• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 朗  YAMASAKI AKIRA

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山さき 朗  ヤマサキ アキラ

隠す
研究者番号 10191248
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 中央大学, 経済学部, 教授
2005年度 – 2008年度: 中央大学, 経済学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 九州大学, 大学院・経済学研究院, 教授
2000年度 – 2002年度: 九州大学, 経済学研究院, 教授
1994年度 – 1999年度: 九州大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人文地理学 / 人文地理学 / 経済政策(含経済事情) / 経済政策
研究代表者以外
経済政策(含経済事情) / 人文地理学
キーワード
研究代表者
Airport / Logistics / 港湾 / 国土計画 / 空港 / 産業立地 / 産業集積 / 産業クラスター / 物流 / 経済地理 … もっと見る / 経済政策 / 立地 / 化学産業 / 技術立国 / 新結合 / イノベーションシステム / クリエイティブ / 技術融合 / 事業転換 / 事業所 / 富士フィルム / 技術軌道 / 医療機器 / 医薬品 / 化学系企業 / Industrial Structure / Mobility / Internet / Sea Port / SCM / Overcoming Space / ロジスティクス / クラスター / IT革命 / シリコンクラスター / 社会資本 / クラスター計画 / 集積 / IT / 経済発展 / 産業構造 / モバイル / インターネット / サプライチェーンマネジメント / ロジステックス / 空間克服 / National Land Policy / Regional Policy / Port / Industrial Location / 地方空港 / エアカ-ゴ / ロジスティックス / アジア / 広域国際交流圏 / 国際分業 / 輸送費 / 産業配置 / 地域政策 / 港 / 地域科学技術政策 / 政策評価 / 臨海部 / 東アジア / 半導体クラスター / イノベーション / 科学技術政策 / 関連支援産業 / 半導体産業 / 生産統合 / 合併 / 工場再配置 / 工場閉鎖 / リストラクチャリング / 中枢管理機能 / 地方中枢都市 / 多極分散型国土形成 / 福北大都市圏 / 東京一極集中 / 地域軸 / 広域経済圏 / 都市間連合 … もっと見る
研究代表者以外
IMF / Structural Adjustment / Structural Change / Industrial Structure / Economic Reform / Asia / Economic Crisis / Korea / 構造調整 / 構造転換 / 産業構造 / 経済改革 / アジア / 経済危機 / 韓国 / Supporting Industry / Environment Problem / Traffic Infrastructure / Product Life Cycle / Basic Industry / International Division of Labor within Firms / 産業発展パターン / 部品の共通化 / 研究・開発機能 / 相互補完型供給体制 / グローバル立地戦略 / 生産の空洞化 / 産業構造の同質化 / 雁行形態型産業発展 / 商品ライフ・サイクル / 西南経済圏 / 中国 / 東南アジア / 製品分担関係 / 自動車産業 / 家電産業 / 海外直接投資 / サポーティング・インダストリー / 環境問題 / 交通インフラストラクチュア / 雁行形態論 / ベーシック産業 / 企業内国際分業 / グローバル化 / 産業連携 / WTO / FTA / 市場開放 / 韓国経済 / 海峡経済圏 / 日韓 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  化学系企業における医療機器、医薬品事業部門の立地についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      中央大学
  •  産業クラスター計画の分析及び評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朗
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      中央大学
  •  2002年日韓W杯共催後における日韓海峡経済圏の形成に関する研究

    • 研究代表者
      深川 博史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      九州大学
  •  韓国における経済危機下の構造改革に関する総合的研究

    • 研究代表者
      深川 博史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      九州大学
  •  空間克服産業の展開過程と経済発展の関連についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朗
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本企業の海外直接投資、部品調達が地域経済に及ぼす影響についての実証・理論研究

    • 研究代表者
      矢田 俊文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  物流の国際化と産業配置の再編成研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朗 (山さき 朗)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  リストラクチャリングの地理学研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朗
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      九州大学
  •  都市間連合を基礎とした広域経済圏に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 朗
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 半導体クラスターのイノベーション2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗編著
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      中央経済社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [図書] 未来社会におけるTDM思想の拡大(森野美徳編)『地域交通の未来』2006

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 出版者
      日経BP社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [図書] 九州半導体クラスター形成の試み(西村吉雄・塚本芳昭編)『産学連携と技術経営』2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗・岡野秀之
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [図書] 変容する日本型産業集積(」橘川武郎・連合総合生活開発研究所編)『地域からの経済再生』2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [図書] 変容する日本型産業集積(橘川武郎編)『地域からの経済再生』2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 未来社会の地域問題と政策課題2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      草のみどり No.213

      ページ: 30-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 改造される知識と未来の知識社会2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      経済学論纂(中央大学) Vol.48, No.5・6

      ページ: 41-48

    • NAID

      110007010300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 運輸力と地域経済力2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      運輸と経済 68(7)

      ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] グローバル時代の地域戦略2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      ルネサンス四国 No.32

      ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 地方再生へのシナリオ2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      ESP No.438

      ページ: 49-52

    • NAID

      40016272304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 運輸力と地域経済力2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      運輸と経済 Vo.68 No.7

      ページ: 2-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 地方再生へのシナリオ2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      ESP 438

      ページ: 49-52

    • NAID

      40016272304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 産業集積と産業クラスター2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      経済学論纂(中央大学) 49(5・6)

      ページ: 55-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 産業集積と産業クラスター-関連支援産業、イノベーション、グローバリゼーション2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      経済学論纂(中央大学) Vol.49 No.5・6

      ページ: 55-69

    • NAID

      110007337111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 新・臨海工業地帯の時代2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗
    • 雑誌名

      港湾 84-4

      ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 人口減少・知識経済化・国際化時代の立地戦略2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗
    • 雑誌名

      産業立地 46-3

      ページ: 8-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 九州圏内における地域間格差2007

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      地域開発 No.513

      ページ: 13-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] クラスター戦略の意義2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗
    • 雑誌名

      事業報告書(青梅沿線地域産業クラスター協議会) 2007年版

      ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] ジャパンブランドの特質と課題2007

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      中央評論 No.261

      ページ: 84-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 新・多国籍化時代の日本企業2007

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      経済学論纂(中央大学) Vol.47 No.5・6

      ページ: 69-78

    • NAID

      110006404629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 人口減少・知識経済化・国際化時代の立地戦略2007

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      産業立地 Vol.46 No.3

      ページ: 8-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 新・臨海工業地帯の時代2007

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      港湾 Vol.84 No.4

      ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 地域振興政策としての地域科学技術クラスター政策2007

    • 著者名/発表者名
      山崎朗・佐藤充孝・畑谷成郎
    • 雑誌名

      日本都市学会研究年報2006 No.40

      ページ: 174-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] Characteristics and Hierarchy of Livelihood Spheres2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto Noritsugu, Yamasaki Akira
    • 雑誌名

      都市地理学 1・1

      ページ: 31-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 国土形成と地域振興2006

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      ECO-FORUM 25・1

      ページ: 11-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 超自動車社会への対応2006

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      運輸政策研究 Vol.9 No.2

      ページ: 142-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 大企業の事業所立地と生活圏域の階層性(2000-2003)2006

    • 著者名/発表者名
      山崎朗・藤本典嗣
    • 雑誌名

      自由が丘産能短大紀要 No.39

      ページ: 111-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] Characteristics and Hierarchy of Livelihood Spheres2006

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Akira, Fujimoto Noritsugu
    • 雑誌名

      都市地理学 Vol.1 No.1

      ページ: 31-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 産業クラスターが推進する地域振興2006

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      自治フォーラム 2006年2月号

      ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 国土形成と地域振興2006

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      ECO-FORUM Vol.25、No.1

      ページ: 11-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 高速交通基盤の整備と広域連携の進展2006

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      RPレビュー No.19

      ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 知の創造による地域の活性化2005

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗
    • 雑誌名

      ESP No.405

      ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 地域の未来戦略2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      『開発こうほう』北海道開発協会 No.509

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] Japan' s Industrial Cluster Plan2005

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗
    • 雑誌名

      経済地理学年報 第51巻

      ページ: 499-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 変容する日本型産業集積2005

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗
    • 雑誌名

      地域からの経済再生(橘川武郎・連合総合生活開発研究所編)

      ページ: 129-156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] シリコンクラスターにおける産学連携2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗・岡野秀之
    • 雑誌名

      産業学会研究年報(全国学会大会報告論文) No.20

      ページ: 1-13

    • NAID

      130003656040

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] アジアに開かれた国土形成2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      国土交通 Nol.58 No.5

      ページ: 8-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 九州半導体クラスター形成の試み2005

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗, 岡野秀之
    • 雑誌名

      産学連携と技術経営(西村吉雄・塚本芳昭編)

      ページ: 220-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 産業クラスターの意義と課題2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      組織科学(招待論文) Vol.38 No.3

      ページ: 4-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 北東地域における産業集積の今後の方向2005

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗
    • 雑誌名

      NEET No.52

      ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 2050年の日本と地域振興2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      『地域学研究』日本地域学会(全国大会報告論文)

      ページ: 737-742

    • NAID

      130000064124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 知の創造による地域の活性化2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      ESP No.405

      ページ: 45-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 広域的内発型産業振興としての産業クラスター2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      地域づくり No.194

      ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 広域的内発型産業振興としての産業クラスター2005

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗
    • 雑誌名

      地域づくり 第194号

      ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] 北東地域における今後の地域づくりについて2005

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 雑誌名

      NEET Vol.52

      ページ: 22-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [雑誌論文] Japan's Industrial Cluster Plan2005

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Akira
    • 雑誌名

      Annals of the Japan Association of Economic Geographers No.51

      ページ: 499-511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [学会発表] Spatial Barriers and Development of Capitalism2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Akira
    • 学会等名
      Urban Economic Workshop
    • 発表場所
      京都大学経済研究所
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [学会発表] グローバル時代のクラスター戦略2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗(オーガナイザー)
    • 学会等名
      経済地理学会全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学教育学部
    • 年月日
      2008-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [学会発表] グローバル時代のクラスター戦略2008

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 学会等名
      オーガナイザー、経済地理学会全国大会
    • 年月日
      2008-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [学会発表] 中部地域から考える地域活性化2007

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 学会等名
      パネラー、国際公共経済学会
    • 年月日
      2007-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [学会発表] 中部地域から考える地域活性化(パネルディスカッション):パネラー2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗
    • 学会等名
      国際公共経済学会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2007-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [学会発表] 国土計画からみた地方都市の課題2006

    • 著者名/発表者名
      山崎朗
    • 学会等名
      第19回地域経済研究集会
    • 発表場所
      広島大学大学院社会科学研究科付属地域経済システム研究センター
    • 年月日
      2006-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • [学会発表] 産業政策としての科学技術政策2006

    • 著者名/発表者名
      山崎朗・佐藤充孝・畑谷成郎
    • 学会等名
      産業学会東部支部例会
    • 年月日
      2006-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530216
  • 1.  深川 博史 (30199153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田 修 (40184527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清水 一史 (80271625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢田 俊文 (30061188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松原 宏 (50181748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久野 国夫 (90136416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳井 雅人 (70239789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 洋太郎 (30226568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  徳賀 芳弘 (70163970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi