• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高村 浩  TAKAMURA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10197204
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2004年度: 山形大学, 医学部, 助教授
1999年度: 山形大学, 医学部, 講師
1999年度: 山形大学, 医学部・附属病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
眼科学 / 眼科学
キーワード
研究代表者
DGK / VEGF / NOx / 8-OHdG / PKC / diabetes mellitus(DM) model rats / oxidative stress / diabetic retinopathy / プロテインキナーゼCβ / IL-6 … もっと見る / 可溶性VEGP受容体 / VEGP / 細胞障害 / PKC-β / 糖尿病モデル動物 / 酸化ストレス / 糖尿病網膜症 / パーソナル・コンピューター / 手術支援システム / パーソナル・コンピュータ / 3次元構築 / 眼窩腫瘍 / 眼瞼腫瘍 … もっと見る
研究代表者以外
VEGF / TGF-β / SNPs / NOx / 8-OHdG / IL-6 / SSCP / PCR / 糖尿病網膜症 / サイトカイン / severity of diabetic retinopathy / oxidative stress / Diabetic retinopathy / DGKs / 遺伝子 / OCT / 重症度判定 / SNP / 糖尿病網膜症重症度国際分類 / 酸化ストレス / gene rearrangement / immunoglobulin light chain gene / gene mutation / Lymphproliferative orbital tumors / Tumors in Ophthalmological area / 血管新生抑制 / 新生血管促進 / Smad / 受容体 / 眼腫瘍 / TGF-β受容体 / 孤立性繊維腫 / シグナル伝達 / 遺伝再構成 / 遺伝子-塩基多型 / 遺伝子再構成 / 免疫グロブリン軽鎖遺伝子 / 遺伝子変異 / 眼窩リンパ腫瘍 / 眼科領域腫瘍 / Activin A / Angiostatic factor / Gene transfection / Intracellular signal transduction / Cytokines / Endothelial cells / New vessel formation / 周皮細胞 / 新生血管 / 虚血 / アクチビンA / 血管新生抑制因子 / 遺伝子導入 / 細胞内シグナル伝達 / 血管内皮細胞 / 血管新生 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  糖尿病網膜症診療戦略決定システムの構築-危険遺伝子診断の観点からのアプローチ-

    • 研究代表者
      山下 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  糖尿病網膜症治療の新しい戦略-網膜血管及び神経細胞アポトーシス制御の観点からのアプローチ-研究代表者

    • 研究代表者
      高村 浩
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  眼科領域の腫瘍性疾患の治療戦略決定における一塩基多型(SNP)の意義の研究

    • 研究代表者
      山下 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  眼瞼・眼窩の3次元構築の臨床応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高村 浩
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山形大学
  •  血管内皮細胞機能制御による血管新生の新しい制御法開発と遺伝子治療への応用

    • 研究代表者
      山下 英俊
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] RAS and ocular diseases.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Sato H, Kawasaki R, Takamura H, Yamashita H
    • 雑誌名

      Angiotensin Reaserch 1

      ページ: 73-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591841
  • [雑誌論文] Proposed new clinical diabetic retinopathy severity scale and current surgical treatments for diabetic retinopathy.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki R, Takamura H, Yamashita H
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Medicine (Igaku no Ayumi) 207

      ページ: 784-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591841
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症の新しい臨床病期分類と外科治療の現況2003

    • 著者名/発表者名
      川崎良, 高村浩, 山下英俊
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 207

      ページ: 784-789

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591841
  • 1.  山下 英俊 (90158163)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  川崎 良 (70301067)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  大沼 郁子 (50234563)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  寺島 和人 (30280895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神尾 聡美 (80375336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三橋 玉絵 (60301066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上領 勝 (00333972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  神尾 聡美 (40344808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi