• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平川 輝行  HIRAKAWA Teruyiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10173220
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1997年度: 九州歯科大学, 歯学部, 助手
1993年度: 九州歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
咀嚼
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
口腔機能 / 味覚閾値 / 運動能力 / 咬合力 / 終日咀嚼回数
研究代表者以外
Pressure Pain Threshold / Masticatory Muscles / Temporomandibular / 疼痛閾値 / 咀嚼筋 … もっと見る / 顎関節症 / ラット / プロカインキナーゼc / 学習・記憶能 / 脳虚血 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  終日咀嚼回数と口腔を中心とする生理機能との相関研究代表者

    • 研究代表者
      平川 輝行
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      咀嚼
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  顎関節症患者に対する咀嚼筋疼痛閾値計測システムの開発

    • 研究代表者
      鱒見 進一 (鱒見 新一)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  実験的脳虚血後の学習・記憶能に及ぼす食物性状の影響

    • 研究代表者
      本田 栄子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  • 1.  本田 栄子 (00047812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 敏三 (90034991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  仲西 修 (50137345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山田 建二郎 (60047800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鱒見 進一 (70181659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾座本 まゆみ (90265009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  有田 正博 (50184289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi