• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

簑口 友紀  Minoguchi Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

簔口 友紀  ミノグチ トモキ

蓑口 友紀  ミノグチ トモキ

隠す
研究者番号 10202350
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科
2007年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手
1998年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手
1997年度: 東京大学大学院, 総合文化研究科, 助手
1990年度 – 1992年度: 東京大学, 教養学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 物性Ⅱ
研究代表者以外
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 物理学一般 / 広領域 / 物性Ⅱ
キーワード
研究代表者
MQT / 核形成 / 超流動 / ヘリウム4 / 巨視的量子トンネリング / 固化 / Macroscopic Quantum Tunneling / Solidification / freeying / helium 4 … もっと見る / Crystalliyation / Solid / nucleation / 固体 / 量子核形成 / 超流体 / 固体核 / 4He / 核生成 / 量子固体 / 摩擦 / QCM / ディスロケーション / 吸着膜 / 固層 / 薄膜 / He-4 / グラフォイル / グラファイト / 固着 / ヘリウム / 一次相転移 / ロトン / 固液転移 / 準安定 / 超流動ヘリウム … もっと見る
研究代表者以外
ジョセフソン効果 / 量子液体 / 超流動 / 位相 / 2次元 / 走査トンネル顕微鏡 / ヘリウム4 / 薄膜 / ジョセフリン効果 / sine-Gordon theory / K-T transition / topological field theory / renormalization group / サイン・ゴルドン理論 / XYモデル / 位相的励起 / K-T転移 / sine-Gordon理論 / K-T相移 / 位相場の理論 / くりこみ群 / Kosterlitz-Thouless transition / Vortex Lattice, Vortex Liquids / rotational Field / Ultralow Temperature Physics / Quantized Vortices / Macroscopic Quantum Phenomena / Thin He films / Quantum Liquids / 渦(Vortex)の量子化 / ジョセフソン接合 / 超低温 / 薄膜の超流動 / 渦の量子化 / 超低温技術 / 巨視的量子化 / 渦対 / 2次元超流動 / 回転クライオスタット / コスタレッツ、タウレス転移 / 渦格子、渦液体 / 回転場 / 超低温物理学 / 量子渦 / 巨視的量子効果 / ヘリウム薄膜 / 界面摩擦 / 滑り運動 / 界面摩 / グラファイト / 固相膜 / He吸着膜 / QCM / 固相膜すべり / 吸着膜 / ^4He 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  吸着膜超流動と固相膜滑り運動の競合現象の解明

    • 研究代表者
      鈴木 勝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  準安定量子流体の物性研究代表者

    • 研究代表者
      簑口 友紀 (簔口 友紀)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      東京大学
  •  超流体-固体転移におけるインスタビリティ順序研究代表者

    • 研究代表者
      簑口 友紀 (蓑口 友紀)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東京大学
  •  超流動ヘリウム薄膜におけるジョセフソン効果

    • 研究代表者
      白濱 圭也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東京大学
  •  位相場の理論と多連結超流動薄膜

    • 研究代表者
      一瀬 郁夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  回転クライオスタットによる量子液体の実験研究

    • 研究代表者
      久保田 実
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 2002 1999 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of 3He on Superfluid ^4He Films Adsorbed on Grafoil2009

    • 著者名/発表者名
      N. Hosomi, J. Taniguchi, M. Suzuki, T. Minoguchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540351
  • [雑誌論文] Competition between the Slippage and the Superfluidity of He-4 Films2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ideura, H. Kobayashi, N. Hosomi, J. Taniguchi, Masaru Suzuki, T. Minoguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of World Tribology Congress 2009 270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] Dynamical sticking of a solid^4He with superfluid overlayer2009

    • 著者名/発表者名
      N. Hosomi, J. Taniguchi, M. Suzuki, T. Minoguchi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540351
  • [雑誌論文] Effect of^3He on Superfluid^4He Films Adsorbed on Grafoil2009

    • 著者名/発表者名
      N. Hosomi, J. Taniguchi, M. Suzuki, T. Minoguchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540351
  • [雑誌論文] Competition between the Slippageand the Superfluidity of^4He Films2009

    • 著者名/発表者名
      N. Hosomi, J. Taniguchi, M. Suzuki, T. Minoguchi
    • 雑誌名

      Proc. of World Tribology Congress 2009

      巻: 270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540351
  • [雑誌論文] Effect of He-4 on Superfluid He-4 films Adsorbed on Grafoil2009

    • 著者名/発表者名
      N. Hosomi, J. Taniguchi, M. Suzuki, T. minoguchi
    • 雑誌名

      J. of Phys. : Conference Series 150

      ページ: 32031-32031

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] New sound mode in superfluid He-4 film adsorbed on atomically flat substrate2009

    • 著者名/発表者名
      T. Minoguchi
    • 雑誌名

      J. of Phys. : Conference Series 150

      ページ: 32060-32060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] Activation Energy for Solid Nucleation in Overpressurized Superfluid He-42007

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Minoguchi
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys. 148

      ページ: 737-742

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] Dynamics of Quantized Vortices in a Torsional Oscillator under rotation : Proposed Experiments in Supersolid He-42006

    • 著者名/発表者名
      Kubot a, M., Fukuda, M., Obata, T., Ito, Y., Penzyev, A, minoguchi, T., Sonin, E. B.
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc. 850

      ページ: 283-283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] Effective free energy for soli dification of superfluid He-4 under pressure : Animprovement of previous model2006

    • 著者名/発表者名
      Minoguchi, T.
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc. 850

      ページ: 351-351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] Rotation-induced 3D vorticity in 4He superfluid films adsorbed on a porous glass2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuda, M., Zalalutdinov, M. K., Kovacik. V., Minoguchi, T., Obata, T., Kubota, M., Sonin, E. B.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B71 (21)

      ページ: 212502-212502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] Density functional theory of interface between solid and superfluid helium 42005

    • 著者名/発表者名
      Caupin, F., minoguchi, T.
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys. 138 (1-2)

      ページ: 331-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] Hyperbolic roton and solid nucleation in superfluid 4He2003

    • 著者名/発表者名
      Minoguchi, T.
    • 雑誌名

      Physica B : Condensed Matter. vol.329-333

      ページ: 366-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11640337
  • [雑誌論文] Hyperbolic roton and solid nucleation in superfluid 4He2003

    • 著者名/発表者名
      T.Minoguchi
    • 雑誌名

      physica B : Condensed Matter 329-333

      ページ: 366-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11640337
  • [雑誌論文] Effective free energy for solidification of superfluid 4He2002

    • 著者名/発表者名
      T.Minoguchi
    • 雑誌名

      J. Low Temp. phys. 126

      ページ: 627-632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11640337
  • [雑誌論文] Effective free energy for solidification of superfluid 4He2002

    • 著者名/発表者名
      Minoguchi, T.
    • 雑誌名

      J.Low Temp.Phys. vol.126

      ページ: 627-632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11640337
  • [雑誌論文] Dynamics of contact angle in quantum nucleation1999

    • 著者名/発表者名
      S.Kondo, T.Minoguchi
    • 雑誌名

      J. phys. Soc. Jpn 68

      ページ: 3774-3777

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11640337
  • [雑誌論文] Dynamics of contact angle in quantum nucleation : Quadrupole deformation around hemisphere1999

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Minoguchi, T.
    • 雑誌名

      J.Phys.Soc.Jpn. vol.68

      ページ: 3774-3777

    • NAID

      110001955357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11640337
  • [雑誌論文] Density functional theory of freeging of superflizid 4He

    • 著者名/発表者名
      F.Caupin, T.Minoguchi
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys. (to appear) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11640337
  • [雑誌論文] Activation Energy for Solid Nucleation in Overpresserized Superfluid He-4

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Minoguchi
    • 雑誌名

      J. Low Temp. Phys. (出版予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] Dynamical sticking of a solid He-4 film with superfluid overlayer

    • 著者名/発表者名
      N.Hosomi,J.Taniguchi,M.Suzuki and T.Minoguchi
    • 雑誌名

      Physical Review B (掲載確定)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [雑誌論文] Density functional theory of freezing of superfluid helium 4

    • 著者名/発表者名
      Caupin, F., Minoguchi, T.
    • 雑誌名

      J. of Low Temp. Phys. (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11640337
  • [雑誌論文] New sound mode in superfluid He-4 film adsorbed on atomically flat substrate

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Minoguchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series (掲載確定)(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Newsoud mode in superfluid He-4 film adsorbed on atomically flat substrate2010

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      International Symposium on Physics of New Quantum Phases in Superclean Materials (PSM2010)
    • 発表場所
      横浜 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] New dynamics of He-4 films on graphite -- Superfluid dynamics coupled with solid bilayer--2010

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      ISSP workshop on Quantum solid properties the Supersolid state, and the Vortex State
    • 発表場所
      柏 (千葉県)
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] グラフアイト上のHe-4吸着膜 -固体二重層と超流動薄膜の結合ダイナミクスー2010

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      九州大学物性理論セミナー
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県)
    • 年月日
      2010-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] グラフアイト上のHe-4吸着膜 -固体二重層と結合した超流動薄膜のダイナミクスー2010

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      科研費特定領域「スーパークリーン物質の物理」A2班研究会
    • 発表場所
      八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] 超流動He-4の固化と密度汎関数理論 (DFT)2010

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      九州大学研究室セミナー
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県)
    • 年月日
      2010-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] 過加圧下超流動He-4のロトンギャップ2009

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      熊本大学 (熊本県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] He-4吸着固層の滑り-超流動環境下と常流動環境下-2008

    • 著者名/発表者名
      簔口友紀
    • 学会等名
      摩擦の会議
    • 発表場所
      愛知教育大学、愛知県
    • 年月日
      2008-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] New sound mode in superfluid He-4 film adsorbed on atomically flat substrate2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Minoguchi
    • 学会等名
      LT25 - 25th International Conference on Low Temperature Physic
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlan
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Newsound modein superfluid He-4 film adsorbed on atomically flat substrate2008

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      International Conference of Low Temprature Physics (LT25)
    • 発表場所
      Amsterdam (Netherland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] 吸着固層で生じる新しい種類の音波2008

    • 著者名/発表者名
      簑口 友紀
    • 学会等名
      日本物理学会 年会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪)
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] 吸着固層で生じる新しい種類の音波2008

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      近畿大学 (大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] New sound mode in superfluid He-4 film adsorbed on atomically flat substrate2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Minoguchi
    • 学会等名
      ULT2008; Frontiers of Low Temperature Physics
    • 発表場所
      London, United Kingdo
    • 年月日
      2008-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Newsound modeinsuperfluid He-4 filmadsorbed on atomically flat substrate2008

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      International Workshop on Ultra Low Temperature (ULT2008)
    • 発表場所
      London (England)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] He-4吸着固層の滑り -超流動環境下と常流動環境下-2008

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      摩擦の会議2008
    • 発表場所
      愛知教育大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Dynamic Pinning of CDW in Superfluid Environment2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Minoguchi
    • 学会等名
      QFS2007-International Symposium on Quantum Fluids and Solids
    • 発表場所
      Kazan, Russia
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Dynamic pinning of CDW insuperfluid environment2007

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      Workshop on quantumli quid and solid (QFS2007)
    • 発表場所
      Kazan (Russia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Solid layers of He-4 on graphite: Why they slip and why they stick?2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Minoguchi
    • 学会等名
      ICSF2007-The International Conference of Friction
    • 発表場所
      伊良湖(愛知県)
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] He-4吸着膜の非線形応答2007

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      鹿見島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Solidlayers of He-4 o ngraphite : Why they slip and whythey stick?2007

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      International Symposiumon Physics of New Quantum Phases in Superclean Materials (PSM2007)
    • 発表場所
      長良川 (岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Solid layers of He-4 on graphite : Why they slip and why they stick?2007

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      International Conference on Science of Friction (ICSF)、(ICSF2007)
    • 発表場所
      伊良湖 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] He-4吸着膜の非線形応答2007

    • 著者名/発表者名
      簑口 友紀
    • 学会等名
      日本物理学会 分科会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2007-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Solid layers of He-4 on graphite: Why they slip and why they stick?2007

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Minoguchi
    • 学会等名
      PSM2007-International Symposium on Physics of New Quantum Phases in Superclean Materials
    • 発表場所
      長良川(岐阜県)
    • 年月日
      2007-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] 超流動ヘリウムの物性2007

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      成蹊大学大学院セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] 超流動He-4のヘテロジニアスな固体核生成2006

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2006-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] 過加圧下における超流動He-4の固液境界エネルギー2006

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2006-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Newenergy dissipation peak in superfluid He-4 filmonrotating porous media2005

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      Workshop on superfluid under rotation (SuR2005)
    • 発表場所
      manchester (England)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Effective free energy for solidification of superfluid He-4 under pressure II2005

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      同志社大学 (奈良県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Effective free energy for solidification of superfluid He-4 under pressure II2005

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      International Conference of Low Temperature Physics (LT24)
    • 発表場所
      Florida (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] 超流動He-4の固化の実効自由エネルギー -過加圧状態と固体核生成-2005

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      東大駒場物性セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • [学会発表] Activation energy for solid nucleation in overpressurized superfluid He-4

    • 著者名/発表者名
      簑口友紀
    • 学会等名
      Workshop on quant umliquid and solid (QFS2006)
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540313
  • 1.  鈴木 勝 (20196869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  久保田 実 (60192035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柄木 良友 (30186027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  一瀬 郁夫 (20159841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  生井沢 寛 (10012486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白浜 圭也 (00211970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白濱 圭也 (70251486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河野 公俊 (30153480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  矢沢 哲夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  矢澤 哲夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi