• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出羽 厚二  DEWA Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10197832
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 新潟大学, 医歯学系, 助教授
2004年度: 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授
1998年度 – 2000年度: 新潟大学, 医学部, 助教授
1999年度: 新潟大学, 医学部, 教授
1996年度: 新潟大学, 医学部, 助教授
1990年度 – 1995年度: 新潟大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学
研究代表者以外
法医学 / 法医学
キーワード
研究代表者
STR / 親子鑑定 / 個人識別 / ハプロタイプ分析 / paternity testing / personal discrimination / polymorphism information content / vWF gene / Haplotype analysis / ハプロタイプ … もっと見る / PIC / vWF遺伝子 / PCR / vWF / SRY領域 / 性別判定 / PCR法 … もっと見る
研究代表者以外
STR / メチル化 / PCR法 / 親子鑑定 / paternity testing / H19gene / AR / vWF / methylation / SRY / DXZ4 / 個人識別 / PCR / 不活性X染色体 / 女性判定法 / 性別判定 / DNA methylation / paternally imprinted allele typing / human KCNQ1 gene / personal identification / DNAメチル化 / アリルの父母由来 / インプリンティング遺伝子 / imprinting / repeat polymorphism / PCR method / 多型 / リピート配列 / インプリンティング / リピート多型 / Haplotype / PCR-based DNA typing / Personal Identification / Microsatellite / Androgen recepter / TH / マイクロサテライト / DNA多型 / Sex identification / female-typing / inactive chromosome X / PCR分析 / DNA診断 / 性染体異常 / X染色体 / 女性判定 / Zygosity diagnosis / Paternity testing / Enhanced chemiluminecent / Minisatellite / DNA fingerprinting / myoプロ-ブ / パ-オキシダ-ゼ標識法 / コ-ルド法 / DNAフィンガ-プリント / ECL遺伝子検出システム / 非アイソトーププローブ / DNAフィンガープリント / PGK遺伝子 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  親子鑑定に有用な新しい方法の開発と実用化

    • 研究代表者
      内藤 笑美子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  アリルの父あるいは母由来を識別する方法-ゲノムインプリント機構の利用-

    • 研究代表者
      内藤 笑美子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  vWF遺伝子内STRのハプロタイプ多型分析―遺伝子頻度算定と応用―研究代表者

    • 研究代表者
      出羽 厚二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  不活性X染色体による女性判定法

    • 研究代表者
      内藤 笑美子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  VWF遺伝子内における2種類のSTRハプロタイプ多型の分析研究代表者

    • 研究代表者
      出羽 厚二
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  4種類の4塩基リポートマイクロサテライト多型による個人識別

    • 研究代表者
      山内 春夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  SRY領域をターゲットとしたPCR法による性別判定法研究代表者

    • 研究代表者
      出羽 厚二
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  X染色体のメチル化を利用したPCR法による性別判定

    • 研究代表者
      山内 春夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  コールド法によるDNAフィンガープリント

    • 研究代表者
      山内 晴夫 (山内 春夫)
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Parentally imprinted allele (PIA) typing at an STR locus in intron 1a of imprinted gene KCNQ12006

    • 著者名/発表者名
      Hong-De Xu, Emiko Naito, Koji Dewa et al.
    • 雑誌名

      Legal Medicine (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590536
  • [雑誌論文] Parentally imprinted allele (PIA) typing at an STR locus in intron 1a of imprinted gene KCNQ12006

    • 著者名/発表者名
      Hong-De Xu, Emiko Naito, Koji Dewa, Masaaki Fukuda, Hirokazu Sumi, Isao Yuasa, Haruo Yamanouchi
    • 雑誌名

      Legal Medicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590536
  • [雑誌論文] Parentally imprinted allele (PIA) typing at an SIR locus in intron 1 a of imprinted gene KCNQ12006

    • 著者名/発表者名
      Hong-De Xu, Emiko Naito, Koji Dewa et al.
    • 雑誌名

      Legal Medicine (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590536
  • 1.  内藤 笑美子 (80018811)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山内 春夫 (30134919)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  木南 凌 (40133615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永井 淳 (00207961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福田 祐明 (30323968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi