• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 達也  SUZUKI Tatsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10206500
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 南山大学, 外国語学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2007年度: 南山大学, 外国語学部, 教授
1994年度: 南山大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英語・英米文学
研究代表者以外
言語学
キーワード
研究代表者
例外的受動態 / 連鎖の一様性 / 極小主義理論 / 例外的格付与構文 / 裸句構造 / POSS-ING / 限定詞句の仮説 / ACC-ING
研究代表者以外
VP-shell / complex predicates … もっと見る / parameter / overaeneration / Unmarked / Markedness / Grammar Acquisition / generative grammar / 生成文法理論 / 普遍文法 / 動詞の獲得過程 / 複合使役動詞 / 非対格動詞 / 複合述語文 / パラメター / 過剰生成 / 無標 / 有標 / 文法獲得 / 生成文法 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  現代言語学理論における有標性:言語理論と言語言語獲得からのアプローチ

    • 研究代表者
      村杉 恵子 (斎藤 恵子)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      南山大学
  •  極小主義理論に基づく英語動名詞の統語的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 達也
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      英語・英米文学
    • 研究機関
      南山大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On What Motivates Wh-Movement:Long-Distance Wh-Movement and Derivation by Phase2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Suzuki
    • 雑誌名

      アカデミア 81

      ページ: 9-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] On What Motivates WH-Movement : Long-Distance Movement and Derivation by Phase2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Suzuki
    • 雑誌名

      Academia 81, Nanzan University

      ページ: 9-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] On What Motivates Wh-Movement : Long-Distance Wh-Movement and Derivation by Phase2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Suzuki
    • 雑誌名

      Literature and Language (Academia) 81

      ページ: 9-38

    • NAID

      40015428608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Some Asymmetries among Categories : Why Adjectives Cannot Be Passivized2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Suzuki
    • 雑誌名

      「アカデミア」文学・語学編 76

      ページ: 1-12

    • NAID

      40007125238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Some Asymmetries among Categories:Why Adjectives Cannot Be Passivized2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Suzuki
    • 雑誌名

      アカデミア 78

      ページ: 1-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [雑誌論文] Some Asymmetries among Categories : Why Adjectives cannot be Passivized2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Suzuki
    • 雑誌名

      Academia78, Nanzan University

      ページ: 1-12

    • NAID

      40007125238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] On the Structure of English Gerunds2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Suzuki
    • 学会等名
      The First Cambridge-Nanzan Syntax Workshop
    • 発表場所
      University of Cambridge(英国)
    • 年月日
      2007-05-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • [学会発表] On the Structure of English Gerunds2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Suzuki
    • 学会等名
      The First Cambridge-Nanzan Syntax Workshop
    • 発表場所
      University of Cambridge(England)
    • 年月日
      2007-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520282
  • 1.  村杉 恵子 (00239518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  阿部 泰明 (40159447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  齋藤 衛 (70186964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi