• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南沢 育雄  MINAMISAWA Ikuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

南澤 育雄  ミナミサワ イクオ

隠す
研究者番号 10146459
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1994年度: 北里大学, 医学部, 講師
1988年度 – 1990年度: 北里大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者以外
骨粗鬆症 / Injury of ligament / Robotics / 骨代謝 / ロボット / 靱帯損傷 / Rupture of ligament / Stiffness of ligament / Knee ligament / Instrumented measurement … もっと見る / Knee instability / 剛性 / 臨床実験 / 動物実験 / 靱帯損傷診断 / 摩擦係数 / 回転中心 / 動揺性 / 靭帯損傷診断 / 膝関節 / 靭帯損傷診断装置 / 靭帯stiffness / 後十字靭帯 / 前十字靭帯 / 多関節ロボット / 膝帯損傷診断装置 / 膝関節靭帯 / 膝関節安定性 / 膝関節動揺性検査 / 垂直多関節ロボット / バイオメカニクス / 疲労骨折 / 大腿骨頚部骨折 / 骨強度 / 有限要素法による応力解析 / 頸部骨折 / 疲労予寿命 / マイクロフラクチャー / 診断支援システム / Damage蓄積理論 / 骨のリモデリング / 大腿骨頸部骨折 / 6軸力センサ- / コンプライアンス制御 / 自動診断 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  骨のDamage累積速度の推定と大腿骨頚部骨折予知ソフトウェアの開発

    • 研究代表者
      森田 真史
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北里大学
  •  確率論的・FEMモデルによる音の破壊伝播機構の解明と大腿骨頸部骨折発生機序の検討

    • 研究代表者
      森田 真史
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北里大学
  •  骨粗鬆症に伴う大腿骨頸部骨折を予防するための診断システムの開発

    • 研究代表者
      森田 真史
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北里大学
  •  靱帯損傷診断ロボットのコンプライアンス制御

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  ロボットを用いた膝関節靭帯損傷診断装置の開発ー3次元変位計測装置の応用

    • 研究代表者
      塚本 行男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  多関節ロボットを用いた靱帯損傷診断-膝関節動揺性検査法の開発-

    • 研究代表者
      山本 真
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北里大学
  • 1.  藤江 裕道 (20199300)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  馬渕 清資 (70118842)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森田 真史 (20112667)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 真 (60050332)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  二見 俊郎 (70104536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  荒井 伸治
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塚本 行男 (40050398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  蛯原 有男 (70213577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi