• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯村 靖文  IIMURA YASUFUMI

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

飯村 靖丈  イイムラ ヤスフミ

隠す
研究者番号 10201302
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2005年度: 東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授
2004年度: 国立大学法人東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究部, 助教授
1995年度: 東京農工大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
薄膜・表面界面物性
研究代表者以外
マイクロ・ナノデバイス
キーワード
研究代表者
有機TFT / UV重合型絶縁膜 / 液晶性絶縁膜 / 有機分子は以降制御 / 機能性絶縁膜 / 有機半導体 / 液晶性有機半導体 / 異方性絶縁膜 / ゲート絶縁膜 / 有機トランジスター … もっと見る / 光配向処理 / 機能性ゲート絶縁膜 / 分子配向制御 / 有機TFT / 濡れ / 高分子界面 / 液晶配向 / 液晶 … もっと見る
研究代表者以外
birefringence measurement / orientation control / optical device / probe / nano-rubbing / molecular orientation / Atomic Force Microscope / liquid crystal / 回折格子 / ワンショット計測 / 複屈折測定 / 放射偏光 / 複屈折計測 / 配向制御 / 光デバイス / プローブ / ナノラビング / 分子配向 / 原子間力顕微鏡 / 液晶 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  高配向性絶縁膜上での有機半導体分子の配向制御とその有機TFTへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      飯村 靖文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  AFMナノラビングによる液晶分子の直接配向制御法の確立と光デバイス作成への応用

    • 研究代表者
      梅田 倫弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  液晶/高分子界面のおける液晶配向と濡れ効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯村 靖丈
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京農工大学

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 分子配向性有機絶縁膜上への有機半導体薄膜作製とその有機TFT特性への影響2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤翼 飯村靖文
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115 ページ: 77-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390076
  • [雑誌論文] Effect of Imidization Ratio of Polymer Gate Insulators on Carrier Mobility of Pentacene-based Organic Thin Film Transistors2016

    • 著者名/発表者名
      T. Houryu and Y. Iimura
    • 雑誌名

      Mol.Cryst.Liq.Cryst.

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390076
  • [学会発表] 分子配向性有機絶縁膜上への有機半導体薄膜の作製とその有機TFT特 性への影響2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤翼, 沖元慈,徳久博昭,飯村靖文
    • 学会等名
      発光・非発光研究会(電子情報通信学会等)
    • 発表場所
      富山大学 (富山県富山市)
    • 年月日
      2016-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390076
  • [学会発表] 分子配向性有機絶縁膜上への有機半導体薄膜の作製とその有機TFT特 性への影響2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤翼, 沖元慈,徳久博昭,飯村靖文
    • 学会等名
      液晶学会
    • 発表場所
      東京工業大学 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390076
  • [学会発表] 有機分子配向制御技術を用いた高性能有機 TFT の研究

    • 著者名/発表者名
      長塚裕樹、飯村靖文、徳久博昭
    • 学会等名
      日本液晶学会
    • 発表場所
      島根県松江市 くにびきメッセ
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390076
  • [学会発表] High-Performance Organic TFTs with an Organic Gate Insulator having Molecular Alignment Capability

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nagatsuka, Hiroaki Tokuhisa and Yasufumi Iimura
    • 学会等名
      International Display Workshops (IDW'14)
    • 発表場所
      Niigata Convention Center, Niigata
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390076
  • 1.  小林 駿介 (90015123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  梅田 倫弘 (60111803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi