• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 喜満  AOKI Yoshimitu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10192858
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 講師
2000年度 – 2001年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
整形外科学
研究代表者以外
整形外科学
キーワード
研究代表者
Extracellular matrix / Fibroblasts / Remodeling / Collagen / Ligament reconstruction / Stress enhancement / Ligament / Tendon / スポーツ / 力学的環境 … もっと見る / 靭帯 / 細胞外マトリクス / リモデリング / 力学的負荷 / 自家腱移植 / 膝蓋腱 / 細胞外マトリックス / 線維芽細胞 / 再構築現象 / コラゲン / 靱帯再建術 / 過負荷 / 靱帯 / 腱 … もっと見る
研究代表者以外
Extracellular matrix / Fibroblasts / Remodeling / Collagen / Ligament reconstruction / Tendon graft / Ligament / Tendon / 細胞浸潤 / mRNA / III型procollagen / 膝盖腱 / III型collagen / in situ凍結処理 / 細胞壊死 / 細胞外マトリックス / 線維芽細胞 / 再構築現象 / コラゲン / 靭帯再建術 / 腱移植 / 靭帯 / 腱 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  過負荷による膝蓋腱の基質再構築現象における内在性線維芽細胞の効果の分離と解明研究代表者

    • 研究代表者
      青木 喜満
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  凍結処理した膝蓋腱の機能的適応による再構築現象の機序に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      遠山 晴一, 宮城 登
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  遠山 晴一 (60301884)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安田 和則 (20166507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宮城 登 (90261297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 浩 (80261296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi