• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 陽  ITO Yoh

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10159923
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 城西大学, 理学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 城西大学, 理学部, 助教授
1993年度 – 1998年度: 城西大学, 理学部, 助教授
1990年度 – 1991年度: 城西大学, 理学部, 助教授
1986年度: 城西大, 理学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
物理学一般 / 原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
研究代表者以外
物理学一般
キーワード
研究代表者
多価イオン / Differential cross section / 微分断面積 / Low energy collision / Multi-charged ion / 低エネルギー衝突 / 電荷移行反応 / 放射光 / 光電離 / De-excitation … もっと見る / One-electron capture / Multi charged ion / 遷移則 / 脱励起 / 一電子移行過程 / Interaction potential / Quantum beam / Atomic collisions / Multiply-charged ions / Atomic Physics / 相互作用ポテンシャル / 量子ビーム / 原子衝突 / 原子・分子物理 / One-electron caputure / FIFO / ノズルビーム / 衝突径数 / エネルギー分析 / 断面積 / 低エネルギー / Charge-transfer process / 二電子励起 / 内殻励起 … もっと見る
研究代表者以外
2次元検出器 / 多次元 / 計測システム / 同時計測 / data acquisition system / ionization process / electron impact / position sensitive detector / coincidence measurement / multi-dimensional / 角度相関 / 電子衝突 / コインシデンス法 / データ収集システム / イオン化過程 / 電子衝撃 / 位置有感型検出器 / コインシデンス計測 / Electron Scattering Spectroscopy / PCI Effect of Molecule / Post collision Interaction / Charge Transfer Reactions / Electron Beam Ion Source / ECR Ion Source / Multi-charged Ions / 電離断面積 / 多価イオン衝突 / 高分解能電子分光 / 高分解能イオン分光 / コバリアント・マッピング法 / 光電子二次元スペクトル / ECR / 粒分線分光法 / 電子散乱分光法 / 分子のPCI / Post Collision Interaction / 電子移行反応 / EBIS / ECRイオン源 / 多価イオン / 同時計測法 / コンピュータ利用技術 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  弾性散乱微分断面積測定による多価イオンと原子の相互作用ポテンシャルの決定研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 陽
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      城西大学
  •  10eV領域での多価イオンの関与する電荷移行反応の微分断面積測定研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 陽
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      城西大学
  •  多次元コインシデンス法を用いた電子・He衝突における放出電子角度相関の測定

    • 研究代表者
      吉野 益弘
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  希ガス多価イオンの光電離研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 陽
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      城西大学
  •  多次元同時計測システムの開発

    • 研究代表者
      吉野 益弘
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  希ガス多価イオンの光電離研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 陽
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      城西大学
  •  多次元同時計測システムの開発

    • 研究代表者
      吉野 益弘
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  10eV領域での電荷移行反応の微分断面積測定研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 陽
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      城西大学
  •  多次元同時計測システムの開発

    • 研究代表者
      吉野 益弘
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      芝浦工業大学
  •  原子衝突の実験的研究

    • 研究代表者
      小林 信夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  低エネルギー領域でのイオン・原子衝突の二重微分断面積測定研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 陽
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      城西大学

すべて 2012 2011 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurements and Phase-Shift Analysis of the Differential Cross Sections for the Elastic Scattering in C^<2+>-He System at E_<cm>=2.8eV2012

    • 著者名/発表者名
      Yoh ITOH
    • 雑誌名

      JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN

      巻: 81 号: 6 ページ: 065002-065002

    • DOI

      10.1143/jpsj.81.065002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540373
  • [雑誌論文] The forward glory effect in the differential cross sections measured below E_<lab>=50 eV for the one-electron capture process in N^<5+>-He collisions2011

    • 著者名/発表者名
      Yoh Itoh
    • 雑誌名

      J. Phys. B : At. Mol. Opt. Phys.

      巻: 44 号: 17 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1088/0953-4075/44/17/175202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540373
  • [学会発表] E_<lab>=20eVでのC^<2+>,N^<2+>,O^<2+>,F^<2+>-He衝突の比較2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤 陽
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540373
  • [学会発表] 古典軌道計算に基づく電荷移行反応微分断面積の解析2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤 陽, 大槻 一雅
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2006-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540373
  • [学会発表] 10eV領域での一電子移行過程の二重微分断面積測定:C^<3+>,N^<3+>,O^<3+>+He2005

    • 著者名/発表者名
      伊藤 陽
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2005-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540373
  • 1.  吉野 益弘 (30052864)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小泉 哲夫 (90147926)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 直彦 (10255648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 信夫 (30087100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上田 潔 (50151791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柳下 明 (80157966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高柳 俊暢 (00154914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  檀上 篤徳 (40018669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  籏野 嘉彦 (90016121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 幸紀 (10006158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大谷 俊介 (60023735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田沼 肇 (30244411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木村 正広 (40028238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  奥野 和彦 (70087005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤本 孝 (90026203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  河内 宜之 (50161873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鵜飼 正敏 (80192508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  城丸 春夫 (70196632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 洋 (70053486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  平山 孝人 (40218821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小谷野 猪之助 (80016089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  L. FRASINSKI
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  F. READ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  C.J. LATIMER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  M. SHAH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  H.B. GOLBODY
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  J. COMER
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  G. KING
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  W.R. NEWELL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  A.C.H. SMITH
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  J. WEST
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  C. CURELL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  KOUCHI Noriyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  F Currel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  WEST J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  LATIMER C.J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  READ F.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  GILBODY H.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  COMER J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi