• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入野 美香  IRINO Mika

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10151698
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 京都産業大学, 文化学部, 教授
1989年度: 松阪女子短期大学, 家政学科, 助教授
1987年度: 関西医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学
研究代表者以外
衛生学 / ジェンダー
キーワード
研究代表者
神経細胞の変性 / 超微形態学的観察 / 脳・脊髄銅量 / 銅欠乏乳仔マウス
研究代表者以外
Myocardial damage / Infant / Pregnancy / Mg deficiency / 心筋組織 / 心筋収縮 … もっと見る / 乳幼児 / 胎児 / 欠乏 / マグネシウム / 江馬細香 / 墨竹画 / ジェンダー / 水墨画 / 漢詩 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  江戸文学における女性ー江馬細香の漢詩と絵画を中心に

    • 研究代表者
      宮川 康子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  母ラットのMg欠乏状態が仔ラットの成長におよぼす影響について

    • 研究代表者
      八木 典子
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      甲子園大学
  •  微量金属が脳神経の発達に果たす役割-銅欠乏マウスにおける脳の発達-研究代表者

    • 研究代表者
      入野 美香
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      関西医科大学
  • 1.  宮川 康子 (60251154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河野 比良夫 (30148522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹谷 茂 (20121949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八木 典子 (00140385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi