• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白石 武史  SHIRAISHI Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10216179
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 福岡大学, 医学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 福岡大学, 医学部, 准教授
2002年度 – 2003年度: 福岡大学, 医学部, 講師
2000年度: 福岡大学, 医学部, 講師
1996年度 – 1999年度: 福岡大学, 医学部, 助手 … もっと見る
1998年度: 助手
1998年度: 福岡大学, 病院, 助手
1995年度: 福岡大学, 医学部・第二外科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
研究代表者以外
胸部外科学 / 小区分52040:放射線科学関連
キーワード
研究代表者
アポトーシス / 免疫寛容 / 拒絶反応 / 肺移植 / Mitric Oxide / Rejection / Transplantation / Lung / Rat
研究代表者以外
Lung … もっと見る / Rejection / Transplantation / 肺移植 / 拒絶反応 / Janus Kinase 3 / Inter leukin 2 / Tyrphostin / 心筋MIBG シンチ / FDG-PET/CT / 右心不全 / 肺機能容積 / 肺解剖容積 / MIBG / 非移植肺容積 / 右心室不全 / SUVmax / 心臓交感神経機能 / UCG / 慢性呼吸不全 / 肺線維症 / 心臓交感神経障害 / MIBGシンチ / 肺換気シンチ / 肺血流シンチ / 右心機能 / FDG-PET / Tyrphostin AG490 / Intracellular signal / Interleukin-2 / Cellular immunity / Transplant rejection / Lung transplantation / Inducible costimulator (ICOS) / Inducible costimulator / Costimulation / Transplantatation / チルホスチンAG490 / 細胞内シグナル伝達 / インターロイキン2 / 細胞性免疫 / Dihydroxyvitamin D3 / Tryphostin A / Constimulatopry signal / ラット / 肺 / 臓器移植 / Tyrphostin-AG490 / Calcineurin / Janus Kinase / Living donar lobar transplantation / Pulmonary lobar transplantation / Pulmonary allo-transplantation / lung transplantation in children / 生体肺移植 / 肺葉移植 / 同種肺移植 / 小児肺移植 / Tracheal stent / Obliterative airway disease / Xenogeneic microchimerism / Cryopreservation / Tracheal xenotransplantation / Deoxyspergualin / FK506 / 冷凍保存 / 気管異種移植 / 気管冷凍保存 / 気道ステント / 気道閉塞性疾患 / 凍結保存 / 異種移植 / 気管移植 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  FDG及びMIBGシンチを用いた肺移植前後の右心機能、心臓交感神経機能の研究

    • 研究代表者
      長町 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  肺移植における選択的免疫抑制-Signal 3 inhibitorの効果-

    • 研究代表者
      白日 高歩
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  移植肺免疫寛容誘導におけるVitamin-D誘導体の効果検討及び機序解析

    • 研究代表者
      岩崎 昭憲, 米田 敏
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  幼若動物に対する同種成熟肺葉移植における移植肺の形態的、機能的変化

    • 研究代表者
      川原 克信
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  免疫寛容における胸腺アポトーシス研究代表者

    • 研究代表者
      白石 武史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  異種気管移植の実験的検討、特に冷凍保存による抗原性低下の可能性について

    • 研究代表者
      川原 克信 (河原 克信)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  NO inhibitorによる移植肺拒絶反応の抑制研究代表者

    • 研究代表者
      白石 武史
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] 片側肺移植後の肺機能容積と解剖容積の変化ー基礎疾患に基づく比較ー2022

    • 著者名/発表者名
      長町茂樹、吉満研吾、白石武史*、早稲田龍一* 、宮原聡
    • 学会等名
      2022日本核医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07653
  • [学会発表] The usefulness of evaluating FDG uptake in right ventricle and in pulmonary fibrotic lesions for monitoring right ventricular function before and after pulmonary transplantation in patients with chronic respiratory failure.2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Nagamachi. MD, Takeshi Shiraishi *. MD, Ryuichi Waseda *. MD, Sou Miyahara *.MD, Toshihiko Sato *.MD, Kengo Yoshimitsu. MD
    • 学会等名
      2022.米国核医学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07653
  • [学会発表] Serial change of functional volume of non-transplanted lung before and after unilateral lung transplantation2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Nagamachi, Takeshi Shiraishi, Ryuichi Waseda, Kengo Yoshimitsu
    • 学会等名
      欧州核医学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07653
  • [学会発表] The alteration of FDG uptake in the right ventricular myocardium before and after lung transplantation in patients with chronic respiratory failure.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Nagamachi, Masanari Nonokuma, Yasuo Kuwabara, Takeshi Shiraishi,Kengo Yoshimitsu
    • 学会等名
      米国核医学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07653
  • 1.  川原 克信 (80152990)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  白日 高歩 (20038863)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡林 寛 (40194378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩崎 昭憲 (50248506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長町 茂樹 (40180517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  米田 敏 (90309922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野々熊 真也 (20773229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平塚 昌文 (90369017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi