, Yasufumi, Fukumoto, Tetsushi, Yoshida
    • 学会等名
      Horticutural Research (Japan)
    • 発表場所
      Yamaguchi University
    • 年月日
      2006-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [学会発表] Development of luminescent film using wavelength conversion pigments and their applications for regulating seed germination and growth of some cut flower species.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki K., M. Kitano, Y. Fukumoto, K. Yoshida, K. Hidaka, Y. Yamasaki
    • 学会等名
      HortiModel 2006 Models for Plant Growth, Environmental Control and Farm Management in Protected Cultivation
    • 発表場所
      Wageningen, the Netherlands
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [学会発表] Development of luminescent film using wavelength conversion pigments and their applications for regulating growth of root and leaf vegetables.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki K., M. Kitano, Y. Fukumoto, K. Yoshida, K. Hidaka, Y. Yamasaki
    • 学会等名
      HortiModel 2006 Models for Plant Growth, Environmental Control and Farm Management in Protected Cultivation
    • 発表場所
      Wageningen, the Netherlands
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18380024
  • [学会発表] インドネシア,北スラウェシ州サンギヘ島における”サグバル” (Sagu Baruk) (Arenga microcarpa Beccari) の栽培と利用.

    • 著者名/発表者名
      山本由徳・Fransiscus Suramas Rembon・Engelbert Manaroinsong・Elsje Tenda・越知歩美・吉田徹志・石間裕人・宮崎彰
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      香川大学農学部(香川県三木町)
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • [学会発表] インドネシア,北スラウェシ州サンギヘ島における”サグバル” (Sagu Baruk) (Arenga microcarpa Beccari) の葉形質.

    • 著者名/発表者名
      越知歩美・吉田徹志・Engelbert Manaroinsong・Elsje Tenda・Fransiscus Suramas Rembon・石間裕人・宮崎彰・山本由徳
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      香川大学農学部(香川県三木町
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23405018
  • 1.  山本 由徳 (00093956)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 44件
  • 2.  宮崎 彰 (00304668)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 47件
  • 3.  バクタ ジャティンドラ ナース (80535237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宗景 志浩 (50036745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新田 洋司 (60228252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  福元 康文 (80036748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 7.  島崎 一彦 (20196471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  加藤 伸一郎 (60346707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  濱西 知子 (90348607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  平尾 和子 (50156642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  益本 俊郎 (10238917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  島村 智子 (50350179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  河野 俊夫 (60224812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  福田 達哉 (00432815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  土佐 幸雄 (20172158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西村 安代 (20435134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 伸一郎 (40423462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  早川 宗志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂田 雅正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi