• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 哲雄  SASAKI Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

佐々木 哲夫  SASAKI Tetsuo

隠す
研究者番号 10170680
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 横浜市立大学, 医学部附属病院, 講師
1997年度 – 1998年度: 横浜市立大学, 医学部・附属病院, 講師
1989年度 – 1990年度: 横浜市立大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学
研究代表者以外
皮膚科学
キーワード
研究代表者
antinuclear antibody / interleukin 4 / interleukin 12 / flow cytometry / tight-skin mouse / cytokine / T lymphocyte subsets / systemic sclerosis / 発現プラスミド / 線維化抑制 … もっと見る / IL-4 / IL-12 / Tリンパ球 / 遺伝子治療 / インターフェロンγ / 皮膚線維化 / tight skin マウス / T リンパ球 / 抗核抗体 / インターロイキン4 / インターロイキン12 / フローサイトメトリー / tight skinマウス / サイトカイン / Tリンパ球サブセット / 全身性強皮症 … もっと見る
研究代表者以外
Slot blot hybridization / BP antigen of keratinocyte / HLA-DR of keratinocyte / Epidermal Langerhans cell / TNFalpha / IFNgamma / GVHD-like drug eruption (reaction) / Sulfhydril drug / SH薬剤パルス脾細胞 / IL-2反応性試験 / 薬剤特異的TCPR / 皮膚GVHD様変化 / SH薬剤 / 角化細胞のBP抗原 / TNFα / スロットブロットハイブリダイゼ-ション / 角化細胞のBR抗原 / 角化細胞のHLAーDR / 表皮ランゲルハンス細胞 / TFNα / IFNγ / GVHD型薬疹(反応) / SH基含有薬剤 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  全身性強皮症におけるT細胞サブセットバランスの異常とその誘導因子の解析研究代表者

    • 研究代表者
      佐々木 哲雄
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  薬剤誘導性の自己免疫性皮膚疾患における自己応性T細胞の病因論的解析

    • 研究代表者
      池沢 善郎 (池澤 善郎)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  • 1.  池沢 善郎 (90046128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi