• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 雄志  SAITO TAKESHI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

齋籐 雄志  サイトウ タケシ

斉藤 雄志  サイトウ タケシ

斎藤 雄志  SAITO Takeshi

隠す
研究者番号 10178486
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 専修大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2007年度: 専修大学, ネットワーク情報学部, 教授
1993年度 – 1997年度: 専修大学, 経営学部, 教授
1992年度: 専修大学, 経済学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 専修大学, 工学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 専修大学, 経営学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
エネルギー学一般・原子力学 / 経営学
キーワード
研究代表者以外
電力貯蔵 / 都市計画 / コージェネレーション / エネルギ-供給計画 / 分散型エネルギ-システム / コ-ジェネレ-ション / 電力料金 / 分散型電源 / Cogeneration / 電力料金制度 … もっと見る / エネルギ-需要モデル / 電力経済 / エネルギ-モデル / エネルギー供給計画 / 分散型エネルギーシステム / エネルギーモデル / エネルギーシステム / 分散電源 / 産業連関 / 託送 / 都市エネルギーシステム / 未利用エネルギー / 電力系統 / 排熱利用 / Energy system / Dispersed energy / Input-out put analysis / Wheeling / Urban energy system / Energy models / Power system / 都市エネルギー / エネルギー需要計画 / エンドユ-スモデル / ライフサイクルアナリシス / 地域冷暖房 / ごみ発電 / 蓄熱 / エネルギー需給計画 / ライフサイクル / ゲームモデル / Urban Energy / Energy System / End-use Model / Life cycle analysis / District Heating and Cooling / Electric Market / Game Theory / ナレッジ・マネジメント / 知の創造と共有 / 日米の自動車・情報機器企業 / アンケート・インタビュー調査 / 日米の管理者 / 統計解析 / 人材育成 / 組織学習 / インタビュー調査 / 公開フォーラム / 日米の主要情報機器企業 / アンケート調査 / 自動車企業 / 情報機器企業 / ウェブ回答 / 研究のフレームワーク / 基本仮説・作業仮説 / ウェブ質問票 / サプライチェーン・マネジメント / knowledge management / knowledge creation and sharing / automobile & information appliances companies / interview & survey by questionnaire / administrators in Japan & U.S .companies / statistical analyses / organizational learning 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  知の創造を促す組織学習と人材育成-日米企業の比較研究-

    • 研究代表者
      植木 英雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東京経済大学
  •  都市を対象とした小地域エネルギー需給システムの計画と評価

    • 研究代表者
      辻 毅一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  分散型エネルギーシステムの浸透のための方策とその効果

    • 研究代表者
      辻 毅一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  エネルギーに関する社会的・経済的諸問題(連絡班)

    • 研究代表者
      鈴木 胖
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  エネルギ-に関する社会的・経済的諸問題(連絡班)

    • 研究代表者
      鈴木 胖
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複合型都市エネルギ-システムの構成

    • 研究代表者
      辻 毅一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複合型都市エネルギーシステムの構成

    • 研究代表者
      辻 毅一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  エネルギ-に関する社会的・経済的諸問題(連絡班)

    • 研究代表者
      鈴木 胖
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  複合型都市エネルギ-システムの構成

    • 研究代表者
      辻 毅一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 知識の構造化と知の戦略2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤雄志
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      専修大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • [図書] 知識の構造化と知の戦略2005

    • 著者名/発表者名
      齋藤 雄志
    • 出版者
      専修大学出版局
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • [雑誌論文] 日米自動車企業における知の創造マネジメント2007

    • 著者名/発表者名
      植木 英雄, 植木 真理子, 齋藤 雄志, 宮下 清
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究学会年報 第13号

      ページ: 83-96

    • NAID

      110006657539

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • [雑誌論文] 日米自動車企業における知の創造マネジメント2007

    • 著者名/発表者名
      植木 英雄、植木 真理子、齋藤 雄志、宮下 清
    • 雑誌名

      『国際ビジネス研究学会年報』 第13号

    • NAID

      110006657539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • [雑誌論文] 日米自動車企業におけるナレッジ・マネジメント2006

    • 著者名/発表者名
      植木英雄, 植木真理子, 齋藤雄志, 宮下清
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究学会 第13回全国大会報告要旨

      ページ: 95-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • [雑誌論文] 知の創造と人材育成 -日米自動車企業の比較分析-2006

    • 著者名/発表者名
      植木英雄, 植木真理子, 齋藤雄志
    • 雑誌名

      日本労務学会 第36回全国大会研究報告論集

      ページ: 329-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • [雑誌論文] 日米企業における知の創造マネジメント-調査研究のフレームワークと仮説-2005

    • 著者名/発表者名
      植木英雄, 植木真理子, 齋藤雄志, 宮下清
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究学会 第12回全国大会報告要旨

      ページ: 29-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • [学会発表] 知の創造を促す組織学習と人材育成2007

    • 著者名/発表者名
      植木 英雄, 植木 真理子, 齋藤 雄志, 宮下 清
    • 学会等名
      公開フォーラム
    • 発表場所
      東京経済大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • [学会発表] 「知の創造を促す組織学習と人材育成」2007

    • 著者名/発表者名
      植木 英雄、植木 真理子、齋藤 雄志、宮下 清
    • 学会等名
      公開フォーラム報告
    • 発表場所
      東京経済大学
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • [学会発表] Organizational Learning and HRD Enabling Knowledge Creatio

    • 著者名/発表者名
      UEKI, HIDEO, UEKI, MARIKO, SAITO, TAKESHI, MIYASHITA, KIYOSHI
    • 学会等名
      Open Forum
    • 発表場所
      Tokyo Keizai University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402021
  • 1.  辻 毅一郎 (30029342)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊田 淳一 (70054319)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊東 弘一 (30029293)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森 俊介 (80147503)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  落藤 澄 (50001152)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西川 〓一 (20025886)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 胖 (20028997)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 篤之 (50011135)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  手塚 哲央 (60163896)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  茅 陽一 (20010704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  植木 英雄 (40146981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  宮下 清 (50239399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  植木 真理子 (20351265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 14.  朴 炳植 (10029332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浅野 浩志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi