• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 義則  GOTOH Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10162166
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1997年度: 愛媛大学, 医学部, 講師
1993年度 – 1994年度: 愛媛大学, 医学部・附属病院, 講師
1990年度 – 1991年度: 愛媛大学, 医学部・附属病院, 講師
1989年度: 愛媛大学, 医学部付属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小児科学 / 薬理学一般
キーワード
研究代表者以外
インスリン依存型糖尿病 / 膵島細胞抗体(ICA) / 免疫療法 / MAST CELL DEFICIENT RATS / PAW EDEMA / RESTRAINT STRESS / GASTRIC SECRETION / IN VIVO MICRODIALYSIS / N^<tau>-METHYLHISTAMINE / HISTAMINE … もっと見る / MAST CELLS / ヒスタミン・ニューロン / N^7N-メチルヒスタミン / 炎症 / N^t-メチルヒスタミン / 足蹠浮腫 / N^τ-メチルヒスタミン / マイクロダイアリシス法 / 拘束水浸ストレス / 胃酸分泌 / 肥満細胞欠損ラット / ヒスタミン / 肥満細胞 / IGF-I / インスリン予防投与 / 母乳栄養 / インスリン自己抗体(IAA) / 予防 / 予知 / 抗インスリン抗体(IAA) / β-1,3D-glucan / 膵島移植 / 発症予知 / KKマウス / NONマウス / 小児成人病 / 小児NIDDM / Bー1,3D glucan / BBラット / Autoantibody / Immunomodulator / BB Rat / NOD Mouse / HLA / ICSA / IDDM 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  肥満細胞欠損ラットを用いたヒスタミンの薬理学的研究の新展開

    • 研究代表者
      前山 一隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  小児インスリン依存型糖尿病の免疫遺伝学的発症機序に関する研究

    • 研究代表者
      貴田 嘉一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  小児インスリン依存型糖尿病に対する免疫療法および膵島細胞移植の開発

    • 研究代表者
      貴田 嘉一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  小児インスリン非依存型糖尿病の成因に関する臨床疫学的および基礎的研究

    • 研究代表者
      松田 博
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  小児インスリン依存型糖尿病の免疫療法に関する研究

    • 研究代表者
      松田 博
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  小児インスリン依存型糖尿病の発症機序に関する免疫学的研究

    • 研究代表者
      松田 博
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  • 1.  戒能 幸一 (00204313)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  貴田 嘉一 (80093409)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松田 博 (30035703)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 卓夫 (00243783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前山 一隆 (00157158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  足立 尚登 (50253315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  望月 貴年 (40263933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大和谷 厚 (30116123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡辺 建彦 (70028356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi