• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田所 昌幸  TADOKORO Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10197395
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授
2011年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 法学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 慶應義塾大学, 法学部, 教授
1997年度: 防衛大学校, 教授
1992年度: 姫路独協大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 中区分6:政治学およびその関連分野
研究代表者以外
政治学 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
相互依存 / 異質性 / グローバリゼーション / シミュレーション / 国家の規模 / ガバナンス / Body of Knowledge(BOK) / BOK自動生成システム / 学際的研究モデル
研究代表者以外
戦後日本 … もっと見る / 吉田ドクトリン / 55年体制 / 平和と民主主義 / 改憲再軍備 / イデオロギー対決 / 利益民主主義 / 60年安保 / 社会集団 / 団体政治 / 基軸通貨 / 国際通貨制度 / 人工市場 / 生成・崩壊 / 安定化 / べき法則 / ドラゴンキング / 安冨モデル / 進化的価格形成モデル / 地政学的関係 / 生成・崩壊・安定化のメカニズム / 交換の普遍性 / 国際金融市場モデル / 人工市場モデル / 動的関係性 / 生成 / 崩壊 / 流動性選好 / 日本外交 / 70年代危機 / 国際関係 / 外交政策 / 危機 / 70年代 / Japan's diplomacy / crisis in the 1970s / international relations / foreign policy / 韓国政治 / 市民社会 / 政治過程 / 公共政策 / 比較政治 / 政治変動 / 日本政治 / 東アジア / 政策過程 / 日韓比較 / 共同研究 / Policy Process / Politics in Japan / Politics in Korea / Civil Society / Interest Groups / Public Policy / Korea-Japan Research Collaboration / Comparative Politics 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  国家の規模とガバナンスの学際的分析研究代表者継続中

    • 研究代表者
      田所 昌幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  対立する国家間の経済的相互依存:緊密なシステムのヘテロ化による諸影響研究代表者

    • 研究代表者
      田所 昌幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  基軸通貨の生成・崩壊および安定化に関する人工市場と実証による研究

    • 研究代表者
      橋本 敬
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  日本・韓国の公共政策・政策過程に関する体系的比較研究

    • 研究代表者
      辻中 豊
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  危機の日本外交-1970年代国際変動への対応

    • 研究代表者
      五百籏頭 真 (五百籏頭 眞 / 五百旗頭 真)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  55年体制と戦後政治

    • 研究代表者
      五百旗頭 真
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新しい地政学2020

    • 著者名/発表者名
      北岡伸一、細谷雄一 編 北岡伸一、細谷雄一、田所昌幸、篠田英朗、熊谷奈緒子、詫摩佳代、廣瀬陽子、遠藤 貢、池内 恵
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      東洋経済新報社
    • ISBN
      9784492444566
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20331
  • [図書] 社会のなかのコモンズ――公共性を超えて2019

    • 著者名/発表者名
      待鳥 聡史、宇野 重規、苅部 直、江頭 進、砂原 庸介、田所 昌幸、鈴木 一人、谷口功一
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      白水社
    • ISBN
      9784560096611
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20331
  • [図書] 越境の国際政治――国境を越える人々と国家間関係2018

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641149243
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20331
  • [図書] 『台頭するインド・中国――相互作用と戦略的意義』2015

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸(編著)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [図書] 『国際政治学』2013

    • 著者名/発表者名
      中西 寛、 石田 淳、 田所 昌幸
    • 総ページ数
      476
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [図書] 『海洋国家としてのアメリカ』2013

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸、阿川尚之(編著)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      千倉書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [雑誌論文] 可能性としての今:先人たちの予測した二〇二〇年の日本(特集 可能性としての未来 100年後の日本)2019

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸
    • 雑誌名

      アステイオン = ΑΣTEION

      巻: 91 ページ: 16-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20331
  • [雑誌論文] 日本は自由貿易の擁護者たれ2018

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      外交

      巻: 50 ページ: 44-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20331
  • [雑誌論文] グローバルガバナンスにおけるG7とG20――回顧と展望2018

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 678 ページ: 6-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20331
  • [雑誌論文] 国籍という不条理2018

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 89 ページ: 14-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20331
  • [雑誌論文] 政治学にとっての経済学の成果と限界2016

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸
    • 雑誌名

      法学研究

      巻: 89(2) ページ: 89-111

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [雑誌論文] パワーシフトと国家の人口規模2016

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 183 ページ: 15-30

    • NAID

      130005266738

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [雑誌論文] The UK, Japan and the Changing International Order2016

    • 著者名/発表者名
      Bill Emmott and Masayuki Tadokoro
    • 雑誌名

      Chatham House Conference Report

      巻: 2016(2) ページ: 3-16

    • オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [雑誌論文] パワー・トランジションとしての印中台頭2015

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸
    • 雑誌名

      『台頭するインド・中国――相互作用と戦略的意義』(千倉書房)

      巻: - ページ: 3-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [雑誌論文] Changed Discourses on Demography in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Masayuki TADOKORO
    • 雑誌名

      Italy and Japan: How Similar Are They? A Comparative Analysis of Politics, Economics and International Relations(Springer, Milan)

      巻: - ページ: 23-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [雑誌論文] 立ち止まって深く考えるために知的戦略を備蓄できる書物を挙げよう2014

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸
    • 雑誌名

      Journalism

      巻: 292 ページ: 25-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [雑誌論文] 「中国の台頭と世界の秩序変動」2013

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸、岑智偉、藤本茂
    • 雑誌名

      (吉田和男、藤本茂編著)『グローバルな危機の構造と日本の戦略』晃洋書房

      巻: 1 ページ: 11-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [雑誌論文] 「海軍兵学校の創設と士官教育」2013

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸
    • 雑誌名

      (田所昌幸、阿川尚之編著)『海洋国家としてのアメリカ』千倉書房

      巻: 1 ページ: 35-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [雑誌論文] Ajia ni okeru chiiki tsuuka kyouryoku no tenkai [The Development of Regional Currency Cooperation in Asia].2004

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, Masayuki
    • 雑誌名

      Nippon no Ajia Kousou [Japan's Plans on Asia] (ed.Yoshihide Soeya and Masayuki Tadokoro)(Keio University Press)

      ページ: 113-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [雑誌論文] アジアにおける地域通貨協力の展開2004

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      日本のアジア構想(添谷芳秀, 田所昌幸編)(慶應義塾大学出版会) 第4章

      ページ: 113-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [雑誌論文] アジアにおける地域通貨協力の展開2004

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      「日本のアジア構想」(添谷芳秀・田所昌幸編)(慶應義塾大学出版会) 第4章

      ページ: 113-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [雑誌論文] From Gunboat Diplomacy to an Enduring Partnership2004

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      Look Japan Vol.50,NO.577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [雑誌論文] グローバル化と国際秩序2004

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      国際政治講座(藤源帰一・石田淳也編)(東京大学出版会) 4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [雑誌論文] グローバル化と国際秩序2004

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      国際成治講座(藤原帰一, 石田淳也編)(東京大学出版会) 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [雑誌論文] Gurobaruka to kokusai chitsujyo [Globalization and International Order].2004

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, Masayuki
    • 雑誌名

      Kokusai Seiji Kouza 4 [Courses in International Politics 4] (ed.Kiichi Fujiwara and Atsushi Ishida)(University of Tokyo Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [雑誌論文] From Gunboat Diplomacy to an Enduring Partnership2004

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, Masayuki
    • 雑誌名

      Look Japan Vol.50, No.577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [雑誌論文] マクロ経済政策の国際協調と日本:一九七六年〜七九年2003

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      法学研究(慶應義塾大学法学研究会編) 第76巻第9号

      ページ: 1-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [雑誌論文] Makuro keizai seisaku no kokusai kyouchou to Nipppon : 1976nen〜79nen [International Cooperation on Macro Economic Policy and Japan, 1976-1979]2003

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, Masayuki
    • 雑誌名

      Hougaku Kenkyu (Keio University) Vol.76, No.9

      ページ: 1-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14320025
  • [学会発表] 新興国の台頭と世界の秩序変動2016

    • 著者名/発表者名
      田所昌幸、岑智偉、藤本茂
    • 学会等名
      慶應義塾大学東アジア研究所、新興国の台頭と世界の秩序変動
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • [学会発表] The UK, Japan and the Changing International Order2016

    • 著者名/発表者名
      Bill Emmott and Masayuki Tadokoro
    • 学会等名
      The UK-Japan Global Seminar, Chatham House
    • 発表場所
      London(UK)
    • 年月日
      2016-02-09
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25245027
  • 1.  五百旗頭 真 (10033747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  辻中 豊 (70145944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  橋本 敬 (90313709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  瀬島 誠 (60258093)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤本 茂 (80319425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  山本 和也 (20334237)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  八槇 博史 (10322166)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  江頭 進 (80292077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  秋山 英三 (40317300)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安冨 歩 (20239768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  遠藤 乾 (00281775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岑 智偉 (30340433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  小川 裕子 (00546111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  遊喜 一洋 (70362572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  多湖 淳 (80457035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 一敏 (90550963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中西 寛 (30237325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  添谷 芳秀 (50208922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田中 明彦 (30163497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  河野 康子 (40186630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  五十嵐 暁郎 (90097220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  坪郷 實 (20118061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  LEWIS Jonathan (60282589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大西 裕 (90254375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  REED Steven (10256018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  御厨 貴 (00092338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宮崎 隆次 (10113870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  久米 郁男 (30195523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  細谷 正宏 (80165563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  品田 裕 (10226136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  黄 順姫 (50199147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi