• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片山 千佳子  KATAYAMA Chikako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10152688
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 東京芸術大学, 音楽学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 東京芸術大学, 音楽学部, 教授
1994年度: 東京芸術大学, 音楽学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
美学(含芸術諸学)
研究代表者以外
美学・美術史 / 芸術学・芸術史・芸術一般
キーワード
研究代表者
調和分割 / musica speculativa / 14世紀 / Johannes Boen / Johannes de Muris / 調和比例 / 調和数
研究代表者以外
音楽教育 / 東京音楽学校 / 音楽 … もっと見る / 芸術諸学 / database / The Study Committee for the Japanese Music / The Music Study Committee / Tokyo Music School / modern Japanese history / music education / music / musicology / 日本史 / データベース / 邦楽調査掛 / 音楽取調掛 / 近代日本史 / 音楽学 / 東楽音楽学校 / 留学生 / 東アジア / 日本近代史 / 音楽文化 / 音楽専門教育 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  東京音楽学校の諸活動を通して見る日本近代音楽文化の成立-東アジアの視点を交えて

    • 研究代表者
      大角 欣矢
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  近代日本における音楽専門教育の成立と展開

    • 研究代表者
      大角 欣矢
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  14世紀における調和比例とMusica speculativa研究代表者

    • 研究代表者
      片山 千佳子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      美学(含芸術諸学)
    • 研究機関
      東京芸術大学
  • 1.  大角 欣矢 (90233113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  植村 幸夫 (80262252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  塚原 康子 (60202181)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土田 英三郎 (10143645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  舩山 隆 (50015252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾高 暁子 (00397019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  関根 和江 (10242257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 久美子 (70401495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福中 冬子 (80591130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi