• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 晃  Hara Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10156474
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2016年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
1997年度 – 2001年度: 筑波大学, 臨床医学系, 助教授
1989年度 – 1993年度: 筑波大学, 臨床医学系, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
NO / Free radicals / フリーラジカル / Acoustic trauma / Iron chelator / Steroid hormone / Transient ischemia / Hydrnxyl radicals / Cochlear dysfunction / マンニトール … もっと見る / 虚血 / 鉄 / NOS阻害薬 / ヒドロモシルラジカル / フリーラジカルスカベンジャー / アスフィキシア / 音響外傷 / 鉄キレート剤 / ステロイドホルモン / 一過性虚血 / ヒドロキシルラジカル / 内耳性難聴 / Lipid hydroperoxides / Metallic elements / Cochlea / 過酸化脂質 / 金属イオン / 内耳蝸牛 … もっと見る
研究代表者以外
nNOS / iNOS / NO / カルモデュリン / 蝸牛神経複合活動電位 / 鉄イオン / 蝸牛 / OH / Free Radicals / Ischemia-reperfusion Injury / Transient Ischemia / Cochlea / マンニットール / Mn-SOD / A1アデノシン受容体作動薬 / PARS抑制剤 / NMDA受容体拮抗剤 / NOS阻害剤 / ステロイドホルモン / Phospholipase A2 / PARS / 蝸牛神経活動電位 / 蝸牛一過性アノキシア / 蝸牛一過性虚血 / OH^・ / フリーラジカル / 虚血再灌流傷害 / 一過性虚血 / Trace elements / Perilympha / Cervical sympathetic nerve / Olivo-cochlear bundle / Acoustic overstimulation / Endolymphatic hydrops / Transient anoxia / フロセミド / 蝸午電位 / 内耳液 / 低体温 / 強大音 / 蝸牛電位 / 内耳循環障害 / 内耳性難聴 / 耳音響放射 / マグネシウムイオン / 内リンパ電位 / スーパーオキシド / 頚部交感神経 / 微量元素 / 外リンパ液 / 頚部支感神経 / 蝸牛遠心性線維 / 強大音負荷 / 内リンパ水腫 / 一過性アノキシア / 耳毒性 / 有毛細胞 / シスプラチン / 内耳 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  蝸牛発生、機能維持、蝸牛障害におけるセラミド、スフィンゴ脂質の影響の検討

    • 研究代表者
      田渕 経司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  内耳性難聴とフリーラジカル-過酸化脂質・金属元素・ステロイド・SOD-研究代表者

    • 研究代表者
      原 晃
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  蝸牛循環障害におけるフリーラジカルの関与について

    • 研究代表者
      草刈 潤
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  内耳蝸牛に於けるフリーラジカルの定量的解析研究代表者

    • 研究代表者
      原 晃
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  内耳性難聴の細別診断とその治療に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      草刈 潤
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The role of peroxiredoxin I in cisplatin-induced ototoxicity2017

    • 著者名/発表者名
      Le Q, Tabuchi K, Warabi E, Hara A
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 44 ページ: 205-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592541
  • [雑誌論文] Hair Cell Loss Induced by Sphingosine and a Sphingosine Kinase Inhibitor in the Rat Cochlea.2016

    • 著者名/発表者名
      Tani K, Tabuchi K, Hara A
    • 雑誌名

      Neurotoxicology Research

      巻: 29 号: 1 ページ: 35-46

    • DOI

      10.1007/s12640-015-9563-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592541
  • [雑誌論文] Ceramide/sphingomyelin cycle involvement in gentamicin-induced cochlear hair cell death.2015

    • 著者名/発表者名
      Chi L, Tabuchi K, Nakamagoe M, Nakayama M, Hara A
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 89 号: 3 ページ: 415-421

    • DOI

      10.1007/s00204-014-1259-x

    • NAID

      120007130316

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592541
  • [雑誌論文] The influence of sphingosine-1-phosphate receptor antagonists on gentamicin-induced hair cell loss of the rat cochlea.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama M, Tabuchi K,Hoshino T, Nakamagoe M, Nishimura B, Hara A
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 561 ページ: 91-95

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.12.063

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592541
  • [雑誌論文] The effects of A1 and A2A adenosine receptor agonists on kainic acid excitotoxicity in the guinea pig cochlea.2012

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi K, Sakai S, Nakayama M, Nishimura B, Hayashi K, Hirose Y, Hara A
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 518 号: 1 ページ: 60-63

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.04.057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592541
  • [学会発表] Hair Cell Loss Induced by Sphingosine and a Sphingosine Kinase Inhibitor in the Rat Cochlea.2016

    • 著者名/発表者名
      Tani K, Tabuchi K, Hara A
    • 学会等名
      2015 ARO Midwinter meeting
    • 発表場所
      Baltimore, USA
    • 年月日
      2016-02-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592541
  • [学会発表] Ceramide/sphingomyelin cycle involvement in gentamicin-induced cochlear hair cell death.2015

    • 著者名/発表者名
      Chi L, Tabuchi K, Hara A
    • 学会等名
      ARO midwinter meeting
    • 発表場所
      Marriott Hotel Baltimore (Baltimore, USA)
    • 年月日
      2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592541
  • [学会発表] ゲンタマイシン耳毒性における蝸牛外有毛細胞アポトーシスに対するスフィンゴシン1リン酸受容体アンタゴニストの影響2012

    • 著者名/発表者名
      中山雅博、田渕経司、西村文吾、中馬越真理子、原 晃
    • 学会等名
      第112回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592541
  • [学会発表] ゲンタマイシン耳毒性におけるスフィンゴ脂質代謝産物の影響2012

    • 著者名/発表者名
      西村文吾、田渕経司、中山雅博、中馬越真理子、Chi LNU、原 晃
    • 学会等名
      第23回日本耳科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592541
  • 1.  高橋 邦明 (70197135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  武山 実 (60179679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  草刈 潤 (00004705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  瀬成田 雅光 (60282357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田渕 経司 (80361335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  西川 典秀 (60237675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  阿瀬 雄治 (00013920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和田 哲郎 (10282360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊東 善哉 (20241812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi