• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

向井 希宏  MUKAI Marehiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10182065
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 中京大学, 心理学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 中京大学, 公私立大学の部局等, 教授
2009年度 – 2012年度: 中京大学, 心理学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 中京大学, 心理学部, 助教授
1999年度: 中京大学, 文学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 関西女学院短期大学, コミュニケーション学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育・社会系心理学
研究代表者以外
認知科学 / 社会心理学 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
技能習熟 / 加齢 / 組立作業 / 動作時間分析 / キ-入力作業 / 動作分析 / aging / work behavior / older worker / motion study … もっと見る / skill acquisition / 作業行動 / 高齢者 / キーボード入力作業 … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / 認知科学 / 安全・ヒューマンファクターズ / 安全・ヒューマンファクター / エイジング / アンチエイジング / アクセシビリティ / モビリティ / 高齢運転者 / 生活の質(QOL) / 超高齢社会 / 自動車運転 / カーナビ / 教育手法 / グループワーク / 方向感覚 / 作業分析 / 交通安全 / 視認性 / 見張り / 受容野 / 網膜神経節細胞 / 白内障 / カテゴリカル色知覚 / 視覚補助具 / 視環境 / 加齢 / 海上安全 / 臨床 / 視覚的注意 / 色覚 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  高齢者のエイジングと安全な自動車運転の新しい関係に関する研究

    • 研究代表者
      安藤 良輔 (宿良 / 安藤 良輔(宿良))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      公益財団法人豊田都市交通研究所
  •  高齢者の交通モビリティを高める安全運転支援手法の研究

    • 研究代表者
      尾入 正哲
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      中京大学
  •  色覚・視機能の新しい検査法提案のための基礎臨床応用横断研究

    • 研究代表者
      河本 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  高年齢者の作業遂行行動について(加齢による行動の変化と技能習熟過程の特徴)研究代表者

    • 研究代表者
      向井 希宏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      中京大学
  •  高年齢者の作業行動特性について(課題の種類による対応行動の違いに注目して)研究代表者

    • 研究代表者
      向井 希宏
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      関西女学院短期大学
  •  加齡にともなう作業行動の変化(若年者と高年齢者の課題種類別対応比較)研究代表者

    • 研究代表者
      向井 希宏
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      関西女学院短期大学
  •  加齢による作業行動特性の変化(課題の種類別にみた対応行動の比較)研究代表者

    • 研究代表者
      向井 希宏
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      関西女学院短期大学

すべて 2015 2012 2011

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 交通心理学2012

    • 著者名/発表者名
      蓮花一巳、向井希宏
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530684
  • [雑誌論文] Effects Analysis of Zone 30 Based on Recognition, Age and Accident Experience2015

    • 著者名/発表者名
      R. Ando, Y. Mimura, K. Higuchi & M. Mukai
    • 雑誌名

      Proceedings of the European Automotive Congress EAEC-ESFA 2015

      巻: 1 ページ: 197-207

    • DOI

      10.1007/978-3-319-27276-4_18

    • ISBN
      9783319272757, 9783319272764
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540076
  • [雑誌論文] 中心視と周辺視の平仮名検出課題からなる二重課題の練習効果-若年者と高齢者の比較2011

    • 著者名/発表者名
      河本健一郎,和氣典二,向井希宏,和氣洋美
    • 雑誌名

      中京大学心理学部研究科・心理学部紀要

      巻: Vol.10 ページ: 1-7

    • NAID

      120005610330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300211
  • 1.  河本 健一郎 (80367656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  和氣 典二 (20125818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  可児 一孝 (60068476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  広野 康平 (80346288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渕 真輝 (20362824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢野 吉治 (10174567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  尾入 正哲 (70185180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岸田 孝弥 (00106262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安藤 良輔 (70251121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  田淵 昭雄 (90122431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古莊 雅生 (80243335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  和氣 洋美 (80122951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  楊 衛平 (20308993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三村 泰広 (20450877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  加藤 秀樹 (90446386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福本 雅之 (80649856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  樋口 恵一 (80631035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  有田 俊晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂本 和也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  徳武 朋樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  橋本 進
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi