• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮沢 伸吾  Miyazawa Shingo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宮澤 伸吾  MIYAZAWA Shingo

隠す
研究者番号 10157638
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 足利大学, 工学部, 教授
2006年度 – 2014年度: 足利工業大学, 工学部, 教授
1999年度: 足利工業大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1998年度: 足利工業大学, 工学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 広島大学, 工学部, 助手 … もっと見る
1991年度: 助手
1990年度: 広島大学, 工学部, 助手
1986年度: 広島大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
土木材料・施工・建設マネジメント / 土木材料・力学一般 / 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
研究代表者以外
コンクリート工学・土木材料・施工 / 土木材料・施工・建設マネジメント / 土木材料・力学一般
キーワード
研究代表者
自己収縮 / 温度応力 / マスコンクリート / 乾燥収縮 / 高炉セメント / ひび割れ / コンクリート / Autogenous shrinkage / Concrete / 収縮 … もっと見る / 高強度コンクリート / 収縮ひび割れ / 予測式 / コンクリートダム / 水和熱 / 温度ひび割れ / セメント / 温度収縮 / 拘束応力 / 部材寸法 / 自己応力 / 温度応力解析 / 水和発熱 / Prediction / Size effect / Relative humidity / Shrinkage / Drying shrinkage / Hieh-streneih concrete / 相対湿度 / 寸法効果 / Thermal stress / Crack / Mass concrete / High- strength concrete / クリンカー / 初期膨張 / 自己膨張 / 比表面積 / 化学組成 / 鉱物組成 / 膨張材 … もっと見る
研究代表者以外
透気性 / クリープ / 乾燥収縮 / 内部ひび割れ / せん断強度 / 収縮 / 鉄筋コンクリート / 土木材料 / プレストレストコンクリート / ブリ-ジング / プレストレストコンクリ-ト / 細孔径分布 / 中性化 / 吸水特性 / IMAGE PROCESSING / LENS WHICH CAN BE IMMERSED IN LIQUID / STEREOSCOPIC DISPLAY / GRAPHICS WORKSTATION / UNDERWATER IMAGE / OPTICAL MICROSCOPE / MICROSCOPIC OBSERVATION / 画像処理 / 水浸レンズ / ステレオ表示 / グラフィックスワークステーション / 水中画像 / 光学顕微鏡 / 微視的観察 / AE / 毛細管張力 / 細孔構造 / シリカフューム / 高炉スラグ微粉末 / 引張クリープ / 耐久性 / 鉄筋腐食 / 鉄筋腐食速度 / 過大たわみ / 寸法効果 / 収縮低減 / 等価鉄筋比 / 破壊エネルギー / せん断強さ / 曲げ特性 / 連続繊維 / FRPロッド / 炭素繊維 / アラミド繊維 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (120件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  構成材料の特性を考慮したコンクリートの温度・自己・乾燥収縮によるひび割れ制御研究代表者

    • 研究代表者
      宮沢 伸吾
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      足利大学
  •  RCはりの性能に及ぼす収縮影響評価に関する耐久性力学の展開

    • 研究代表者
      佐藤 良一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      広島大学
  •  高炉セメントの化学組成・比表面積を考慮した自己膨張・収縮特性の評価式研究代表者

    • 研究代表者
      宮沢 伸吾
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      足利工業大学
  •  高収縮コンクリート部材の耐久性力学

    • 研究代表者
      佐藤 良一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      広島大学
  •  高温条件下における各種セメントの自己収縮の実用評価式研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 伸吾 (宮沢 伸吾)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      足利工業大学
  •  高炉セメントの水和熱・自己収縮低減によるマスコンクリートのひび割れ制御研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 伸吾 (宮沢 伸吾)
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      足利工業大学
  •  自己収縮を考慮した高強度コンクリートの収縮ひずみの予測法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 伸吾
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      足利工業大学
  •  自己収縮を考慮したマスコンクリートのひび割れ制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 伸吾
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      足利工業大学
  •  コンクリートの自己収縮に及ぼす骨材界面の影響研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 伸吾
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  FRPロッドを用いたPC梁の曲げおよびせん断挙動

    • 研究代表者
      米倉 亜州夫
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  光学顕微鏡の高倍率水中画像の鮮明化とステレオ表示法に関する研究

    • 研究代表者
      田澤 栄一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  一軸圧縮詩力を受けるコンクリ-トの劣化に及ぼす欠陥部および細孔構造の影響

    • 研究代表者
      米倉 亜州夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      広島大学
  •  コンクリ-トの透気性,透水性および中性化に及ぼす細孔構造の影響

    • 研究代表者
      米倉 亜州夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      広島大学
  •  コンクリートの乾燥収縮およびクリープにおよぼす細孔構造の影響

    • 研究代表者
      米倉 亜州夫
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2022 2020 2019 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effects of Gypsum and Limestone Powder on Fresh Properties and Compressive Strength of Concrete Con-taining Ground Granulated Blast Furnace Slag under Different Curing Temperatures2022

    • 著者名/発表者名
      Gerald Gyabaah, Shingo Miyazawa, Nobukazu Nito
    • 雑誌名

      Constraction Materials

      巻: 2(2) 号: 2 ページ: 114-126

    • DOI

      10.3390/constrmater2020009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04559
  • [雑誌論文] Effect of Limestone Powder and Fine Gypsum on the Cracking Tendency of Blast-Furnace Slag Cement Concrete Subjected to Accelerated Curing2020

    • 著者名/発表者名
      Bernard A. Zulu, Shingo Miyazawa, Nobukazu Nito
    • 雑誌名

      Infrastructure

      巻: 5 ページ: 57-57

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04559
  • [雑誌論文] コンクリートダム施工時の温度応力に及ぼす自己収縮ひずみの影響に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明、宮澤伸吾
    • 雑誌名

      土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造)

      巻: 76 号: 2 ページ: 130-143

    • DOI

      10.2208/jscejmcs.76.2_130

    • NAID

      130007858225

    • ISSN
      2185-6567
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04559
  • [雑誌論文] Effect of C3S content of clinker on properties of fly ash cement concrete2020

    • 著者名/発表者名
      Kipkemboi Benson、Zhao Teng、Miyazawa Shingo、Sakai Etsuo、Nito Nobukazu、Hirao Hiroshi
    • 雑誌名

      Construction and Building Materials

      巻: 240 ページ: 117840-117840

    • DOI

      10.1016/j.conbuildmat.2019.117840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04559
  • [雑誌論文] Properties of Blast-Furnace Slag Cement Concrete Subjected to Accelerated Curing2019

    • 著者名/発表者名
      Zulu Bernard A.、Miyazawa Shingo、Nito Nobukazu
    • 雑誌名

      Infrastructures

      巻: 4 号: 4 ページ: 69-69

    • DOI

      10.3390/infrastructures4040069

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04559
  • [雑誌論文] 高エーライトクリンカーを用いた高炉セメントの強度発現と収縮ひび割れ抵抗性2015

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾,横室隆,坂井悦郎,二戸信和
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: Vol.68 ページ: 323-329

    • NAID

      130005129375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [雑誌論文] Properties of concrete using high C3S cement with ground granulated blast-furnace slag2014

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, T. Yokomuro, E. Sakai, A. Yatagai, N. Nito and K. Koibuchi
    • 雑誌名

      Construction and Building Materials

      巻: 61 ページ: 90-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246077
  • [雑誌論文] 高C3Sクリンカーを用いた高炉セメントの諸特性に及ぼす高炉スラグ微粉末の比表面積の影響2014

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦,二戸信和,宮澤伸吾,坂井悦郎
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.67 ページ: 296-303

    • NAID

      130004745761

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [雑誌論文] 鉱物組成を調整したクリンカーを用いた高炉セメントA種の特性2013

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾、坂井悦郎
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート論文集

      巻: No.66 ページ: 338-345

    • NAID

      130004574715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [雑誌論文] 化学成分を調整した高炉セメントB種の膨張・収縮挙動に及ぼす高炉スラグ微粉末の比表面積の影響2013

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: Vol.35、No.1 ページ: 523-528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [雑誌論文] 低発熱・収縮抑制型高炉セメントの膨張・収縮挙動に及ぼす高炉スラグ微粉末の置換率およびSO3 量の影響2012

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: Vol.34,No.1 ページ: 382-387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [雑誌論文] 低発熱・収縮抑制型高炉セメントの膨張・収縮挙動に及ぼす高炉スラグ微粉末の置換率およびSO3量の影響2012

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 34 号: 1 ページ: 382-387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [雑誌論文] 低発熱・収縮抑制型高炉セメントの膨張・収縮挙動に及ぼす高炉スラグ微粉末の置換率およびSO3量の影響2012

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦・二戸信和・宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: Vol.34, No.1 ページ: 382-387

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [雑誌論文] Autogenous shrinkage of dam concrete and its influence on thermal stress2011

    • 著者名/発表者名
      H.Sato, S.Miyazawa, A.Yatagai
    • 雑誌名

      RILEM Conference on Advances in Construction Materials through Science and Engineering

      巻: (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [雑誌論文] 低発熱・収縮抑制型高炉セメントの膨張・収縮挙動の予測に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦・二戸信和・宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: Vol.33, No.1 ページ: 497-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [雑誌論文] Autogenous shrinkage of dam concrete and its influence on thermal stress2011

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, S. Miyazawa and A. Yatagai
    • 雑誌名

      RILEM Conference on Advances in Construction Materials through Science and Engineering

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [雑誌論文] Control of thermal cracking in mass concrete with blast-furnace slag cement2010

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, K. Koibuchi, A. Hiroshima, T. Ohtomo, T. Usui
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Conference on Concrete under Severe Conditions

      巻: 2 ページ: 1487-1495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [雑誌論文] Control of thermal cracking in mass concrete with blast-furnace slagcement2010

    • 著者名/発表者名
      S.Miyazawa, K.Koibuchi, A.Hiroshima, T.Ohtomo, T.Usui
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Conference on Concrete under Severe Conditions

      巻: Vol.2 ページ: 1487-1495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [雑誌論文] Control of thermal cracking in mass concrete with blast-furnace slag cement2010

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, K. Koibuchi, A. Hiroshima, T. Ohtomo and T. Usui
    • 雑誌名

      Proc. of the 6th International Conference on Concrete under Severe Conditions

      ページ: 1487-1495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [雑誌論文] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol. 31(掲載予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] Influence of autogenous shrinkage on thermal stress in dam concrete, 4th International Conference on Construction Materials2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, H. Sato and A. Yatagai
    • 雑誌名

      Performance, Innovations and Structural Implications (掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明・宮澤伸吾・谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.31(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみの評価方法と温度ひび割れに及ぼす影響に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      臼井達哉・大友健・宮原茂禎・宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.31(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] Influence of autogenous shrinkage on thermal stress in dam concrete2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, H. Sato and A. Yatagai
    • 雑誌名

      4th International Conference on Construction Materials : Performance, Innovations and Structural Implications

    • 説明
      掲載予定
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 31

    • 説明
      掲載予定
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみの評価方法と温度ひび割れに及ぼす影響に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      臼井達哉, 大友健, 宮原茂禎, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 31

    • 説明
      掲載予定
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] Influence of autogenous shrinkage on thermal stress in dam concrete2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, H. Sato, A. Yatagai
    • 雑誌名

      4th International Conference on Construction Materials : Performance, Innovations and Structural Implications (掲載予定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] Influence of cement type on restraint stress in concrete at early ages, 8th International Conference on Creep2008

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, A. Hiroshima, K. Koibuchi and T. Ohtomo
    • 雑誌名

      Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      ページ: 373-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] ダムコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol. 30, No. 2

      ページ: 181-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] ダムコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 2 ページ: 181-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] スラグ粒度と化学成分を調整した高炉セメントコンクリートと膨張コンクリートの一軸拘束下でのひずみ挙動2008

    • 著者名/発表者名
      大友健・二戸信和・鯉渕清・宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.30,No.2

      ページ: 133-138

    • NAID

      110009697626

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] ダムコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明・宮澤伸吾・谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.30,No.2

      ページ: 181-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] 高温履歴を受ける高炉セメントコンクリートの自己収縮予測式2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾, 佐藤良一, 杉山淳司
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol. 30, No. 1

      ページ: 465-470

    • NAID

      110009697475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] スラグ粒度と化学成分を調整した高炉セメントコンクリートと膨張コンクリートの一軸拘束下でのひずみ挙動2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 二戸信和, 鯉渕清, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 2 ページ: 133-138

    • NAID

      110009697626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] Effect of fineness and chemical composition of blast-furnace slag cement on the performance of mass concrete2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nito, K.Koibuchi, T.Ohtomo and S. Miyazawa
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      ページ: 855-891

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] Effect of fineness and chemical composition of blast-furnace slag cementon the performance of mass concrete2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nito, K. Koibuchi, T. Ohotomo, s. Miyazawa
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures Volume 2

      ページ: 855-891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] Effect of fineness and chemical composition of blast-furnace slag cement on the performance of mass concrete2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nito, K. Koibuchi, T. Ohotomo and S. Miyazawa
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      巻: 2 ページ: 855-891

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] 高温履歴を受ける高炉セメントコンクリートの自己収縮予測式2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾, 佐藤良一, 杉山淳司
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 1 ページ: 465-470

    • NAID

      110009697475

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] スラグ粒度と化学成分を調整した高炉セメントコンクリートと膨張コンクリートの一軸拘束下でのひずみ挙動2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 二戸信和, 鯉渕清, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol. 30, No. 2

      ページ: 133-138

    • NAID

      110009697626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] 高炉セメントの発熱と収縮に及ぼすスラグ粉末度とSO_3 の影響2008

    • 著者名/発表者名
      二戸信和・大澤友宏・.鯉渕清・宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.30,No.2

      ページ: 121-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] Influence of cement type on restraint stress in concrete at early ages2008

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, A. Hiroshima, K. Koibuchi and T. Ohtomo
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      巻: 1 ページ: 373-379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] 高温履歴を受ける高炉セメントコンクリートの自己収縮予測式2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾・佐藤良一・杉山淳司
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.30,No.1

      ページ: 465-470

    • NAID

      110009697475

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] Influence of cement type on restraint stress in concrete at early ages2008

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, A. Hiroshima, K. Koibuchi, T. Ohtomo
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures Volume 1

      ページ: 373-379

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] 高炉セメントの発熱と収縮に及ぼすスラグ粉末度とSO_3の影響2008

    • 著者名/発表者名
      二戸信和, 大澤友宏, 鯉渕清, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 2 ページ: 121-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] 温度履歴を受けるコンクリートの硬化過程における拘束応力2007

    • 著者名/発表者名
      藤澤昭裕, 谷田貝敦, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学協会関東支部栃木地区研究発表会講演概要集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] マスコンクリートの拘束応力に及ぼすセメント種類の影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷田 貝敦、宮澤 伸吾、廣島 明男、大友 健
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 VOL.27,NO.1

      ページ: 675-680

    • NAID

      110009696841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] マスコンクリートの拘束応力に及ぼすセメント種類の影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦・宮澤伸吾・廣島明男・大友健
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.29,No.1

      ページ: 675-680

    • NAID

      110009696841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] 膨張性混和材によるコンクリートの収縮抑制に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      橋本祐一, 谷田貝敦, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学協会関東支部栃木地区研究発表会講演概要集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [雑誌論文] マスコンクリートの拘束応力に及ぼすセメント種類の影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦, 宮澤伸吾, 廣島明男, 大友健
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 29 号: 1 ページ: 675-680

    • NAID

      110009696841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] Properties of steam cured concrete with modified fly ash cement2020

    • 著者名/発表者名
      Aghiad Alhafez, Shingo Miyazawa
    • 学会等名
      The 2020 Structures Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04559
  • [学会発表] Improvement of strength development of fly ash cement concrete by modifying mineral composition of clinker2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Miyazawa, Etsuo Sakai, Nobukazu Nito, Hiroshi Hirao,
    • 学会等名
      15th International Congress on the Chemistry of Cement Prague
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04559
  • [学会発表] Applicability of JCI Model for Prediction of Properties of Fly Ash Concrete2019

    • 著者名/発表者名
      Elimane Ndiaye, Yoshitaka Ishikawa and Shingo Miyazawa
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Concrete and Structures for Next Generation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04559
  • [学会発表] Mechanical and Shrinkage Properties of Ground Granulated Blast Furnace Slag Cement Concrete2019

    • 著者名/発表者名
      Gerald GYABAAH, Shingo MIYAZAWA and Nobukazu NITO
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Concrete and Structures for Next Generation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04559
  • [学会発表] 高炉セメントの初期強度の改善に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺優介、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [学会発表] フライアッシュセメントの初期強度の改善に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      藤塚拓海、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246077
  • [学会発表] 混合セメントを用いたコンクリートの中性化および凍結融解抵抗性2015

    • 著者名/発表者名
      諸田賢也、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [学会発表] コンクリートの体積変化に及ぼす粗骨材の影響2014

    • 著者名/発表者名
      栗原勇登、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      栃木県小山工業高等専門学校
    • 年月日
      2014-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246077
  • [学会発表] コンクリートの自己収縮予測式に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      三品一弥、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      栃木県小山工業高等専門学校
    • 年月日
      2014-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246077
  • [学会発表] 汎用セメントへの高炉スラグ微粉末やフライアッシュの有効利用に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      垂石裕貴、石井秀幸、佐藤博紀、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      小山工業高等専門学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [学会発表] 高エーライトクリンカーを用いた高炉セメントの特性2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤博紀、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      小山工業高等専門学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [学会発表] 骨材岩種がコンクリートの自己収縮ひずみに及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      刑部智彬、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部
    • 発表場所
      足利市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246077
  • [学会発表] 高エーライトクリンカーを用いた高炉セメントの諸特性2013

    • 著者名/発表者名
      垂石裕貴、宮澤伸吾、横室 隆、坂井悦郎、鯉渕 清、二戸信和、谷田貝 敦
    • 学会等名
      第40回土木学会関東支部技術研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [学会発表] 高温履歴条件下における高炉セメントの拘束応力に及ぼす自己膨張・収縮の影響2012

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [学会発表] 鉱物組成を調整したクリンカーを用いた高炉セメントの特性2012

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾、坂井悦郎
    • 学会等名
      第66回セメント技術大会
    • 発表場所
      メトロポリタンホテル(東京都)
    • 年月日
      2012-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] マスコンクリートの自己収縮ひずみ予測式に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      垂石裕貴、宮澤伸吾
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] クリンカー組成の異なる高炉セメントを用いたコンクリートの諸特性2012

    • 著者名/発表者名
      金田和浩、吉岡拓也、宮澤伸吾、坂井悦郎、鯉渕清
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 骨材岩種および乾燥条件がコンクリートの収縮に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      中里朝大, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2012-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246071
  • [学会発表] 鉱物組成を調整したクリンカーを用いた高炉セメントの特性2012

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾、坂井悦郎
    • 学会等名
      セメント技術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 骨材岩種および乾燥条件がコンクリートの収縮に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      中里朝大、宮澤伸吾
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2012-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246071
  • [学会発表] クリンカ組成の異なる高炉セメントの強度及び収縮特性2012

    • 著者名/発表者名
      垂石裕貴、宮澤伸吾、坂井悦郎、鯉渕清
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560571
  • [学会発表] 高温履歴条件下における高炉セメントの拘束応力に及ぼす自己膨張・収縮の影響2012

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] マスコンクリートの自己収縮ひずみ予測式に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      垂石裕貴、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] クリンカー組成の異なる高炉セメントを用いたコンクリートの諸特性2012

    • 著者名/発表者名
      金田和浩、吉岡拓也、宮澤伸吾、坂井悦郎、鯉渕清
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 100N/mm2超級超高強度コンクリートの自己収縮評価2011

    • 著者名/発表者名
      前堀伸平、宮澤伸吾、中崎豪士、谷村充
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246071
  • [学会発表] 化学組成を調整した高炉セメントA種を用いたコンクリートの特性2011

    • 著者名/発表者名
      石井雅大, 小林正典, 宮澤伸吾, 鯉渕清
    • 学会等名
      日本コンクリート工学協会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      小山高等工業専門学校
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 100N/ mm2超級超高強度コンクリートの自己収縮評価2011

    • 著者名/発表者名
      前堀伸平, 宮澤伸吾, 中崎豪士, 谷村充
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246071
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      石川良、吉住啓輔、宮澤伸吾
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      小山高等工業専門学校
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 化学組成を調整した高炉セメントA種を用いたコンクリートの特性2011

    • 著者名/発表者名
      石井雅大、小林正典、宮澤伸吾、鯉渕清
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 化学成分を調整した高炉セメントA種のコンクリートの性質2011

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾、坂井悦郎
    • 学会等名
      JCI混和材を積極的に使用するコンクリートに関するシンポジウム
    • 発表場所
      発明会館(東京都)
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 低発熱・収縮抑制型高炉セメントにおける初期材齢の膨張を含む自己収縮予測に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦、二戸信和、宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      石川良、吉住啓輔、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 化学組成を調整した高炉セメントA種を用いたコンクリートの特性2011

    • 著者名/発表者名
      石井雅大、小林正典、宮澤伸吾、鯉渕清
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      小山高等工業専門学校
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に関する実験的研究2011

    • 著者名/発表者名
      石川良, 吉住啓輔, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      日本コンクリート工学協会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      小山高等工業専門学校
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] コンクリートの自己収縮予測式と温度応力の評価2010

    • 著者名/発表者名
      栗崎和也、下條あきら、宮澤伸吾
    • 学会等名
      日本コンクリート工学協会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      足利市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 高炉セメントの温度ひび割れ抵抗性の改善に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾、鯉渕清、廣島明男、大友健
    • 学会等名
      第37回セメント・コンクリート研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] コンクリートの乾燥収縮に及ぼす骨材種類の影響2010

    • 著者名/発表者名
      小林悠人、齋藤広樹、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      足利商工会議所
    • 年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246071
  • [学会発表] コンクリートの自己収縮予測式と温度応力の評価2010

    • 著者名/発表者名
      栗崎和也、下條あきら、宮澤伸吾
    • 学会等名
      日本コンクリート工学会関東支部栃木地区研究発表会
    • 発表場所
      足利市
    • 年月日
      2010-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] 高炉セメントの温度ひび割れ抵抗性の改善に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾, 鯉渕清, 廣島明男, 大友健
    • 学会等名
      第37回セメント・コンクリート研究討論会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] コンクリートの自己収縮予測式と温度応力の評価2010

    • 著者名/発表者名
      栗崎和也、下條あきら、宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560489
  • [学会発表] セメントの種類がコンクリートダムの拘束応力に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-08-31
    • 説明
      (発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] コンクリートの温度応力に及ぼす打込み温度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木良幸,宮澤伸吾,杉山淳司
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] ダムコンクリートの若材齢における体積変化2009

    • 著者名/発表者名
      堀口佳紀,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 高炉セメントを用いたコンクリートの初期物性について2009

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司,宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] ダムコンクリートの温度応力に及ぼすセメント種類の影響2009

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] セメントの種類がコンクリートダムの拘束応力に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明,宮澤伸吾,谷田貝敦
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 温度変化を受けるコンクリートの自己収縮予測式2009

    • 著者名/発表者名
      島村野武,宮澤伸吾,杉山淳司
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮および力学特性2008

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司, 宮澤伸吾, 佐藤英明
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 膨張材を用いた高炉セメントコンクリートの温度応力2008

    • 著者名/発表者名
      広沢和樹,杉山敦司,宮澤伸吾,鯉渕清,大友健
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮および力学特性2008

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 高温履歴を受けるコンクリートの自己収縮2008

    • 著者名/発表者名
      井下田健輔,杉山淳司,宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 各種セメントを用いたダムコンクリートの特性2008

    • 著者名/発表者名
      小田部知典,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 膨張材を用いた高炉セメントコンクリートの温度応力2008

    • 著者名/発表者名
      杉山敦司,宮澤伸吾,鯉渕清,大友健
    • 学会等名
      土木学会関東支部第35回技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 膨張材を用いた高炉セメントコンクリートの温度応力2008

    • 著者名/発表者名
      杉山敦司, 宮澤伸吾, 鯉渕清, 大友健
    • 学会等名
      土木学会関東支部第35回技術研究発表会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 高炉セメントのひび割れ抵抗性の向上に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司,宮澤伸吾,廣島明男,大友健
    • 学会等名
      栃木県建設業協会・土木学会関東支部栃木会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみのJCI予測値との適合性に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      大友健,宮原茂禎,臼井達哉,宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみのJCI予測値との適合性に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 宮原茂禎, 臼井達哉, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      土本学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみのJCI予測値との適合性に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 宮原茂禎, 臼井達哉, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] マスコンクリートの自己収縮に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 淳司,藤澤昭裕,谷田貝敦,宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会関東支部第34回技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮・自己膨張の影響2007

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司,宮澤伸吾,谷田貝敦,廣島明男,大友健
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮・自己膨張の影響2007

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司, 宮澤伸吾, 谷田貝敦, 廣島明男, 大友健
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] ダムコンクリートの温度ひび割れに及ぼす自己収縮の影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦,稲田 裕介,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 温度履歴を受けるコンクリートの硬化過程における拘束応力2007

    • 著者名/発表者名
      藤澤昭裕,谷田貝敦,宮澤伸吾,ニ戸信和,大友健
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] マスコンクリートの自己収縮に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 淳司, 藤澤昭裕, 谷田貝敦, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会関東支部第34回技術研究発表会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2007-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮・自己膨張の影響2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 淳司、宮澤 伸吾、谷田 貝敦、廣島 明男、大友 健
    • 学会等名
      土木学会62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] コンクリートの自己収縮の予測式に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 淳司,藤澤昭裕,谷田貝敦,宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 膨張性混和材によるコンクリートの収縮抑制に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      橋本祐一,宮澤伸吾,ニ戸信和,廣島明男,大友健
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] 高エーライトクリンカーを用いたフライアッシュセメントの諸特性

    • 著者名/発表者名
      垂石裕貴、宮澤伸吾、坂井悦郎、鯉渕清、二戸信和
    • 学会等名
      土木学会第68回年次学術講演会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部津田沼キャンパス(千葉県習志野市)
    • 年月日
      2013-09-04 – 2013-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246077
  • [学会発表] セメントの種類がコンクリートダムの拘束応力に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • [学会発表] Properties of Concrete with Blast-Furnace Slag Cement Made from Clinker with Adjusted Mineral Composition

    • 著者名/発表者名
      A. Yatagai, N. Nito, K. Koibuchi S. Miyazawa, T.Yokomuro and E. Sakai
    • 学会等名
      International Conference on Sustainable Construction Materials & Technologies
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2013-08-19 – 2013-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246077
  • [学会発表] ダムコンクリートの自己収縮特性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾,谷田貝敦,佐藤英明
    • 学会等名
      共同研究成果発表会
    • 発表場所
      あしかが産官学連携推進センター・足利工業大学総合研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560453
  • 1.  田澤 栄一 (60155067)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  米倉 亜州夫 (00034372)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河合 研至 (90224716)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 良一 (20016702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  氏家 勲 (90143669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸山 一平 (40363030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 剛朗 (60420501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  今本 啓一 (60337300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷村 充
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  宮内 克之 (80368779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  半井 健一郎 (10359656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小川 由布子 (30624564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹村 和夫 (20043820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松村 仁夫 (10209611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  黒井 登起雄 (60048923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  兵頭 彦次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  亀田 昭一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鯉渕 清
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  大友 健
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi