• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 典明  Shimizu Noriaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10216096
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 統合生命科学研究科(生), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 広島大学, 統合生命科学研究科, 教授
2012年度 – 2018年度: 広島大学, 生物圏科学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 教授
2006年度: 広島大学, 大学院生物圏科学研究科, 助教授
1995年度 – 2005年度: 広島大学, 総合科学部, 助教授
2002年度: 広島大学, 総合研究部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用分子細胞生物学 / 遺伝 / 細胞生物学 / 分子生物学 / 細胞生物学 / 生物系 / 遺伝・ゲノム動態
研究代表者以外
分子生物学
キーワード
研究代表者
Double Minutes / Micronucleus / Gene Amplification / 遺伝子増幅 / DNA replication / Lamin / Homogeneously Staining Region / Extrachromosomal element / 染色体外遺伝因子 / 細胞工学 … もっと見る / HSR / extrachromosomal DNA / Gene amplification / Elimination / Mitosis / DM elimination / Double Minute / エピソーム / 染色体外因子 / 組換え蛋白質生産 / 微小核 / Replication Initiation Region / 核マトリックス結合領域 / Gene Delivery / Plasmid / Extrachromosomal DNA / Gene Amplificeation / Nuclear Structure / Double MInutes / 遺伝子発現 / 染色体工学 / 蛋白質生産 / Matrix Attachment Region / Mammalian Vector / Episome / 複製フォーク阻害配列 / ポリ(A)付加配列 / 哺乳動物複製起点 / BFB cycle / DM / 複製開始領域 / 遺伝子 / バイオテクノロジー / gene silencing / 組み換え蛋白質生産 / 動物細胞工学 / 反復配列 / 組み替え蛋白質生産 / DMs / Micronuclei / Extrachromosomal Element / 複製 / anaphase bridge / 細胞内動態 / 細胞周期チェックポイント / DNA修復 / 2本鎖切断 / 生細胞可視化技術 / transfected DNA / episome / plasmid / Homogeneously staining Region / Gene Amplifrceatlon / Nuclear structure / DNA Replication / Nuclear Budding / micronucleus / DNA repllcation / 異種間細胞融合 / ベクター / Episome vector / Cell technology / Gene amplificaiton / Extrachromosomal / 複製開始 / ゲノム不安定性 / IR/MAR / 複製開始配列 / 哺乳動物複製開始 / 細胞がん化 / 組換え蛋白質発現 / エピソームベクター / IR/MAR遺伝子増幅法 / 細胞癌化 / Double minutes / 細胞工学技術 / 核ラミナ / DNA傷害 / 生細胞タイムラプス / 細胞質膜ブレッビング / double minutes / Initiation Region / Extrachromosoal element / 複製バンド / 複製タイミング / chromosome territory / transcription / RAP / FISH / Chromosome territory / Exjtrachromosomal DNA / Nuclear Matrix … もっと見る
研究代表者以外
Micronucleus / Double Minute / Lamin / DM elimination / DNA replication / Nuclear Structure / Nuclear Budding / Gene Amplification / ダブルマイニュウト染色体 / 微小核 / 分化誘導の非可逆変化 / がん遺伝子 / c-myc遺伝子 / 増殖停止の非可逆変化 / HL-60細胞 / 遺伝子増幅 / p53 / Infections Chromatin / Nuclear Stucture / Nucelar Budding / Double Minute(DM) / micronucleus / Double Mlnute 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (132件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ヒトゲノム由来の染色体外因子・・その基礎的理解から、革新的細胞工学技術へ研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ヒト染色体断片化による染色体外遺伝因子の新生と、革新的エピソームベクターの創成研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  動物細胞内での遺伝子増幅速度を支配する分子機構と、その活用研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  IR/MAR遺伝子増幅法を核とした、革新的細胞工学技術の発展研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  悪性形質を運ぶ染色体外遺伝因子の細胞外放出による細胞間水平伝播研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  微小核ダイナミクス・・・異常クロマチンの廃棄システム研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  自律複製する染色体外遺伝因子の細胞内動態と細胞外排出を支配する分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      広島大学
  •  染色体外での自律的複製を評価する新規実験系を用いた、哺乳動物複製起点の解析研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  自律複製する染色体外遺伝因子の細胞内動態と細胞外排出を支配する分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      広島大学
  •  特定染色体領域に濃縮される核マトリックス構成RNAの解析研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      広島大学
  •  自律複製する染色体外遺伝因子の、微小核を介する選択的排出機構研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      広島大学
  •  増幅したがん遺伝子をがん細胞から排出する機構研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞外微小核を介した感染性クロマチン仮説の検証とDM染色体転移実験系の樹立研究代表者

    • 研究代表者
      清水 典明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  増幅したがん遺伝子の細胞外排出によるがん細胞の正常化

    • 研究代表者
      内山 敬康
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 分子から見た生命の不思議・第6章「生命と情報・・・色即是空」2009

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      大学教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [図書] 分子から見た生命の不思議・第6章「生命と情報…色即是空」2009

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 出版者
      大学教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [雑誌論文] Generation and maintenance of acentric stable double minutes from chromosome arms in inter-species hybrid cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu , Rita Kapoor1, Shuhei Naniwa, Naoto Sakamaru, Taku Yamada, You-ki Yamamura and Koh-ichi Utani
    • 雑誌名

      BMC Molecular and Cell Biology

      巻: 20 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12860-019-0186-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [雑誌論文] Phosphorylated SIRT1 associates with replication origins to prevent excess replication initiation and preserve genomic stability2017

    • 著者名/発表者名
      Koichi Utani, Haiqing Fu, Sang-Min Jang, Anna B. Marks, Owen K. Smith, Ya Zhang, Christophe E. Redon, Noriaki Shimizu and Mirit I. Aladjem,
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 45 号: 13 ページ: 7807-7824

    • DOI

      10.1093/nar/gkx468

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [雑誌論文] Amplification of a transgene within a long array of replication origins favors higher gene expression in animal cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Kiwamu Ohsaki, Yusuke Ohgaki, Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 号: 4 ページ: e0175585-e0175585

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0175585

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of a human genomic sequence that alleviates repeat-induced gene silencing2016

    • 著者名/発表者名
      Miki Fukuma, Yuto Ganmyo, Osamu Miura, Takashi Ohyama, and Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: 11 号: 4 ページ: e0153338-e0153338

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0153338

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660293, KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [雑誌論文] Epigenetic Repeat-Induced Gene Silencing in the Chromosomal and Extrachromosomal Contexts in Human Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Sho-hei Mitsuda and Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: 11(8) 号: 8 ページ: e0161288-e0161288

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0161288

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [雑誌論文] IR/MAR遺伝子増幅法の開発と、組換え蛋白質生産への応用2015

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 73 ページ: 194-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660293
  • [雑誌論文] How a Replication Origin and Matrix Attachment Region Accelerate Gene Amplification under Replication Stress in Mammalian Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Shun-suke Tanaka, Sho-hei Mitsuda, Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: 9 号: 7 ページ: e103439-e103439

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0103439

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [雑誌論文] Dissection of the Beta-Globin Replication-Initiation Region Reveals Specific Requirements for Replicator Elements during Gene Amplification2013

    • 著者名/発表者名
      Naoya Okada, Nor iaki Shimizu
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: Volume 8, Issue 10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [雑誌論文] Dissection of the Beta-Globin Replication-Initiation Region Reveals Specific Requirements for Replicator Elements during Gene Amplification.2013

    • 著者名/発表者名
      Naoya Okada, Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: Volume 8, Issue 10 号: 10 ページ: e77350-e77350

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0077350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203, KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [雑誌論文] Efficient Recombinant Production in Mammalian Cells Using a Novel IR/MAR Gene Amplification Method2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Araki, Tetsuro Hamafuji, Chiemi Noguchi and Nor iaki Shimizu
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: olume 7, Issue 7 号: 7 ページ: e41787-e41787

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0041787

    • URL

      http://www.plosone.org/article/metrics/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0041787

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290, KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [雑誌論文] Fusion of the Dhfr/Mtx and IR/MAR gene amplification methods produces a rapid and efficient method for stable recombinant protein production2012

    • 著者名/発表者名
      Chiemi Noguchi, Yoshio Araki, Daisuke Miki, Nor iaki Shimizu
    • 雑誌名

      PLos ONE

      巻: Volume 7, Issue 12 号: 12 ページ: e52990-e52990

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0052990

    • URL

      http://www.plosone.org/article/metrics/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0052990

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290, KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [雑誌論文] Amplification of a plasmid bearing a mammalian replication initiation region in chromosomal and extrachromosomal contexts.2011

    • 著者名/発表者名
      Saiyu Harada, Naoki Sekiguchi, Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of the origin of micronuclei from extrachromosomal elements2011

    • 著者名/発表者名
      N.Shimizu
    • 雑誌名

      Mutagenesis

      巻: 26 号: 1 ページ: 119-123

    • DOI

      10.1093/mutage/geq053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of the origin of micronuclei from extrachromosomal elements.2011

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      Mutagenesis

      巻: 26 ページ: 119-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [雑誌論文] Emergence of Micronuclei and Their Effects on the Fate of Cells under Replication Stress.2010

    • 著者名/発表者名
      Koh-ichi Utani, Yuka Kohno, Atsushi Okamoto, Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      PlosONE

      巻: 5

    • NAID

      120002906872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [雑誌論文] 哺乳動物ゲノム由来の染色体外遺伝因子…その細胞内動態と、遺伝子増幅への寄与2010

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 48 ページ: 395-401

    • NAID

      10026438548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [雑誌論文] Extrachromosomal double minutes and chromosomal homogeneously staining regions as probes for chromosome research.2009

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research (in press)

    • NAID

      120001700477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [雑誌論文] Extrachromosomal double minutes and chromosomal homogeneously staining regions as probes for chromosome research2009

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      Genes, Chromosomes and Cancer VOL.46

      ページ: 865-874

    • NAID

      120001700477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [雑誌論文] How transcription proceeds in a large artificial heterochromatin in human cells2009

    • 著者名/発表者名
      Koh-ichi Utani, Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research VOL.37

      ページ: 393-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [雑誌論文] Episomal High Copy Number Maintenance of Hairpin-capped DNA Bearing a Replication Initiation Region in Human Cells2009

    • 著者名/発表者名
      Seiyu Harada, Masafumi Uchida, Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry VOL.284

      ページ: 24320-24327

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [雑誌論文] Extrachromosomal double minutes and chromosomal homogeneously staining regions as probes for chromosome research2009

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research (in press)

    • NAID

      120001700477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [雑誌論文] Regulation of c-myc through intranuclear localization of its RNA subspecies.2007

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 358

      ページ: 806-810

    • NAID

      120000875282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [雑誌論文] Nonselective DNA Damage Induced by a Replication Inhibitor Results in the Selective Elimination of Extrachromosomal Double Minutes From Human Cancer Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Genes, Chromosomes and Cancer 46

      ページ: 865-874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [雑誌論文] Nonselective DNA Damage Induced by a Replication Inhibitor Results in the Selective Elimination of Extrachromosomal Double Miutes From Human Cancer Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Genes, Chromosomes and Cancer 46

      ページ: 865-874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [雑誌論文] Interconversion of Intra- and Extra-chromosomal Sites of Gene Amplification by Modulation of Gene Expression and DNA Methylation2007

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [雑誌論文] Regulation of c-myc through intranuclear localization of its RNA subspecies.2007

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu, et. al.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 358

      ページ: 806-810

    • NAID

      120000875282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [雑誌論文] Tracking of microinjected DNA in live cells reveals the intracellular behavior and elimination of extrachromosomal genetic materia1.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 33 ・ 19

      ページ: 6269-6307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [雑誌論文] When, where and how the bridge breaks : Anaphase bridge breakage plays a crucial role in gene amplification and HSR-generation.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 302・2

      ページ: 233-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [雑誌論文] When, where and how the bridge breaks : Anaphase bridge breakage plays a crucial role in gene amplification and HSR-generation.2005

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research Vol 302, no. 2

      ページ: 233-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [雑誌論文] When, where and how the bridge brgaks : Anaphase bridge breakage plays a crucial role in gene amplification and HSR-generation.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research 302 ・ 2

      ページ: 233-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [雑誌論文] Tracking of microinjected DNA in live cells reveals the intracellular behavior and elimination of extrachromosomal genetic material.2005

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu, et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 33・19

      ページ: 6296-6307

    • NAID

      120000882175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [雑誌論文] Tracking of microinjected DNA in live cells reveals the intracellular behavior and elimination of extrachromosomal genetic material.2005

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research vol.33, no.19

      ページ: 6296-6307

    • NAID

      120000882175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [雑誌論文] Macroscopic folding and replication of the homogeneously staining region in late S phase leads to the appearance of replication bands in mitotic chromosomes.2004

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science Vol. 117, no. 22

      ページ: 5303-5312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [雑誌論文] Macroscopic folding and replication of the homogeneously staining region in late S phase leads to the appearance of replication bands in mitotic chromosomes.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Shimizu, K.Shingaki
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 117・22

      ページ: 5303-5312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [雑誌論文] Macroscopic folding and replication of the homogeneously staining region in late S phase leads to the appearance of replication bands in mitotic chromosomes.2004

    • 著者名/発表者名
      N.Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 117 ・ 22

      ページ: 5303-5312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [雑誌論文] Amplification of plasmids containing a mammalian replication initiation region is mediated by controllable conflict between replication and transcription.2003

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research vol.63, no.17

      ページ: 5281-5291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [雑誌論文] Amplification of plasmids containing a mammalian replication initiation region is mediated by controllable conflict between replication and transcription2003

    • 著者名/発表者名
      N.Shimizu et al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 63 ・ 17

      ページ: 5281-5290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [産業財産権] 標的とする染色体部位で目的の配列を増幅させるための方法2017

    • 発明者名
      清水典明、松岡隆之
    • 権利者名
      広島大学(9),chromocenter (1)
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-218640
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [産業財産権] 哺乳動物細胞内で増幅された目的遺伝子の発現を高めるポリヌクレオチド2015

    • 発明者名
      清水典明
    • 権利者名
      清水典明
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-003690
    • 出願年月日
      2015-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [産業財産権] 哺乳動物細胞内で目的遺伝子の増幅構造を制御し、高発現させる方法2011

    • 発明者名
      清水典明、三木大輔
    • 権利者名
      広島大学、(株)トランスジェニック
    • 産業財産権番号
      2011-019563
    • 出願年月日
      2011-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [産業財産権] 新規蛋白質発現方法2010

    • 発明者名
      清水典明、三木大輔
    • 権利者名
      広島大学、東ソー(株)
    • 産業財産権番号
      2010-288303
    • 出願年月日
      2010-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [産業財産権] 哺乳動物細胞内で目的遺伝子を増幅し高発現させる方法、および当該方法を実施するために用いられるキット2009

    • 発明者名
      清水典明
    • 権利者名
      広島大学
    • 出願年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [産業財産権] 哺乳動物細胞内で目的遺伝子を増幅し高発現させる方法、および当該方法を実施するために用いられるキット2009

    • 発明者名
      清水典明
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2009-080153
    • 出願年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [産業財産権] 哺乳動物細胞の形質転換方法2008

    • 発明者名
      清水典明、清水正史、西谷芳昭、梶谷和生
    • 権利者名
      広島大学、東洋紡(株)
    • 産業財産権番号
      2008-042022
    • 出願年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [産業財産権] 哺乳動物細胞内にトランスフェラシヨンした遺伝子の安定性を向上させるためのベクターおよび方法2008

    • 発明者名
      清水典明
    • 権利者名
      広島大学
    • 取得年月日
      2008-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [産業財産権] 哺乳動物細胞の形質転換方法2008

    • 発明者名
      清水典明、清水正史、西谷芳昭、梶谷和生
    • 権利者名
      広島大学、東洋紡(株)
    • 産業財産権番号
      2008-042022
    • 出願年月日
      2008-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [産業財産権] 哺乳動物細胞内にトランスフェクションした遺伝子の安定性を向上させるためのベクターおよび方法2008

    • 発明者名
      清水典明
    • 権利者名
      広島大学
    • 取得年月日
      2008-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [産業財産権] 目的遺伝子を染色体外で高度に増幅させるためのベクターおよびその利用2007

    • 発明者名
      清水典明
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2007-263258
    • 出願年月日
      2007-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [産業財産権] 目的遺伝子を染色体外で高度に増幅させるためのベクターおよびその利用2007

    • 発明者名
      清水典明
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2007-263258
    • 出願年月日
      2007-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [産業財産権] 遺伝子増幅効率の増加方法、および当該方法を行うためのキット2006

    • 発明者名
      清水 典明
    • 権利者名
      広島大学長
    • 産業財産権番号
      2006-144663
    • 出願年月日
      2006-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [産業財産権] 哺乳動物細胞内で目的遺伝子を高度に増幅させるための方法およびベクタ-2006

    • 発明者名
      清水 典明, 橋詰 俊彦
    • 権利者名
      広島大学長
    • 産業財産権番号
      2006-228396
    • 出願年月日
      2006-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [産業財産権] 遺伝子増幅により形成された反復配列から、発現抑制されているタンパク質を発現させる方法、キット、および形質転換体2005

    • 発明者名
      清水 典明
    • 権利者名
      広島大学
    • 産業財産権番号
      2004-334984
    • 出願年月日
      2005-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [産業財産権] 「研究成果報告書概要(和文)」より2005

    • 発明者名
      清水典明
    • 権利者名
      広島大学二
    • 産業財産権番号
      2004-334984
    • 出願年月日
      2005-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [産業財産権] 特許2004

    • 発明者名
      清水 典明
    • 権利者名
      広島大学長
    • 産業財産権番号
      2004-334984
    • 出願年月日
      2004-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340238
  • [学会発表] 染色体外因子の排出に関与する細胞質ブレッビングと遺伝子増幅2018

    • 著者名/発表者名
      大岡侑司、宇谷公一、Mirit Aladjem、清水典明
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] 反復配列による遺伝子発現抑制 (RIGS)と、遺伝子発現活性化 (RIGA)2018

    • 著者名/発表者名
      大垣祐介、福間美樹、大崎究、清水典明
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] 配列特異的2本鎖切断が遺伝子増幅と染色体外因子の動態に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      大畠吉裕、鈴木航太、清水典明
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] マウス人工染色体特異的な目的遺伝子の増幅と、人工染色体の生細胞可視化2018

    • 著者名/発表者名
      阿蘇品愛美、 苗佳棋、桝本耀太、多田奈津子、田地野浩司、 清水典明
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] 染色体外因子の安定性と遺伝子増幅に与えるSIRT1の影響2018

    • 著者名/発表者名
      谷口諒之介、宇谷公一、Mirit Aladjem、清水典明
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] マウス人工染色体ベクター上で目的遺伝子を増幅させるための研究2017

    • 著者名/発表者名
      阿蘇品愛美, 多田奈津子, 田地野浩司, 清水典明
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会・生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] 反復配列による遺伝子発現抑制 (RIGS)と、遺伝子発現活性化 (RIGA)2017

    • 著者名/発表者名
      大垣祐介、福間美樹、大崎究、清水典明
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会・生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] 染色体外因子の安定性と遺伝子増幅に与えるSIRT1の影響2017

    • 著者名/発表者名
      谷口諒之介, 大岡佑司、宇谷公一、Mirit Aladjem、清水典明
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会・生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] 種間細胞融合による、ヒト染色体の断片化と、安定な染色体外因子 (DM) の形成2017

    • 著者名/発表者名
      山村勇貴、山田卓、坂丸 直人,浪花 修平,Rita Kapoor,宇谷 公一,清水 典明
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会・生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] 配列特異的2本鎖切断が遺伝子増幅と染色体外因子の動態に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      大畠 吉裕・鈴木 航太・清水 典明
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会・生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] ヒト染色体の断片化による、増幅がん遺伝子を運ぶ安定な染色体外因子の形成2016

    • 著者名/発表者名
      山村勇貴、山田卓、坂丸 直人,浪花 修平,Rita Kapoor,宇谷 公一,清水 典明
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会大会;BMB2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] 動物細胞内で増幅した遺伝子が受けるrepeat-induced gene silencing RIGS)の性状と解除法2016

    • 著者名/発表者名
      福間 美樹、元明 優人、 満田祥平,大崎究、清水 典明
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会大会;BMB2016
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08144
  • [学会発表] 哺乳動物複製開始配列の直列あるいは逆位反復配列を用いることによる、高発現環境での遺伝子増幅系2015

    • 著者名/発表者名
      大崎 究, 清水 典明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会 合同大会;BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660293
  • [学会発表] IR/MAR遺伝子増幅法による組換え蛋白質生産2015

    • 著者名/発表者名
      清水 典明, 大崎 究, 福間 美樹
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2015-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660293
  • [学会発表] サイレンシングを受けやすい反復配列からの、遺伝子発現を高めるヒトゲノム配列の単離と解析2015

    • 著者名/発表者名
      福間 美樹,元明 優人,三浦 理,大山 隆,清水 典明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会 合同大会;BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660293
  • [学会発表] ヒト染色体の断片化による、増幅がん遺伝子を運ぶ安定な染色体外因子の形成2015

    • 著者名/発表者名
      山村勇貴、山田卓、坂丸 直人,浪花 修平,カプール リタ,宇谷 公一,清水 典明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会 合同大会;BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660293
  • [学会発表] 染色体外遺伝因子に特徴的なクロマチンのエピジェネティック状態2015

    • 著者名/発表者名
      満田 祥平,清水 典明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会 合同大会;BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660293
  • [学会発表] ヒト染色体に由来する自律複製する染色体外遺伝因子の、細胞内維持、排出と細胞間伝播2014

    • 著者名/発表者名
      坂丸 直人,浪花 修平,Rita Kapoor,宇谷 公一,清水 典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 染色体外遺伝因子と染色体との間で、 _同じ反復配列のエピジェネティック状態はどのように異なるのか?2014

    • 著者名/発表者名
      満田 祥平,清水 典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 複製開始配列の逆位反復配列を用いることによる、動物細胞内で安定なエピソームの形成2014

    • 著者名/発表者名
      大崎 究, 清水 典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 染色体外での遺伝子増幅とゲノム不安定性に与える低酸素環境の影響2014

    • 著者名/発表者名
      山田 拓,小塩 結里恵,清水 典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] サイレンシングを受けやすい反復配列からの遺伝子発現を高めるヒトゲノム配列の単離と解析2014

    • 著者名/発表者名
      福間 美樹,元明 優人,大懸 俊廣,三浦 理,大山 隆,清水 典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 動物細胞内で組み換え遺伝子を高度に増幅させるIR/MAR(アイ・アール/マー)法と、蛋白質生産2013

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      Bio-industry Seminarパシフィコ横浜
    • 年月日
      2013-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] ヒト染色体断片化による、自律複製する安定な染色体外遺伝因子の新生2013

    • 著者名/発表者名
      坂丸 直人,浪花 修平,カポール リタ,宇谷 公一,清水 典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 哺乳動物細胞内で、遺伝子増幅により形成された反復配列からの発現を高めるヒトゲノム配列の、単離と解析2013

    • 著者名/発表者名
      元明優人,清水典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 複製ストレスにより誘導される遺伝子数増減の分子機構と、IR/MAR配列の影響2013

    • 著者名/発表者名
      田中俊介,満田祥平,清水典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] 複製ストレスにより誘導される遺伝子数増減の分子機構と、IR/MAR 配列の影響2013

    • 著者名/発表者名
      田中俊介,満田祥平,清水典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 複製ストレスにより誘導される遺伝子数増減の分子機構と、IR/MAR 配列の影響2013

    • 著者名/発表者名
      田中俊介,満田祥平,清水典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] IR/MAR遺伝子増幅法と、蛋白質生産への応用2013

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会 2013年大会 シンポジウム4「日本発、世界を目指すバイオ医薬生産」
    • 発表場所
      福井市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 染色体と染色体外遺伝因子の間で、クロマチンのエピジェネティック修飾状態はどのように異なるか?2013

    • 著者名/発表者名
      満田祥平,清水典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] IR/MAR遺伝子増幅法と、蛋白質生産への応用2013

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会2013年大会シンポジウム4「日本発、世界を目指すバイオ医薬生産」
    • 発表場所
      福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] 哺乳動物細胞内で、遺伝子増幅により形成された反復配列からの発現を高めるヒトゲノム配列の、単離と解析2013

    • 著者名/発表者名
      元明優人,清水典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] 染色体と染色体外遺伝因子の間で、クロマチンのエピジェネティック修飾状態はどのように異なるか?2013

    • 著者名/発表者名
      満田祥平,清水典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] ヒト染色体断片化による、自律複製する安定な染色体外遺伝因子の新生2013

    • 著者名/発表者名
      坂丸 直人,浪花 修平,カポール リタ,宇谷 公一,清水 典明
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] IR/MAR遺伝子増幅法と、蛋白質生産への応用2013

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会 2013年大会 シンポジウム4「日本発、世界を目指すバイオ医薬生産」
    • 発表場所
      福井市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] 染色体外遺伝因子の細胞内安定性を支配する遺伝的背景と、染色体断片化による新規染色体外遺伝因子の形成2012

    • 著者名/発表者名
      浪花修平、カポール・リタ、宇谷公一、清水典明
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] IR/MAR-Dhfr融合遺伝子増幅法・・・安定な高発現細胞を早く生じる新規方法による、遺伝子増幅の機構2012

    • 著者名/発表者名
      田中俊介、野口千笑、荒木義雄、清水典明
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] Recombinant protein production in CHO cells using the IR/MAR-amplification based technology2012

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu, Yoshio Araki, Chiemi Noguchi and Tetsuro Hamafuji
    • 学会等名
      The 25^<th> Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012)
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2012-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] ヒト複製開始配列に含まれる、遺伝子増幅を指示する配列の分子解剖2012

    • 著者名/発表者名
      岡田直也、清水典明
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 哺乳動物細胞内で、遺伝子増幅により形成された反復配列からの発現を高めるヒトゲノム配列の、単離と解析2012

    • 著者名/発表者名
      元明優人、清水典明
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] IR/MAR-Dhfr融合遺伝子増幅法・・・安定な高発現細胞を早く生じる新規方法による、遺伝子増幅の機構2012

    • 著者名/発表者名
      田中俊介、野口千笑、荒木義雄、清水典明
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2012-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] Recombinant protein production in CHO cells using the IR/MAR-amplification based technology2012

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu, Yoshio Araki, Chiemi Noguchi and Tetsuro Hamafuji
    • 学会等名
      The 25th Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012)
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2012-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] ヒト複製開始領域の遺伝子増幅能を指標とした分子解剖2011

    • 著者名/発表者名
      岡田直也、荒木義雄、清水典明
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] Application of the Novel and Convenient IR/MAR Gene Amplification Technology to the Production of Recombinant Protein Pharmaceuticals2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Araki, Chiemi, Noguchi, Tetsuro Hamafuji, Hiroshi Nose, Daisuke Miki, Noriaki Shimizu
    • 学会等名
      22nd ESACT (European Society for Animal Cell Technology) meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] IR/MAR遺伝子増幅法を核とした、動物細胞での抗体等有用蛋白質の高効率発現系2011

    • 著者名/発表者名
      荒木義雄、野口千笑、濱藤徹郎、能勢博、三木大輔、清水典明
    • 学会等名
      第11回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] IR/MAR遺伝子増幅法を核とした動物細胞での抗体等有用蛋白質の高効率発現系2011

    • 著者名/発表者名
      荒木義雄、野口千笑、濱藤徹郎、清水典明
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] ヒト細胞で悪性形質を運搬する染色体外遺伝因子を、核内から細胞質へ、さらに細胞外へと排出する機構…細胞質膜ブレッビングの関与2011

    • 著者名/発表者名
      岡本敦志、宇谷公一、清水典明
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 効率的なタンパク生産技術の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      第11回事業創出サロン((合)SARR主催)
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] Novel, Convenient and Efficient "IR/MAR Gene Amplification Method" for the Production of Recombinant Protein in Animal Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu
    • 学会等名
      10th PEACe (Protein Expression in Animal Cell) conference
    • 発表場所
      Cascais, Portugal(oral presentation ; 30 min)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 染色体外遺伝因子の細胞内安定性を支配する遺伝的背景と、染色体断片化による新規染色体外遺伝因子の形成2011

    • 著者名/発表者名
      浪花修平、Kapoor Rita、宇谷公一、清水典明
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 動物細胞の微小核内でのDNA複製に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      岡本敦志、清水典明
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] 染色体外遺伝因子を介した遺伝子増幅の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      原田清佑、清水典明
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] The palindrome at the extrachromosomal and the inrachromosomal context in mammalian cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference
    • 発表場所
      Steamboat, Colorado, USA(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] 自律複製する染色体外遺伝因子を、哺乳動物細胞内で安定に維持するために必要な遺伝的背景の解析2010

    • 著者名/発表者名
      Kapoor Rita, 清水典明
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] Gene Amplification in Chromosomal and Extrachromosomal Context2010

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu
    • 学会等名
      "Dynamic Genome" The 57th NIBB conference
    • 発表場所
      Okazaki, Japan(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] 悪性形質を運ぶ染色体外遺伝因子の細胞外排出に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      宇谷公一、清水典明
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] Application of IR/MAR Gene Amplification Technology to the Production of Recombinant Antibody Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Araki, Chiemi Noguchi, Tetsuro Hamafuji, Hiroshi Nose, Noriaki Shimizu
    • 学会等名
      The 23^<rd> Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology ; JAACT2010
    • 発表場所
      Hokkaido University, Conference Room
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] 培養哺乳動物細胞での蛋白質生産------今求められているものと、それを達成するための新技術2009

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      2009年度日本農芸化学会福岡大会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [学会発表] ヘアピン化IR/MAR遺伝子増幅法―目的遺伝子を多数の安定な染色体外遺伝因子とする新規な方法2009

    • 著者名/発表者名
      清水典明, 原田清佑
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] 染色体外遺伝因子を介した遺伝子増幅の分子機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      原田清佑, 清水典明
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] 培養哺乳動物細胞での蛋白質生産-今求められているものと、それを達成するための新技術2009

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      2009年度日本農芸化学会福岡大会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [学会発表] 悪性形質を運ぶ染色体外遺伝因子の細胞外排出と細胞間水平伝播2009

    • 著者名/発表者名
      宇谷公一, 清水典明
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] 動物細胞の微小核内でのDNA複製に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      岡本敦志, 清水典明
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21657051
  • [学会発表] IR/MAR遺伝子増幅法の発見、原理、およびその応用2008

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      第8回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      東京都江戸川区タワーホール船堀
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [学会発表] IR/MAR遺伝子増幅法の発見、原理、およびその応用2008

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      第8回日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      東京都江戸川区タワーホール船堀
    • 年月日
      2008-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [学会発表] 染色体外遺伝因子の細胞内勤態と染色体への影響2007

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      第58回染色体学会・第17回染色体コロキウム 合同年会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(葉山)
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19038016
  • [学会発表] 染色体外遺伝因子の細胞内動態と染色体への影響2007

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      第58回染色体学会・第17回染色体コロキウム 合同年会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(葉山)
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17370002
  • [学会発表] 染色体外での遺伝子増幅とゲノム不安定性に与える低酸素環境の影響

    • 著者名/発表者名
      山田拓、小塩結里恵、清水 典明
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660293
  • [学会発表] ヒト複製開始配列に含まれる、遺伝子増幅を指示する配列の分子解剖

    • 著者名/発表者名
      岡田直也、清水典明
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] IR/MAR-Dhfr融合遺伝子増幅法・・・安定な高発現細胞を早く生じる新規方法による、遺伝子増幅の機構

    • 著者名/発表者名
      田中俊介、野口千笑、荒木義雄、清水典明
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] 染色体外遺伝因子の細胞内安定性を支配する遺伝的背景と、染色体断片化による新規染色体外遺伝因子の形成

    • 著者名/発表者名
      浪花修平、カポール・リタ、宇谷公一、清水典明
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] 動物細胞内で組み換え遺伝子を高度に増幅させるIR/MAR(アイ・アール/マー)法と、蛋白質生産

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会 Bio-industry Seminar
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380203
  • [学会発表] 哺乳動物細胞内で、遺伝子増幅により形成された反復配列からの発現を高めるヒトゲノム配列の、単離と解析

    • 著者名/発表者名
      元明優人、清水典明
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] Recombinant protein production in CHO cells using the IR/MAR-amplification based technology

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Shimizu, Yoshio Araki, Chiemi Noguchi and Tetsuro Hamafuji
    • 学会等名
      The 25th Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology (JAACT 2012)
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] 動物細胞内で組み換え遺伝子を高度に増幅させるIR/MAR(アイ・アール/マー)法と、蛋白質生産

    • 著者名/発表者名
      清水典明
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会 Bio-industry Seminar
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658290
  • [学会発表] ヒト染色体に由来する自律複製する染色体外遺伝因子の、細胞内維持、排出と細胞間伝播

    • 著者名/発表者名
      坂丸直人、浪花修平、Rita Kapoor、宇谷公一、清水典明
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660293
  • 1.  内山 敬康 (80025957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平野 哲男 (50228805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  WAHL Geoffre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  M.WAHL Jeoff
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi