• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長岡 成孝  NAGAOKA Shigetaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10155913
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授
2007年度: 鹿児島大学, 大学院・歯学総合研究科, 准教授
2006年度: 鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授
2003年度 – 2005年度: 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授
1998年度 – 2002年度: 鹿児島大学, 歯学部, 助教授
1989年度 – 1996年度: 鹿児島大学, 歯学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学 / 保存治療系歯学 / 歯周治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学 / 保存治療系歯学
キーワード
研究代表者
象牙質・歯髄複合体 / vanilloid receptor subtype 1 (VR1) / dentin-pulp complex / S.mitis / サイトカイン / 根管浸出液 / tooth pain / 刺激物質 / 象牙質・歯髄複合体培養系 / 歯髄疼痛 … もっと見る / pulp capping agent / restorative material / 覆髄剤 / 修復材 / 象牙質・歯随複合体 / Periodontal tissue regeneration / Enamel protein / 歯周組織再生 / エナメルタンパク / cytokine / dentin-pulp / 歯髄修復機構 / periodontitis / super antigen / 歯周炎 / スーパー抗原 / 遺伝子発現 / 難治性根尖性歯周炎 / 炎症性サイトカイン / 根尖部病変 / 根尖性歯周炎 / インタ-ロイキンー2 / 根光部病変 / 感染根管歯 … もっと見る
研究代表者以外
IL-6 / VR-1 / AP-1 / Sp-1 / p38 MAPK / ERK MAPK / PAR-2 / アポトーシス / MAPK / TNF-α / 歯髄細胞 / TNF / 歯髄炎 / substance P / MAPキナーゼ / CB2 / 細胞死 / フローサイトメトリー / MTTアッセイ / アナンダマイド / サブスタンスP / apoptosis / Inflammatory cytokines / Temperature-sensitive receptor / Dental pulp cells / TNF-a / 炎症性サイトカイン / 温度感受性受容体 / Cavity / Dentin / Enamel / Grinding / High-pressure water / 歯髄 / 噴流水 / 窩洞 / 象牙質 / エナメル質 / 研削 / 高圧水 / Roxithromycin / extracellularmatrix / periodontitis / pulpitis / chronic inflammation / vascular endothelial growth factor / LPS / 歯肉線維芽細胞 / アンチセンスオリゴヌクレオチド / 分化 / 遊走 / tenascin / MMP / in vivo / 歯槽骨再生 / 歯髄再生 / 覆罩 / ロキシスロマイシン / 細胞外基質 / 歯周炎 / 歯随炎 / 慢性炎症 / 血管内皮増殖因子 / Oral anaerbers / 根管内細菌 / Pulpitis / Immunohistochemistry / Dentinal tubules / Immunoglobulins / Dentinal caries / 細菌染色 / 酵素抗体法 / 象牙細管 / 免疫グロブリン / 象牙質う蝕 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  象牙質・歯髄複合体培養系を用いた歯髄疼痛発症機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 成孝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  歯髄の生死を決定づけるスイッチファクターの同定とその機能分析

    • 研究代表者
      徳田 雅行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  歯髄細胞における温度感受性受容体VR-1の発現とその機能解析

    • 研究代表者
      徳田 雅行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  窩洞形成及び歯髄除去用ウォータージェット装置の試作と応用研究

    • 研究代表者
      蟹江 隆人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  遺伝子組み換え高活性エナメルタンパクの精製と同物質による歯周組織再生能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 成孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  象牙質・歯髄複合体培養系を用いた修復材および覆髄剤検定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 成孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  血管内皮増殖因子を歯科保存領域で応用するための総合的研究

    • 研究代表者
      鳥居 光男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  象牙質・歯髄複合体培養系を用いた歯髄修復機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 成孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  S.mitis 由来スーパー抗原が歯周炎の発症および増悪に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 成孝
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  難治性根尖性歯周尖におけるインターロイキン-1,6,および8遺伝子の発現研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 成孝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  根尖性歯周炎における根管浸出液および根尖部病変組織中の各種サイトカインの動態研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 成孝
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  根管内細菌による炎症性サイトカインの誘導と根尖性菌周炎発症機序の解析

    • 研究代表者
      川越 昌宜
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  感染根管歯における根管浸出液および根尖部病変組織中のインタ-ロイキンー2の動態研究代表者

    • 研究代表者
      長岡 成孝
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  象牙質う蝕の進行に及ぼす各種免疫グロブリンの影響

    • 研究代表者
      川越 昌宜
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 培養歯髄細胞におけるサブスタンスPのIL-6誘導に対するMAPキナーゼと転写因子の関与2006

    • 著者名/発表者名
      徳田雅行, 作田哲也, 小山徹, 達山祥子, 長岡成孝, 鳥居光男
    • 雑誌名

      日本歯科保存学会誌 49・4

      ページ: 552-557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591998
  • [雑誌論文] Substance P activates p38 mitogen-activated protein kinase to promote IL-6 induction in human dental pulp fibroblasts2005

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Tokuda, Rie Miyamoto, Tetsuya Sakuta, Shigetaka Nagaoka, Mitsuo Torii
    • 雑誌名

      Connective Tissue Research 46

      ページ: 153-158

    • NAID

      10018086965

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591998
  • [雑誌論文] Substance P activates p38 mitogen-activated protein kinase to promote IL-6 induction in human dental pulp fibroblasts2005

    • 著者名/発表者名
      Tokuda M., Miyamoto R., Sakuta T., Nagaoka S., Torii M.
    • 雑誌名

      Connect. Tissue Res. 46

      ページ: 153-158

    • NAID

      10018086965

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591998
  • [雑誌論文] Substance P enhances expression of lipopolysaccharide-induced inflammatory factors in dental pulp cells2004

    • 著者名/発表者名
      Tokuda M, Miyamoto R, Nagaoka S, Torii M
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics 30

      ページ: 770-774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592024
  • [雑誌論文] Expression and characterization of vanilloid receptor subtype 1 in human dental pulp cell cultures.

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto R, Tokuda M, Sakuta T, Nagaoka S, Tori M
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592024
  • [雑誌論文] Expression and characterization of vanilloid receptor subtype 1 in human dental pulp cell cultures.

    • 著者名/発表者名
      R.Miyamoto, M.Tokuda, T.Sakuta, S.Nagaoka, M.Torii
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592024
  • [雑誌論文] Expression and characterization of vanilloid receptor subtype 1 in human dental pulp cell cultures.

    • 著者名/発表者名
      R.Miyamoto, M.Tokuda, T.Sakuta, S.Nagaoka, M.Tori
    • 雑誌名

      Journal of Endodontics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592024
  • 1.  徳田 雅行 (20253891)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  松下 健二 (90253898)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩元 裕子 (10191454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北野 元生 (10142118)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鳥居 光男 (30116066)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  有村 祐子 (30222764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川越 昌宜 (40028741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  峰元 方士 (80200096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高田 春比古 (30135743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  丸山 征郎 (20082282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田村 正人 (30236757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  蟹江 隆人 (70152791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  塚田 岳司 (70236850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤井 孝一 (60156817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  有川 裕之 (90128405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  門川 明彦 (00169533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  作田 哲也 (20284888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  斉藤 弥生 (00197211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  諏訪 素子 (80206599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi