• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 教昭  ENDO Noriaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10194044
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 仙台大学, 体育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2002年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 東北大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小児・社会系歯学
研究代表者以外
環境保全
キーワード
研究代表者以外
GIS / landscape / isolated forests / biodiversity / agro-ecosystem / patch structure / dispersed settlement / farmstead groves / 微地形 / スギ林 … もっと見る / 岩手県胆沢町 / 落葉広葉二次林 / 鳥相 / 埋土種子 / 林縁 / 種多様性 / 林分構造 / 景観 / 孤立林 / 生物多様性 / 農村生態系 / パッチ構造 / 散居村 / 屋敷林 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  農村生態系における生物多様性を保全するための屋敷林の役割

    • 研究代表者
      竹原 明秀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      岩手大学
  •  3Dニューロ・グラフィカルシミュレータを用いた歯科矯正診断支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 教昭
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ニューラルネットワークを用いた骨格型下顎前突症の治療目標設定支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 教昭
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  竹原 明秀 (40216932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平吹 喜彦 (50143045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三浦 修 (80004480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi