• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 均  NISHIMURA Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10198509
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
1997年度 – 1998年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
1994年度 – 1995年度: 日本大学, 松戸歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外科系歯学
キーワード
研究代表者以外
Staphylococcus aureus / 分離頻度 / 黄色ブドウ球菌 / Staphylococcus epidermidis / 抗菌薬感受性 / 皮下膿瘍 / 歯性感染症 / 白色ブドウ球菌 / antimicrobial susceptibility / 感受性 … もっと見る / メチシリン耐性黄色ブドウ球菌 / Antimicrobial susceptibility / Incidence of isolation / Odontogenic infection / Methicillin-resistant staphylococci / メシシリン耐性白色ブドウ球菌 / メチシリン耐性ブドウ球菌 / incidence of isolation / odontogenic infection / subcutaneous abscess / methicillin-resistant coagulase negative staphylococci / 薬剤感受性 / コアグラーゼ陰性メチシリン耐性ブドウ球菌 / メチシリン耐性コアグラーゼ陰性ブドウ球菌 / odontogenic and oral infections / incidence / methicillin-resistant Staphylococcus aureus / 歯性・口腔感染症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  メチシリン耐性ブドウ球菌が分離される歯性感染症の臨床的・細菌学的検討

    • 研究代表者
      秋元 芳明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  歯性感染症より分離されるコアグラーゼ陰性メチシリン耐性ブドウ球菌

    • 研究代表者
      秋元 芳明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  口腔・歯性感染症より分離されるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌

    • 研究代表者
      秋元 芳明
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  • 1.  秋元 芳明 (10147720)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 彰 (70102564)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松本 裕子 (50221594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渋谷 諄 (20206147)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池田 真紀子 (00267113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金田 隆 (40185947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 浩嗣 (00102591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi